21374 かど溶接を部分溶込み溶接とした箱形断面柱に関する実験 : その1 全体概要および柱はり接合部実験計画
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1989-09-01
著者
-
嵐山 正樹
(株)久米設計構造設計部
-
遠山 幸三
鹿島建設技術研究所
-
掛貝 安雄
(株)久米建築事務所構造設計室
-
遠山 幸三
鹿島建設(株)技術研究所
-
嵐山 正樹
(株)久米建築事務所構造設計室
-
掛貝 安雄
久米建築事務所
関連論文
- 22453 増厚補強円形鋼管柱・梁現場溶接型接合部に関する実験的研究 : その2実大引張試験(柱梁接合部(3),構造III)
- 22452 増厚補強円形鋼管柱・梁現場溶接接合部に関する実験的研究 : その1接合部概要と現場溶接試験(柱梁接合部(3),構造III)
- F_c130N/mm^2の高強度コンクリートを用いた超高層集合住宅の施工
- 21669 かど溶接を部分溶け込み溶接とした箱型断面柱に関する実験 : その. 9 実験結果の考察
- 鋼構造露出型柱脚の弾性回転剛性と終局耐力 その1 : アンカーボルトの挙動とコンクリートの支圧耐力
- 14 鋼構造露出型柱脚の弾性回転剛性と終局耐力 : その1:アンカーボルトの挙動とコンクリートの支圧耐力(構造)
- 21264 コンクリート充填鋼板耐力壁の実験的研究 : その3 : せん断実験
- 21336 K形筋かいを内蔵するSRC耐力壁に関する実験研究 : その2 結果の検討
- 複合構造に於ける鋳鋼製SPLIT TEE接合部に関する研究 : (その3)接合部耐力の評価式 : 構造
- 鋳鋼製柱脚金物HIBASEを用いた露出型柱脚の研究 : その4:立上り基礎部の支圧強度 : 構造
- 鋳鋼製SPLIT TEEに関する実験研究 : その5 H形鋼柱フランジの面外曲げに対する検討 : 構造系
- 鋳鋼製SPLIT TEEに関する実験研究 : その2 柱はり接合部の実大実験
- 鋳鋼製SPLIT TEEに関する実験研究 : その1 Hi-Split(仮称)の引張試験
- 20345 逆打ち杭を本設利用したパイルド・ラフト基礎に合理的に支持させた超高層オフィスビル : (その3)長期計測結果(パイルドラフト(1):計測,構造I)
- 2024 リーハイ方式による19層骨組のケーススタディ
- 21088 筋かい付鉄骨架構柱脚の水平加力実験 : その2 : 実験結果の検討
- 21037 鉄骨トラス骨組の耐力と変形能力に関する研究 : (その1)トラスばりの加力実験
- 2897 超高層鉄筋コンクリート造集合住宅の耐震設計 : (その2)地震応答解析
- 2896 超高層鉄筋コンクリート造集合住宅の耐震設計 : (その1)構造概要及び耐震設計方針
- 2425 アクティブ・マス・ドライバー(AMD)システムの実用化研究 : (その1) 適用建物と安全監視
- 21374 かど溶接を部分溶込み溶接とした箱形断面柱に関する実験 : その1 全体概要および柱はり接合部実験計画
- 2628 リップ付き大型チャンネル鋼板を用いた合成スラブの実験的研究 : その2 : 曲げ加力実験
- 21194 極厚鋼板を用いた柱はり溶接接合部の力学的性状に関する実験研究
- 55 コンクリート充填鋼板耐力壁の実験的研究 : その4:せん断荷重-変形解析(構造)
- 筋かい付鉄骨造発電所建家の耐震設計法に関する実証的研究 : その1 K型筋かい付単位骨組の弾塑性履歴特性の実験的検討
- 21039 鉄骨トラス骨組の耐力と変形能力に関する研究 : (その3)トラス骨組の荷重-変形関係の略算解析
- 21038 鉄骨トラス骨組の耐力と変形能力に関する研究 : (その2)実験結果のシミュレーション解析
- 複合構造に於ける鋳鋼製SPLIT TEE接合部に関する研究 : (その4)柱・はり十字型骨組の水平加力実験 : 構造
- RC板の衝撃実験 : その1;実験手法の開発 : 構造
- 複合構造に於ける鋳鋼製SPLIT TEE接合部に関する研究 : (その2) 接合部の耐力
- 小型模型実験によるK型筋かい付鉄骨骨組の復元力特性に関する研究 : 構造
- 21511 オフィスビル新築工事に伴う施工時の鉄骨ひずみ実測結果
- 21305 大スパン床構造の振動性状について : その2 モデル解析と実験結果との比較
- 21304 大スパン床構造の振動性状について : その1 建物概要及び床構造の振動実験
- エンドタブ省略工法の溶接監理とその結果
- 中央大学理工学部増築工事の鉄骨工事及び鉄筋工事の品質管理について : 構造系
- 特殊鉄骨筋かいの実験的研究 : その2-折曲り式筋かいの1/10 模型実験 : 構造
- 特殊鉄骨筋かいの実験的研究 : その1-1/2模型実験 : 構造
- 21531 一方向大スパン床構造の振動特性について : その2 人の歩行等による振動感覚実験
- 21530 一方向大スパン床構造の振動特性について : その1 床構造の概要と構造実験
- 21377 かど溶接を部分溶込み溶接とした箱形断面柱に関する実験 : その4 実験結果の考察
- 22439 極低降伏鋼(SLY100)スリットダンパーを用いた高層建物の耐震設計(その2)
- 22438 極低降伏鋼(SLY100)スリットダンパーを用いた高層建物の耐震設計(その1)
- 2397 鋳鋼製SPLIT TEEに関する実験研究 : その4 SRC造骨組の柱はり接合部の実大実験
- 2041 擬似立体解析による鉛直荷重時応力解析について
- 鉄骨柱はりピン接合部に関する実験的研究
- 鉄骨ばりの横座屈に関する実大実験
- 31 鉄骨ばりの横座屈に関する実大実験(構造)
- 2898 ケーブルと立体トラスを組合せた複合構造の設計について : 名古屋市屋内プールの大屋根構造の報告-1
- トルクシャー型特殊高力ボルトの一度締めと二度締めによる導入軸力の差異に関する現場締付け施工実験 : 構造系
- 鉄筋スタッド溶接部の超音波探傷試験に関する研究 : 構造系
- 頭付きスタッド溶接部の超音波探傷試験に関する研究 : 構造系
- 中央大学多摩校地施設新築工事の鉄骨の溶接監理とその結果(その1 工事及び検査の概要)
- 鋳鋼製SPLIT TEEに関する実験研究 : その3 高層骨組を対象とした柱はり接合部の実大実験 : 構造
- 芯ずれのある鉄骨十字形接合部の降伏性状 : その1 : 反射法による模型実験
- パネルブレースの水平加力実験(その2)
- パネルブレースの水平加力実験(その1)
- 北海道100年記念塔の変動風圧による動的解析
- 特殊鉄骨筋かいの実験的研究 : その5 : 折曲り式筋かいの設計式 : 構造系
- 54 コンクリート板の温度応力に関する研究(構造)
- 世界貿易センタービルメタルカーテンウォールの実大実験 : 材料・施工
- 世界貿易センタービルで計画されたPCカーテンウォールの実大実験 : 材料・施工
- 鉄骨骨組の非線形SLICE解析 : その2・折曲り式筋かい付骨組の解析例 : 構造系
- 筋かい付鉄骨柱脚部の力学性状に関する実験的研究
- 2346 特殊鉄骨筋かいの実験的研究 : その4-パネル式筋かいのモデル実験
- 2345 特殊鉄骨筋かいの実験的研究 : その3-折曲り式筋かいの1/10模型実験と解析
- 2110 砂質地盤に建つ構造物の沈下実測について(構造)
- 電算機一加振機オンライン構造実験装置の開発と仮動的実験例
- 普通ボルトを用いた鉄塔接合部の低サイクル疲労実験 : 構造系
- 実大軽量コンクリートプレキヤスト耐震壁の多数回くり返し水平加力実験 : 構造
- 2274 BOX柱を用いた柱はり接合部の模型実験(その2)(構造)
- 36 鋼管ぐい頭に特殊蓋板(KPヘッド)を用いた場合の圧縮耐力(1 構造)
- 中央大学多摩校地施設新築工事のコンクリート工事における一連の研究(その1 総括)
- 検査作業が簡便な超音波探傷技術の開発 : その1 K探傷法の特徴と予備実験結果 : 構造系
- U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究 : その2・柱・はり接合部の構造実験
- 23 U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究 : その1 はり部材の構造実験(構造)
- 2455 格子ばりで構成された大面積床組の振動性状について : その3 モデル解析と実験結果との比較
- 2454 格子ばりで構成された大面積床組の振動性状について : その2 床組の振動実験
- 2453 格子ばりで構成された大面積床組の振動性状について : その1 建物概要および床組振動に対する設計上の検討
- 66 U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究(その6)(構造)
- U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究 : その4 Cut off Barを有するはりの実験 : 構造系
- 72 U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究 : (その5)柱-はり接合部第2次実験(構造)
- U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究 : (その3) 柱の構造実験 : 構造系
- 筋かい付鉄骨骨組構造の耐震性に関する研究 : その2・K型筋かい付鉄骨骨組の水平加力実験
- 超高層ビルにおける通信機器の耐震性に関する研究 : その1. 架タイプの静的実験 : 構造
- 鉄骨骨組の非線形SLICE解析 : その1・解析法 : 構造系
- 135. 建築物の軽量化経済化並びに工期短縮に関して : 第2報・壁構造
- 北海道100年記念塔の風洞実験
- 2086 スリット式耐力壁の実験的研究 : その1
- 24. ヌサンタラビル柱はり接合部の実大実験(構造力学・構造法関係)
- 設計監理の立場から (流動化コンクリートの技術の現状と今後の動向)
- 大規模工事実績に基く流動化コンクリート工事の施工要領 : 材料・施工
- コンクリートのひびわれを低減する脹張材 (最近の構造材料)
- 高層フレームの弾塑性挙動に関する実験的一考察 : その1構造実験
- 鉄骨トラス構造物の耐力と変形能力
- [170] 鋼定着部のコンクリート支圧強度(接合部)