21164 連層耐震壁付高層RC住宅の耐震設計 : (その3)動的応答結果に対する設計的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1989-09-01
著者
関連論文
- 工事記録 超高層RC集合住宅の建設工事における超高強度コンクリートの品質管理--ワールドシティータワーズ新築工事
- 2439 軟弱地盤上の高層建築物を対象とした地盤・基礎・建屋の動的相互作用解析 : その4 地下連続壁工法への適用
- 1030 超高強度コンクリートの実用化と品質管理 : その8 品質管理結果の総括(高強度コンクリート (2), 材料施工)
- 1173 超高強度コンクリートの実用化と品質管理 : その5 品質管理経過(高強度(2),材料施工)
- 1250 超高強度コンクリートの実用化と品質管理 : その1 全体概要(高強度コンクリート(3),材料施工)
- 21671 超々高層建物(SSH)の構造設計 : (その7)クリープを考慮した応力検討
- カーボンファイバー・スケルトンによる「移築・リユース型集合住宅」の提案(優秀賞,新規部門,2002年度日本建築学会設計競技(技術部門)「ゼロエミッション化住宅」)
- 23479 長期鉛直荷重を受ける大スパンPRC梁架構の水平加力実験(塑性変形性状,構造IV)
- 23197 超高強度鉄筋コンクリート構造(Fc=180N/mm^2)の開発 : その4 柱梁接合部のせん断耐力と履歴性状(柱梁接合部(6),構造IV)
- 23196 超高強度鉄筋コンクリート構造(Fc=180N/mm^2)の開発 : その3 柱梁接合部実験の概要と破壊性状(柱梁接合部(6),構造IV)
- 23282 超高強度鉄筋コンクリート構造(Fc=180N/mm^2)の開発 : その2 曲げ耐力およびせん断耐力の評価(柱(11),構造IV)
- 2222 軟弱地盤上の構想建築物を対象とした地盤・基礎・建屋の動的相互作用解析 : その1 研究目的と解析モデル
- 21163 連層耐震壁付高層RC住宅の耐震設計 : (その2)立体骨組弾塑性地震応答解析
- 3041 ハーフPC合成床板(PICOS)の耐火実験
- 21164 連層耐震壁付高層RC住宅の耐震設計 : (その3)動的応答結果に対する設計的検討
- 21162 連層耐震壁付高層RC住宅の耐震設計 : (その1)建物概要及び静的増分解析
- 2679 超高層RC造集合住宅の構造特性に関する研究 : その4.実験結果のまとめと考察
- 築後80年を経て明らかにされた日本工業倶楽部会館のコンクリート : 移設工事に伴う解体調査より
- 23421 炭素繊維シートで補強された歴史的建物スラブの構造性能 : その3. 建物から切り出した実物スラブの補強実験(耐震補強(6),構造IV)
- 23386 炭素繊維シートで補強された歴史的建物スラブの構造性能 : その1. スラブの面外曲げ実験
- 高力ボルト鋼管フランジ継手の極限設計法に関する実験的研究 : 構造
- 2050 高力ボルト鋼管フランジ継手の極限設計法に関する実験的研究(構造)
- 建築構造物の長期性能設計の将来像
- 22741 壁柱SRC-梁Sハイブリッド外殻構造の開発 : (その1)構法概要と試設計(ハイブリッド外殻構造,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)