2234 積層ゴムで支持された免震構造物の終局時挙動に関する振動台実験 : その3 積層ゴムの破断時の特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1989-09-01
著者
-
栗本 雅裕
(株)奥村組技術研究所
-
栗本 雅裕
奥村組 技研
-
稲葉 金正
(株)奥村組技術研究所
-
中江 新太郎
(株)奥村組筑波研究所
-
原田 治
(株)奥村組
-
新田 宏基
(株)奥村組原子力室
-
新田 宏基
(株)奥村組
-
中江 新太郎
(株)奥村組
-
栗本 雅裕
(株)奥村組
関連論文
- オープンループによるタワークレーンの振れ止め制御を目的とした旋回の加速度パターン(機械力学,計測,自動制御)
- 吊り荷ロープ長の変動を考慮したタワークレーンの振れ止め制御(機械力学,計測,自動制御)
- 塩害と中性化の複合劣化および硫酸腐食によるコンクリートの劣化予測モデル
- 吊り荷ロープ長が変動する走行クレーンの振れ止め制御 : 非線形時間スケールを適用したオープンループ制御(機械力学,計測,自動制御)
- クレーンの吊り荷振動の位相を考慮した振れ止め制御(機械力学,計測,自動制御)
- コンクリート運搬用ケーブルクレーンの自動運転システムに関する研究 : 第2報 運搬時の振れ止め制御とリバウンド抑制制御
- コンクリート運搬用ケーブルクレーンの自動運転システムに関する研究 : 第1報 ケーブルクレーンの大型実験モデルとシミュレーションモデル
- 音の変化を利用したコンクリートの締固め判定 : ダムコンクリートへの適用事例
- RC柱の補強効果の解析的な検討
- オープンループによるタワークレーンの振れ止め制御を目的とした旋回の加速度パターン
- 1903ケーソン基礎の動的挙動解明のための模型実験
- 2060 設計用入力地震動作成手法に関する研究 : その2-技術指針(案)の概要
- 2059 設計用入力地震動作成手法に関する研究 : その1 : 全体概要
- 2401 アクティブ制振システムの開発 : (その2)システムの設計と実験結果
- 硫酸腐食環境下でのコンクリートの劣化予測モデル
- コンクリート耐久性診断・評価システムの開発
- 硫酸腐食環境下でのコンクリートの劣化予測モデル
- 1268 セラミック砥粒を用いたコア・ピットによる放射化鉄筋コンクリートの削孔実験
- 2324 免震システム限界振動試験 : (その4)積層ゴム破断時の挙動
- 2323 免震システム限界振動試験 : (その3)多方向入力と繰り返し加振の影響
- 2379 免震構造物の地震時挙動に関する研究 : その2 地震応答観測結果
- 2378 免震構造物の地震時挙動に関する研究 : その1 免震構造物の実証実験および地震応答観測の概要
- 連続地中壁と構造く体との接合部耐力に関する実験的研究 : その3
- 連続地中壁相互間の接合部耐力に関する実験的研究 : その3
- 2658 連続地中壁と構造く体との接合部耐力に関する実験的研究(その2)
- 2657 連続地中壁相互間の接合部耐力に関する実験的研究(その2)
- 連続地中壁と構造く体との接合部耐力に関する実験的研究 : 構造
- 連続地中壁相互間の接合部耐力に関する実験的研究 : 構造
- 2361 積層ゴムのハードニング域を対象とした応答解析
- 2320 核燃料施設の機器免震に関する研究 : その6 Rateモデルを用いた振動台試験の解析結果
- 2319 核燃料施設の機器免震に関する研究 : その5 変位抑制装置を装着した場合の振動台試験結果
- 2318 核燃料施設の機器免震に関する研究 : その4 変位抑制装置を装着した場合の振動台試験概要
- 2729 核燃料施設の機器免震に関する研究 : その2 振動試験結果
- 2728 核燃料施設の機器免震に関する研究 : その1 試験概要
- 2386 FBR免震システム確証試験 : 振動台による加振試験 : その5 積層ゴムの応答特性
- 2385 FBR免震システム確証試験 : 振動台による加振試験 : その4 上部構造の応答特性
- 2367 積層ゴムで支持された免震構造物の終局時挙動に関する震動台実験 : その4 シミュレーション解析
- 2234 積層ゴムで支持された免震構造物の終局時挙動に関する振動台実験 : その3 積層ゴムの破断時の特性
- 2233 積層ゴムで支持された免震構造物の終局時挙動に関する振動台実験 : その2 積層ゴムの大変形時における構造物の応答
- 2232 積層ゴムで支持された免震構造物の終局時挙動に関する振動台実験 : その1 実験概要および要素試験結果
- 2209 免震構造物の地震時挙動に関する研究 : その6 立体モデルによる応答解析-第2報
- 2236 免震構造物の地震時挙動に関する研究 : その4 簡易モデルによる応答解析
- 2235 免震構造物の地震時挙動に関する研究 : その3 地震応答観測結果-第2報
- 免震構造物の地震時挙動に関する研究
- 2448 アクティブ制振システムの開発 : その3 : 可変ゲイン制御による振動台試験結果
- 2420 核燃料施設の機器免震に関する研究 : その11 まとめ
- 2419 核燃料施設の機器免震に関する研究 : その10 3次元免震装置の応答解析結果
- 2265 核燃料施設の機器免震に関する研究 : その9 三次元部分免震装置の振動試験結果
- 2264 核燃料施設の機器免震に関する研究 : その8 三次元部分免震装置の振動試験概要
- 2373 核燃料施設の機器免震に関する研究 : その7. 変位抑制装置を有する場合の振動台試験解析結果
- 2730 核燃料施設の機器免震に関する研究 : その3 解析結果
- 2387 FBR免震システム確証試験 : 震動台による加振試験 : その6 高入力レベルの加振試験
- 2400 アクティブ制振システムの開発 : (その1)システムの概要とシミュレーション解析結果
- 2511 枠基礎の鉛直支持力に関する研究 : その3 支持力算定式
- 枠基礎の鉛直支持力に関する研究 : その2 砂地盤における支持力特性 : 構造
- 枠基礎の鉛直支持力に関する研究 : その1 砂地盤における実験 : 構造
- 砂地盤中の模型拡底杭の引抜き耐力に関する研究 : その3 地盤変形の観察結果
- 砂地盤中の模型拡底杭の引抜き耐力に関する研究 : その2 地盤変形の観察実験概要
- コンピュ-タを活用した根切り掘削工事の施工管理手法 (コンピュ-タによる施工管理特集-2-)
- パソコンによる劣化診断とライフサイクルコストの判定--コンクリート構造物の劣化診断 (特集 コンクリート構造物のライフサイクルコスト)
- 1156 マッシブなコンクリートの温度応力について(その2 堪水養生とパイプクリーニングを行った反力床壁の温度応力の計測)
- 1155 マッシブなコンクリートの温度応力について(その1 大型PC構造物である反応床壁の設計・施工)
- 東京・関東郵政局資材部倉庫の設計と施工 (PC建築)
- 冷却塔に作用する風圧の性状について : 3. 剛性が小さい場合
- プレストレストコンクリート部材施工時の応力・変位変動に対する管理 : 東京・関東郵政局資材部倉庫新築工事における実測例
- 冷却塔に作用する風力の性状について : 2・剛性が比較的小さい場合
- 連続地中壁のコンクリートの品質に関する実験的研究 : その2 鉄筋のコンクリートに対する付着強度 : 材料・施工
- 連続地中壁のコンクリートの品質に関する実験的研究 : その1コンクリート強度 : 材料・施工
- 冷却塔に作用する風力の性状について : 1. 剛性が大きい場合 : 構造系
- プレハブ高層住宅耐震壁の実験的研究(その2)
- プレハブ高層住宅耐震壁の実験的研究(その1)
- (11)クレーンの吊り荷振動の位相を考慮した振れ止め制御(論文,日本機械学会賞〔2011年度(平成23年度)審査経過報告〕)
- 2050 RC柱の補強効果の解析的な検討(コンクリート構造の耐震補強・技術 既存構造物の耐震補強)
- 1136 硫酸腐食環境下でのコンクリートの劣化予測モデル(複合劣化)