建築材料の発熱速度 : 防火
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1984-09-10
著者
関連論文
- 3016 総3階建2×4住宅実大家屋火災実験 : その1. 実験目的および結果の概要
- ポリスチレンおよびポリ-p-アルキルスチレン溶液のエクシマ-発光
- 3042 木造三階建共同住宅の実大火災実験 : その10. 構造体の炭化状況
- 3041 木造三階建共同住宅の実大火災実験 : その9 : ガス及びマウス挙動
- 3040 木造三階建共同住宅の実大火災実験 : その8 : 煙濃度および圧力
- 3039 木造三階建共同住宅の実大火災実験 : その7. 外部放散放射熱量
- 3038 木造三階建共同住宅の実大火災実験 : その6 : 噴出火炎性状
- 3037 木造三階建共同住宅の実大火災実験 : その5 : 室間延焼の測温特性
- 3036 木造3階建共同住宅の実大火災実験 : その4 : 構造体の温度性状
- 3035 木造三階建共同住宅の実大火災実験 : その3 : 建物内温度性状
- 3034 木造三階建共同住宅の実大火災実験 : その2 : 実験条件及び結果の概要
- 3003 膜構造用膜材料の防火性能
- 3002 膜材料の防火性能評価
- 3025 木室系材料の火炎伝播性
- 3004 木質材料の火炎伝播性
- 3028 膜構造用膜材料の熱特性
- 3011 膜材料の防火性能評価(その2)
- アンダーライター型トンネル炉における熱的性状
- 建築物の防火性能向上に対する考え方 (建築物の火災に対する安全性に関する諸問題) (昭和57年度日本建築学会大会(東北))
- 住宅火災に関する研究
- 7 材料設計に関する研究(第63報)要求条件のグレードの決定 : 「色が適当であること」のグレード(7 建築生産,2 材料・施工,3 防火)
- 6 材料設計に関する研究(第62報)要求条件のグレードの決定 : 雨水が入らないこと(7 建築生産,2 材料・施工,3 防火)
- 6 材料設計に関する研究(第61報)要求条件のグレード決定 : 「摩耗に耐えること」,「局部圧縮荷重に対して安全であること」(7 建築生産,2 材料・施工,3 防火)
- 5 材料設計に関する研究(第60報)要求条件のグレードの決定 : 衝撃に対して安全であること(7 建築生産,2 材料・施工,3 防火)
- FF'94日本火災学会からの出展
- 3043 木造三階建共同住宅の実大火災実験 : その11 : 消防設備の作動性
- 建築材料の発熱速度 : 防火
- 壁製材料の燃焼性に寓する研究 : その7・袋貼工法における燃焼性について
- 壁装材料の燃焼性に関する研究(その6) : 袋貼工法および布団張工法における燃焼性について : 防火
- 壁装材料の燃焼性に関する研究(その5) : 金属板下地工法における燃焼性について : 防火
- 火災研究と防火設計のシステムアプローチ (建築防災計画の現状と将来)
- 防火材料の燃焼性に関する研究(その1) : 不燃性試験装置と不燃材料からの発熱性について
- 高気圧環境下における有機質材料の燃焼性状 (その3) : 防火
- 高気圧環境下における有機質材料の燃焼性状 その2 : 防火
- 等電点分画とゲルろ過によるPhizopusグルコアミラ-ゼの性質
- 非水ぎ酸中の鉄の溶解反応
- ポリアクリロニトリル上に固定したトリプシンの調製とその酵素的性質
- 食品加工用糸状菌アミラ-ゼへの電子線照射の影響(研究ノ-ト)
- フェノ-ルWPCの難燃性および発煙性に及ぼすTHPCおよびNH4Brの複合効果
- 倉庫に使用する断熱材の燃焼性試験方法の開発に関する研究(その2) : 防火
- 倉庫に使用する断熱材の燃焼性試験方法の開発に関する研究(その1) : 防火
- 粒状固定化酵素カラムによる可溶性澱粉の加水分解
- タンク上部部分燃焼における石油の燃焼性状
- 二つのモデル石油タンク間の延焼におけるタンク高さの影響
- ガソリン燃焼に伴う煙の粒径分布測定
- 実大廊下における火災気流の熱流動性状-3-水平熱流動性状の解析
- 単室および廊下における初期火災時の火災感知器の動作特性
- 実大廊下における火災気流の熱流動性状-2-実験結果に対するいくつかの解析と考察
- 実大廊下における火災気流の熱流動性状-1-実験および実験結果の考察
- 火災時における熱気流の流動パタ-ンに関する考察-2-室内熱気流の流動パタ-ンの数値解法
- T字型実大廊下に於ける火災気流の流動性状の実験研究
- 難燃性ポリプロピレンにおける難燃剤の分散性とその機械的強度におよぼす影響
- 含水木材の低温領域における誘電特性 (高分子の電気物性)
- 木材-ポリマ-複合体(WPC)の力学物性の基礎としての木材の動的粘弾性挙動〔WPC中のポリマ-の状態の動的粘弾性に及ぼす影響-4-〕
- ポリスチレンによる木材-ポリマ-複合体(WPC)の低温領域における誘電特性〔木材-ポリマ-複合体(WPC)の誘電特性に関する研究-2-〕
- 木材-ポリマ-複合体(WPC)中のポリスチレン(PSt)と木材の相互作用〔WPC中のポリマ-の状態の動的粘弾性に及ぼす影響-2-〕
- ポリメタクリル酸メチルによる木材-ポリマ-複合体(WPC)の低温領域における誘電特性〔木材-ポリマ-複合体(WPC)の誘電特性に関する研究-1-〕
- 木材-ポリマ-複合体の動的粘弾性によるポリスチレンと木材の相互作用の分子量依存性(連報)〔WPC中のポリマ-の状態の動的粘弾性に及ぼす影響-3-〕
- 木材-ポリマ-複合体(WPC)中のポリマ-の状態の動的粘弾性に及ぼす影響
- 逆相高速液体クロマトグラフィーによる芳香族アミンの分離定量
- 高速液体クロマトグラフィーによる市販1-アミノアントラキノンおよび1-アミノアントラセン中の発癌性異性体の簡易分析法
- 難燃性紙基材フェノール積層板の難燃性およびはんだ耐熱性
- 塩素系難燃剤(ディクロラン)および三酸化アンチモンによるポリプロピレンの難燃性状
- 大気中の多環芳香族炭化水素の長期捕集法の検討
- 超音波抽出法を用いた大気浮遊粉じん中のベンゾ(a)ピレンの簡易微量分析法
- 3022 有機系断熱材を用いた壁体の加熱時の燃焼性状
- トンネル炉における建築材料の燃焼性状 : 防火
- 電子線照射によるアミロースの主鎖崩壊と誘起ラジカルについて
- 3光散乱分析
- 大気汚染物中のベンゾ(a)ピレンの迅速分析法
- コールタール中の多環芳香族炭化水素の分析法
- 3021 膜材料の防火性能評価
- II.防火材料 (防火部門 防火性能の経年変化) (昭和53年度秋季大会(北海道))
- 防火材料の燃焼性に関する研究 : その2・表面試験装置と良熱伝導性材料の防火性能