RC耐震壁の靱性向上を目的とした配筋法に関する研究 : その2 ループ配筋壁の実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1983-09-08
著者
関連論文
- 免震建築紹介 岐阜シティ・タワー43
- 21354 建物最上階部分を利用した大型マスダンパーによる制震構造(マスダンパー,構造II)
- 69 プレフアブ耐震壁に関する実験的研究 : 壁体の純剪断実験(第1部 構造)
- 21234 L型・十字型・T型断面柱のせん断耐力に関する実験的研究 : その1 実験概要および実験結果
- 21007 ラチス形せん断補強筋をもつ鉄筋コンクリート小梁に関する実験的研究
- 曲げ, せん断, 軸力を受ける鉄筋コンクリート耐震壁に関する実験的研究 : その2.実験結果と検討 : 構造
- 曲げ, せん断, 軸力を受ける鉄筋コンクリート耐震壁に関する実験的研究 : その1.概要および実験結果 : 構造
- 23017 柱梁接合部内に梁主筋の機械式継手を設けたPCaRC部材の実験的研究(柱梁接合部 (3), 構造IV)
- 鉄筋コンクリート造壁体ひび割れ部の通気性について : 材料・施工
- 工事報告 プロロジスパークセントレアの設計・施工 (建築特集)
- 超軽量骨材コンクリートの開発および実用化に関する研究第5報 : 部材としての諸性状その2 : 材料・施工
- RC部材のせん断ひび割れに関する実験的研究
- 21205 面内せん断力を受ける鉄筋コンクリート板の構成則に関する研究 : (その6)トラス機構モデル
- 2922 面内せん断力を受ける鉄筋コンクリート板の構成則に関する研究 : (その4) パンタグラフ効果
- 2726 名古屋地盤におけるツインタワービルの挙動測定 : (その3)ツインタワービルの挙動解析
- 2724 名古屋地盤におけるツインタワービルの挙動測定 : (その1)建物概要と名古屋熱田層の剛性評価
- 連続地下壁の構造耐力に関する実験的研究(その6・原位置試験体における壁体相互の一体化に関する試験) : 構造
- 21409 はりS・柱RCで構成される柱はり接合部の耐力と靱性に関する実験的研究 : その2、実験結果の概要
- 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究 : その3・部材に要求されるじん性率
- 72 鉄骨有孔梁に関する実験研究 その1 : 補強有孔板剪断試験(第1部 構造力学・構造法)
- 21365 高軸力における十字鉄骨内部SRC柱の曲げせん断実験(その2)
- 21364 高軸力における十字鉄骨内部SRC柱の曲げせん断実験(その1)
- 2039 はりS・柱RCで構成される柱はり接合部の耐力と靱性に関する実験的研究(構造)
- 21408 はりS・柱RCで構成される柱はり接合部の耐力と靱性に関する実験的研究 : その1、実験計画の概要
- 周辺拘束のないブレース入耐力壁の実験的研究 : 構造
- 59 平面要素による構造物応力解析(その1)(第1部 構造力学・構造法)
- 23240 既存鉄筋コンクリート梁の鉄板貼付による開口補強法の実験的研究 : その2 設計式の提案
- 23239 既存鉄筋コンクリート梁の鉄板貼付による開口補強法の実験的研究 : その1 実験計画と実験結果
- 20534 大規模単層ラチスドームの設計 : (その5) リフトアップ解析と実測
- プレキャスト床板の長期たわみ性状に関する実験的研究 : 材料・施工
- 縦開口鉄筋コンクリート耐震壁の弾塑性変形性状に関する研究 : (V)履歴面積特性及び共振疲労特性に関して : 構造系
- 2019 縦開口鉄筋コンクリート耐震壁の弾塑性変形性状に関する研究 : (IV)漸増変位振幅交番繰返し載荷-縦開口総括(構造)
- 既存中低層RC建物の耐震補強方法に関する研究 : その2・実験結果の検討
- 既存中低層RC建物の耐震補強方法に関する研究 : その1・概要および実験結果
- 鉄筋コンクリート造じん性壁に関する研究 : その1:水平加力実験の概要 : 構造
- 擬似位立体弾塑性解析プログラムの開発 : (その1) プログラムの概要
- 擬似立体弾塑性解析プログラムの開発 : (その2) RC架構の実験と解析の比較
- RC耐震壁の靱性向上を目的とした配筋法に関する研究 : その2 ループ配筋壁の実験
- 2446 連層耐震壁を含むRC平面骨組の弾塑性解析に関する研究
- 14097 鈴鹿サーキットVIPスタンドの構造設計(構造デザイン,建築デザイン)
- 21186 免震用積層ゴムの冷却交換工法の開発 : 冷却時を想定した載荷試験(免震部材(6),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2129 柱RC梁S接合部の力学性状(合成構造-I)