-日米協同研究-鉄筋コンクリート造実大7層試験体の耐震性に関する研究 : その7 補修前実験における応答性状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1982-08-20
著者
-
中田 慎介
建設省建築研究所
-
加藤 博人
建設省建築研究所
-
加藤 博人
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
上之薗 隆志
建設省建築研究所
-
岡本 伸
建設省建築研究所
-
岡本 伸
日本建設業経営協
-
芳村 学
首都大学東京 都市環境
-
芳村 学
建設省建築研究所第3研究部
関連論文
- 二分割されたプレキャスト壁柱の鉛直接合面に関する基礎的性能
- 21370 高強度コンクリートフラットプレート構造の開発(4) : 隅柱-スラブ接合部実験(その2 実験結果の検討)
- 21369 高強度コンクリートフラットプレート構造の開発(3) : 隅柱-スラブ接合部実験(その1 実験概要と結果)
- 2898 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : その7 実設計建物の杭の静的終局強度設計例
- 2897 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : その6 表層地盤の影響及び杭頭部を強化した場合の検討
- 2528 場所打ちコンクリート杭基礎の引抜き耐力に関する研究(その6.小変位領域における挙動) : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 23186 高強度材料を用いたRC造柱の変形性状に関する研究 : その1.実験概要及び結果
- 21100 二方向変形を受ける高強度RC造耐震壁の変形性能に関する実験研究 : その1. 実験概要および破壊性状
- 23501 プレキャストPC造柱・梁圧着試験体の力学的性状 : その6 架構試験体との比較
- 23503 11階建てプレキャストPC造架構試験体の耐震実験 : その4 等価線形化法による最大応答予測
- 23502 11階建てプレキャストPC造架構試験体の耐震実験 : その3 応答性状と損傷状況
- 23501 11階建てプレキャストPC造架構試験体の耐震実験 : その2 実験概要と耐力・変形性状
- 21407 プレキャストRC造柱脚部埋込み接合部の挙動に関する実験的研究 : その1 実験概要と荷重-変位関係
- 23508 プレキャストプレストレストコンクリート造プレースによる耐震補強に関する実験報告 : その2 試験結果の考察
- 23479 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その3 終局耐力の算定方法
- 21189 WR-PC構法に関する共同研究 : -張り間方向連層耐震壁の実験-(その2 : 実験結果の考察)
- 21188 WR-PC構法に関する共同研究 : -張り間方向連層耐震壁の実験-(その1 : 実験の概要と結果)
- フラスタム型スリーブジョイントを用いた柱材の引張定軸力下における曲げせん断実験
- R-PC柱部材の継手に関する曲げせん断実験 : その4 実験結果のまとめ
- R-PC柱部材の継手に関する曲げせん断実験 : その3 引張定軸力を受ける場合
- RPC柱梁接合部の実験的研究(その1)
- RPCはり部材の継手に関する曲げせん断実験
- 13 RPC柱部材の継手に関する曲げせん断実験 : その2 検討およびまとめ(構造)
- 12 RPC柱部材の継手に関するせん断実験 : その1 実験概要、破壊状況(構造)
- 5 RPC柱梁接合部の実験的研究 : その3 柱,はり接合部のせん断応力度とせん断変形角について(構造)
- 4 RPCはり柱接合部の実験的研究 : その2 復元力特性の検討(構造)
- 20 鉄筋コンクリート実大短柱の曲げせん断実験(その3)(1 構造)
- 2222 シングルTスラブの曲げ試験(その2)(構造)
- 98 シングルTスラブの曲げ試験(第1部 構造力学・構造法)
- 21198 WR-PC構法に関する共同研究 : 張り間方向連層耐震壁の実験 その4 : 耐力評価
- 21197 WR-PC構法に関する共同研究 : 張り間方向連層耐震壁の実験 その3 : 曲げ降伏先行型耐震壁の実験
- 23454 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その7柱梁圧着接合部の滑り変位後のせん断耐力
- 23452 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その5柱梁接合部のせん断実験の概要
- 2074 サイドスウェイを伴う鉄骨柱材の強度と変形能(構造)
- 21257 サイドスウェイを伴うビームカラムの耐力
- プレストレスト造外部柱梁接合部の力学的挙動に関する実験的研究
- 23507 崩壊型の異なるPC造高層建物の地震応答性状
- 23482 等価線形化法による設計クライテリアの検討 : その3 地震応答とスペクトルの比較
- 21484 サブストラクチャ仮動的実験法の開発 : その2 鉄骨造1層試験体を使った7層構造物の地震応答実験
- 23471 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その4 PC造建物の地震応答
- 23470 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その3 PC造建物の耐震性能
- 23469 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その2 PC造建物の耐震診断
- 23468 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その1 PC造建物の被害概要
- 20317 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディー : (その10) 兵庫県南部地震発生地の地盤における杭の検討
- 20316 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : (その9) 1995兵庫県南部地震における杭の被災
- 23456 プレストレストコンクリート造建物の地震応答性状
- 23455 最近の大地震によるプレストレストコンクリート造建物の応答性状
- 仮動的手法による実大構造物の地震応答実験 : その4・鉄筋コンクリート2層実大試験体に関する実験 : 実験概要 : 構造系
- 仮動的手法による実大構造物の地震応答実験 : その3・鉄骨2層実大試験体に関する実験 : 実験結果と解析結果の比較 : 構造系
- 仮動的手法による実大構造物の地震応答実験 : その2・鉄骨2層実大試験体に関する実験 : 実験計画 : 構造系
- 地震時における家具等の転倒に関する振動試験とその理論的考察
- 太径D51を用いたR. C. 柱材の曲げ・せん断実験 : その2 実験結果の検討 : 構造
- 太径D51を用いたR. C. 柱材の曲げ・せん断実験 : (その1) 実験概要 : 構造
- 2518 偏心を持つ1層鉄骨架構の仮動的地震応答実験
- 2179 サブストラクチャ法を用いた仮動的実験 : その11 : 高速加力と伴う仮動的実験の開発
- 2224 仮動的実験手法による地震応答性状 : その4. 応答誤差の最小化を図る実験アルゴリズム
- 2223 仮動的実験手法による地震応答性状 : その3. 実験制御上の誤差による応答誤差の評価
- 仮動的実験手法による地震応答性状 : その2. 高次応答現象解析及び対策 : 構造
- 21129 高圧縮力と高せん断力が作用するコンクリート打ち継ぎ面の一面せん断試験 : その2 : 実験結果の考察
- 21128 高圧縮と高せん断が作用するコンクリート打ち継ぎ面の一面せん断試験 : その1 : 実験方法及び実験結果
- 2523 場所打ちコンクリート杭基礎の引抜き耐力に関する研究(その1.研究の主旨と背景) : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 21219 基礎・抗系の復元力特性に基づく鉄筋コンクリート建物の地震時弾塑性挙動 : その3 実大杭の復元力特性に基づく建物挙動
- 鉄筋コンクリート造実大7層建物の補修後実験 : 日米共同耐震実験研究 その4
- 鉄筋コンクリート造実大7層建物の仮動的実験 : 日米共同耐震実験研究その3
- 鉄筋コンクリート造実大7層建物の弾塑性解析と1質点置換による仮動的実験手法 : 日米共同耐震実験研究 その2
- 鉄筋コンクリート造実大7層建物の建設とその弾性性状 : 日米共同耐震実験研究 その1
- 21190 薄肉プレキャストラーメン工法の開発 : (その5)主筋と横補強筋先付内蔵のPcaを用いた接合部実験
- 2983 高強度鉄筋を主筋に用いた高強度鉄筋コンクリート造梁柱接合部の耐震設計法 : その2 パイロット試験体の実験結果
- 2982 高強度鉄筋を主筋に用いた高強度鉄筋コンクリート造梁柱接合部の耐震設計法 : その1 パイロット実験の概要
- 23353 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : その8 上部構造を支持する杭の解析
- 大型実験施設利用による日米共同耐震研究 : その3, 建物を構成するはり・柱部分の静加力実験・実験結果 : 構造系
- 大型実験施設利用による日米共同耐震研究 : その2, 建物を構成するはり・柱部分の静加力実験・実験概要 : 構造系
- -日米協同研究-鉄筋コンクリート造実大7層試験体の耐震性に関する研究 : その13 試験体の保有水平耐力と変形性状
- 日米共同研究-鉄筋コンクリート造実大7層試験体の耐震性に関する研究 : その1・試験体設計方針とその概要
- 高強度プレストレストコンクリートぐいの地震被害とその再現実験
- 高強度プレストレストコンクリート杭の地震被害再現実験 : その3. 抗体の構造性能に関する考察
- 高強度プレストレストコンクリート杭の地震被害再現実験 : その2. 抗体の歪度、変位、支点反力の測定結果
- 高強度プレストレストコンクリート杭の地震被害再現実験 : その1. 試験条件と破壊状況
- 23336 高層壁式ラーメン構造の二分割されたプレキャスト壁柱の実験的研究 : その2 実験結果
- 23335 高層壁式ラーメン構造の二分割されたプレキャスト壁柱の実験的研究 : その1 実験概要および実験方法
- 日米共同研究-境界ばりを有する連層耐震壁の実験解析
- -日米協同研究-鉄筋コンクリート造実大7層試験体の耐震性に関する研究 : その7 補修前実験における応答性状
- 日米共同研究-はり・柱接合部実験の解析
- 2488 鉄筋コンクリート短柱の崩壊防止に関する総合研究 : その34., NSシリーズ、丸鋼を主筋に用いた場合
- 21218 基礎・杭系の復元力特性に基づく鉄筋コンクリート建物の地震時弾塑性挙動 : その2 実大杭の鉛直方向復元力特性
- 21103 接合部に重ね継手を用いたプレキャスト面材の引張力伝達性能の実験
- 鉄筋コンクリート部材の復元力特性予測に関する統計的研究 : その3・履歴曲線実験式
- 鉄筋コンクリート部材の復元力特性予測に関する統計的研究 : その2・履歴曲線の概要
- 21044 15階壁式ラーメン構造集合住宅を対象とした建物の地震加力破壊実験 (その1 実験計画, 実験方法) : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 2663 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : その5 杭頭固定度を変化させた場合の終局耐力性状
- 2662 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : その4 杭径の変化による終局耐力性状
- 2724 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : その2 プロムスの計算方法と増分解析結果との対応
- 鉄筋コンクリート部材の被災度別エポキシ樹脂補修効果の検証実験 : 総合プロジェクト・鉄筋コンクリート造震災構造物の復旧技術の開発 : (その11)
- 破壊モード別1/2模型柱の補修効果検証実験 : 総合プロジェクト・鉄筋コンクリート造震災構造物の復旧技術の開発 : (その10)
- 破壊モード別1/2模型柱の被災度測定実験 : 総合プロジェクト・鉄筋コンクリート造震災構造物の復旧技術の開発 : (その9)
- R. C. 梁・柱部材のエポキシ樹脂注入による補修効果に関する実験研究
- 2725 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : その3 軸力の変動による杭の性状及び円形断面部材の実験結果との対応
- 2723 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : その1 杭頭自由端の場合の数値解析
- 21071 基礎・杭系の復元力特性に基づく鉄筋コンクリート建物の地震荷重時弾塑性挙動
- 大型実験施設利用による日米共同耐震研究 : その4 境界ばりを有する連層耐震壁の実験概要 : 構造系