有限要素法による壁付ラーメンの一考察 : 構造
スポンサーリンク
概要
著者
-
山田 敏夫
大成建設(株)技術研究所構造実験室
-
北村 弘
大成建設k.k.設計部設計課
-
外村 憲太郎
大成建設(株)原子力部
-
北村 弘
大成建設設計部設計課
-
山田 敏夫
大成建設技術開発部
-
北村 弘
大成建設(株)建築本部設計部
-
藤田 朴伸
大成建設設計部
-
外村 憲太郎
大成建設高松支店
-
中野 清正
大成建設設計部
-
打越 高司
大成建設設計部
-
北村 弘
大成建設設計部
関連論文
- 2410 すべり支承を用いた免震構法 : その2 構成要素の力学的特性試験
- 2715 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その12 : 振動台によるフレームモデル加振実験 : シミュレーション解析
- 2496 免震工法に関する基礎的研究 : (その2) 多質点系原子力建屋モデルによる地震応答解析
- 2495 免震工法に関する基礎的研究 : (その1) 2質点系原子力建屋モデルによる地震応答解析
- 21028 直交壁を有する壁柱のせん断強度に関する研究 : その3.壁柱のせん断強度の検討-高層壁式ラーメン構造に関する研究-
- 21027 直交壁を有する壁柱のせん断強度に関する研究 : その2.妻側壁柱のせん断実験-高層壁式ラーメン構造に関する研究-
- 21026 直交壁を有する壁柱のせん断強度に関する研究 : その1.中央部に直交壁を有する壁柱の実験-高層壁式ラーメン構造に関する研究-
- 立体トラスの非線型解析 (その2)
- 特殊形態での空気膜構造について(その2・模型実験による解析)
- 特殊形態での空気膜構造について(その1・建築工事現場への適用)
- 2714 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その11 : 振動台によるフレームモデル加振実験 : 実験概要及び結果
- コンクリートの高温加熱実験 : その2 引抜き付着試験 : 材料・施工
- コンクリートの高温加熱実験 : その1 圧縮および割裂試験 : 材料・施工
- 剛性調整壁を有する壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造高層集合住宅に関する研究 : その6・実入大壁部材実験
- 剛性調整壁を有する壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造高層集合住宅に関する研究 : その5・多層モデル実験の有限要素法による弾塑性解析
- 剛性調整壁を有する壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造高層隻合住宅に関する研究 : その4・多層モデル実験の弾塑性ラーメン解析
- PCパネルを接合した合成柱の実験研究 : 構造系
- 剛性調整壁を有する壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造高層集合住宅に関する研究 : その3 多層モデル実験 : 構造系
- 剛性調整壁を有する壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造高層集合住宅に関する研究 : その2 単層モデル実験 : 構造系
- 剛性調整壁を有する壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造高層集合住宅に関する研究 : その1 計画 : 構造系
- エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第4報・基礎的実験)
- 2747 RC積層工法による超高層骨組の構造実験 : その4 柱・梁接合部の実験
- 型枠兼用PC板付耐震壁の構造実験 : 構造
- PC耐震壁の一体性に関する構造実験
- RC積層工法に関する構造実験 : その1・工法概要及び実験計画
- 2543 柱にH型鋼を打ち込んだRCフレームの水平加力実験
- 組立てH型鋼の最適断面について : 構造
- 21514 大容量テンドンの摩擦係数に関する実験的研究
- プレストレスコンクリート容器の自動設計 : コンピュータアプリケーション
- 2026 円筒型RC耐震壁に関する弾塑性応答解析 : 数値計算例 その2(構造)
- 13^径スタッド接合に関する実験的研究
- 水平上下同時入力による基礎浮上りを考慮した非線形地震応答解析
- 2031 埋立軟弱地盤に建つ杭支持建物の地震動観測と解析 : (その8)シース筋で接合された連層耐震壁の剛性評価
- 2025 埋立軟弱地盤に建つプラントタワーび地震動観測 : (その4)観測記録とその解析〔III〕
- 2024 埋立軟弱地盤に建つプラントタワーの地震動観測 : (その3)観測記録とその解析〔II〕
- 埋立軟弱地盤に建つプラントタワーの地震動観測 : (その2) 観測記録とその解析〔I〕 : 構造
- 埋立軟弱地盤に建つプラントタワーの地震動観測 : (その1) 観測体制概要 : 構造
- 埋立軟弱地盤に建つ杭支持建物の地震動観測と解析 : (その6) 理論解析と実測結果との対応
- 埋立軟弱地盤に建つ杭支持建物の地震動観測と解析 : (その5) 観測地震動記録の分析〔II〕
- 埋立軟弱地盤に建つ杭支持建物の地震動観測と解析 : (その4) 観測地震動記録の分析〔I〕
- 埋立軟弱地盤に建つ杭支持建物の地震動観測と解析(その3・解析応用例)
- 埋立軟弱地盤に建つ杭支持建物の地震動観測と解析(その2・解析モデル)
- 埋立軟弱地盤に建つ杭支持建物の地震動観測と解析(その1・自然地震動観測)
- 大型プレキャストコンクリートパネルによる高層共同住宅に関する研究 : (その9) 常時微動測定及び自然地震動観測 : 構造
- 2340 均一円板と球分割による有限要素法
- 小型コンピューターによる異形ラーメンの解法
- 立体トラスのスティフネス・マトリックスによる解法 (2) : 線形と非線形
- 立体トラスのスティフネス・マトリックスによる解法 (1) : 線形と非線形
- 立体トラスの非線型解析
- 不静定立体トラス平板の差分法による解法 (その 5) : 十字形四階線形偏差分方程式の解法 : 四点支持無限連続
- 不静定立体トラス平板の差分法による解法 (その 4) : 十字形四階線形偏差分方程式の解法 : 周辺単純支持
- 不静定立体トラス平板の差分法による解法(その 3) : 十字形四階線形偏差分方程式の解法 : 周辺単純支持
- 静定立体トラスシェルの差分法による解法 : 立体トラスの差分法による解法・その3
- 2024 静定立体トラス折板の等差級数による解法 : 立体トラスの差分法による解法・その2(構造)
- 2002 側梁の捩りを考慮した立体トラスの近似計算 : 立体トラスの差分法による解法・其の1(構造)
- 不静定立体トラス平板の差分法による解法(その2)
- 不静定立体トラス平板の差分法による解法(その1)
- 格子梁の差分法による解法
- サスペンション構造の張力測定装置について
- 超高層立体フレームのKANI法による解析 : 構造
- 2341 仮想節点応力による有限要素法
- 有限要素法による壁付ラーメンの一考察 : 構造
- クレーンガーダーの設計に関する実験的研究 : ソーキング ピット クレーンの場合
- 壁式プレキャスト鉄筋軽量気泡コンクリート造住宅の試作研究(2) : 構造部材ならびに接合部実験 : 構造
- スペクトルフィッティングにより実測記録から求めた地盤の減衰定数 : 構造
- エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第15報) : 柱および梁の実大実験
- 大型プレキャストコンクリートパネルによる高層共同住宅に関する研究(その10・梁間壁水平及び鉛直接合部せん断耐力実験)
- 内圧をうける有孔円筒の応力集中に関する実験的研究 : 構造
- 大型プレキャストコンクリートパネルによる高層共同住宅に関する研究 : (その7) リブ付ステブ版の実大耐力実験 : 構造
- 大型プレキャストコンクリートパネルによる高層共同住宅に関する研究 : (その8) 強制振動実験 : 構造
- 2310 大型プレキャストコンクリートパネルによる高層共同住宅に関する研究 : (その5)構造解析
- 2309 大型プレキャストコンクリートパネルによる高層共同住宅に関する研究 : (その4)組立ラーメンの実大実験〔II〕剛性
- 2308 大型プレキャストコンクリートパネルによる高層共同住宅に関する研究 : (その3)組立ラーメンの実大実験〔I〕耐力
- 2307 大型プレキャストコンクリートパネルによる高層共同住宅に関する研究 : (その2)柱・梁組立接合部の実験
- プレストレストコンクリート格納容器におけるテンドンの緊張力分布に関する研究(構造)
- プレストレストコンクリート格納容器におけるテンドンの緊張力分布 : その2 両引き緊張状態における緊張力分布
- プレストレストコンクリート格納容器におけるテンドンの緊張力分布 : その1 片引き緊張時における緊張力分布
- 2721 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その3 免震層の構造健全性検討
- 2388 FBR免震システム確証試験 : 振動台による加振試験 : (その7) シミュレーション解析条件
- 2095 基礎版剛性評価の地震応答への影響
- 多数の小開口を持つ耐震壁の構造特性
- 多数の小開口を持つ鉄筋コンクリート耐震壁の強度と変形 : その9 開口がランダムに配置された壁版の終局せん断強度 : 構造
- 多数の小開口を持つ鉄筋コンクリート耐震壁の強度と変形 : その8 開口がランダムに配置された壁版の実験 : 構造
- 多数の小開口を持つ鉄筋コンクリート耐震壁の強度と変形 : その7 開口が同一水平レベルにない壁版の実験 : 構造
- 水平上下同時入力による基礎浮上りを考慮した非線形地震応答解析 : その2 上部構造弾性モデルおよび正弦波による応答解析 : 構造
- 多数の小開口を持つ鉄筋コンクリート耐震壁の強度と変形 : その6 開口配置と寸法の影響 III : 構造
- 多数の小開口を持つ鉄筋コンクリート耐震壁の強度と変形 : その5 開口間X補強の効果 : 構造
- 多数の小開口を持つ鉄筋コンクリート耐震壁の強度と変形 : その4・解析による検討
- 多数の小開口を持つ鉄筋コンクリート耐震壁の強度と変形 : その3・開口補強の効果
- 多数の小開口を持つ鉄筋コンクリート耐震壁の強度と変形 : その2・開口配置と寸法の影響,I
- 2127 基礎の浮上りを考慮した原子炉建家の非線形応答解析
- エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第9報・柱の実験)
- エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第8報・柱の実験・加力装置の検討)
- エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第7報・梁の実験)
- エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第6報・耐震壁の実験-その2)
- エキスパンドメタルを用いたRC構造の研究(第5報・耐震壁の実験-その1)
- プレハブ立体トラスの面内剪断耐力実験 : 構造
- プレキヤストコンクリート造立体倉庫に関する実験研究 : (その5) 実大実験 : 構造
- 多数の小開口を持つ鉄筋コンクリート耐震壁の強度と変形 : その1 開口の配置と寸法の影響 : 構造系
- PC構造物の減衰性状に関する実験 : 構造系