40521 無線LAN異機種混在下の通信障害(計測評価No.1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1998-07-30
著者
-
小田 光之
日本ペイント(株)新規事業開発部
-
高祖 利記
日本ペイント(株)事業開発部
-
高祖 利記
日本ペイント(株)新規事業開発部
-
山根 俊博
清水建設(株)技術研究所
-
菅谷 善昌
清水建設(株)建築本部
-
高祖 利記
日本ペイント
-
菅谷 善昌
清水建設(株)
関連論文
- 40548 無線LAN用室内通信環境の層別事例
- 40506 オフィスにおける無線データ伝送の障害について
- 回転機を含む複数種類の分散型電源を用いたマイクログリッドの高電力品質自立運転手法の提案と実証
- 41078 太陽光発電を大量導入したマイクログリッド構築と電力供給安定化技術の開発 : (その5) シミュレーション技術の開発と実験結果の検証(太陽光発電(1),環境工学II)
- 41077 太陽光発電を大量導入したマイクログリッド構築と電力供給安定化技術の開発 : (その4) 電力供給安定化技術の実証運転結果(太陽光発電(1),環境工学II)
- 41239 非常時の太陽光発電活用のためのマイクログリッド化による非常用発電機の電力品質維持 : 非常用発電機の電力計測と計算モデル構築(太陽熱利用・光発電,環境工学II)
- 40391 太陽光発電を大量導入したマイクログリッド構築と電力供給安定化技術の開発 : (その2)太陽光発電の出力変動の調整技術(再生可能エネルギー,環境工学I)
- 導電性パターンから成る周波数選択シールドフィルムに関する研究
- 40261 多点観測による波源位置推定手法に関する基礎的検討(基礎理論,環境工学I)
- 41679 都市型マイクログリッドの構築と自立運転制御の開発 : (その1)都市型マイクログリッドの概要(コージェネレーション(2),環境工学II)
- 41680 都市型マイクログリッドの構築と自立運転制御の開発 : (その2)マイクログリッドの需給制御構築と連系運転時の制御性能(コージェネレーション(2),環境工学II)
- 41681 都市型マイクログリッドの構築と自立運転制御の開発 : (その3)自立運転制御の開発と電力品質評価(コージェネレーション(2),環境工学II)
- 40547 無線LAN用室内通信環境の層別に関する一提案
- 建物外壁用広帯域電波吸収パネル (特集 最新の電波吸収材の実用技術と事例)
- 分散型電源ネットワーク マイクログリッド (「環(わ)の技術2009」特集)
- 40251 円偏波の伝搬および反射特性に関する検討(計測評価(1),環境工学I)
- B-4-3 タイムドメイン測定における不要波除去に関する一検討(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- 40555 FDTD法による外壁電波吸収パネル性能予測に関する基礎的検討(基礎理論・材料施工・その他,環境工学I)
- 40570 電磁シールド材料評価方法に関する一検討(計測評価,環境工学I)
- 多角度対応広帯域電波吸収PCパネルの開発(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- ビル外壁用広帯域電波吸収パネル実用化のための課題とその対策(EMC関連および一般)
- ビル外壁用広帯域電波吸収パネル実用化のための課題とその対策
- 40554 広帯域電波吸収PCパネル実用化のための課題とその対策(計測評価・電磁環境計画,環境工学I)
- 40558 周波数選択シールドフィルムによる屋内無線通信障害の改善とTV電波に対する透過性
- B-4-6 ガラスカーテンウォール対応広帯域電波吸収パネルの開発
- 40599 広帯域電波吸収PCパネルの開発
- 40556 ガラスカーテンウォール対応広帯域電波吸収パネルの開発
- 40542 室サイズの小さい電磁シールドオフィスでの2.45GHz帯電波伝搬 : レイトレーシングを併用した虚像法による遅延スプレッド解析
- 40511 電磁シールドスタジオでの2GHz帯電波伝搬実験 : 幾何光学的手法による電界強度および遅延スプレッド分布解析(建物環境)
- 40510 電磁シールドスタジオでの2GHz帯電波伝搬実験 : 幾何光学的手法による電力遅延プロファイル解析(建物環境)
- 40509 電磁シールドスタジオでの2GHz帯電波伝搬実験 : 電磁シールド壁面の複素反射係数の測定(建物環境)
- 40520 遮蔽衝立による屋内通信障害の改善(計測評価No.1)
- 40507 遅延スプレッドによる無線システム利用空間評価
- 40549 帯域内振幅-周波数特性から求めた遅延スプレッド
- 40521 無線LAN異機種混在下の通信障害(計測評価No.1)
- 40541 室サイズの小さい電磁シールドオフィスでの2.45GHz帯電波伝搬 : オフィス内無線通信環境の実験的把握
- テレビゴースト障害対策用ガラスカーテンウォール組み込み型広帯域電波吸収パネルの開発
- PCカーテンウォール一体型広帯域電波吸収パネル (特集 実用レベルが向上する電波吸収体)
- 多角度対応PCカーテンウォール一体型広帯域電波吸収パネルの開発
- 塗膜におけるさび止め技術の動向
- 建物外装用広帯域電波吸収パネルの実用化に関する実験的検討
- 41545 マイクログリッドとデマンドレスポンスを統合したBEMSの開発 : (その3)空調・照明設備のデマンドレスポンス性能評価(BEMS・エネルギー消費量,環境工学II)
- 41544 マイクログリッドとデマンドレスポンスを統合したBEMSの開発 : (その2)外調機によるデマンドレスポンスの定量的評価(BEMS・エネルギー消費量,環境工学II)
- 41543 マイクログリッドとデマンドレスポンスを統合したBEMSの開発 : (その1)設備運転計画機能(BEMS・エネルギー消費量,環境工学II)
- G-63 全面床吹出し空調システムに関する研究(その3) : システムの制御と温熱感評価
- D-42 ファジィ理論によるアトリウム空間温熱環境制御に関する研究 : (その1)ファジィ空調制御開発支援シミュレータの開発