8023 プレキャストコンクリート部材の自動生産システム : その2 コンクリートの硬化促進技術の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1996-07-30
著者
-
石橋 畝
竹中工務店住宅・医療福祉本部
-
米沢 敏男
(株)竹中工務店技術研究所
-
和泉 意登志
竹中工務店
-
和泉 意登志
竹中工務店 技術研究所
-
押田 文雄
竹中工務店技術研究所
-
米沢 敏男
竹中工務店技術研究所
-
和泉 意登志
(株)竹中工務店技術研究所:日本建築学会
関連論文
- 建物外壁のひびわれ調査結果の分析 : 材料・施工
- コンクリートの乾燥収縮におよぼす塗布材の影響に関する実験的研究
- コンクリ-ト壁体のひびわれと漏水
- コンクリート壁体のひびわれと漏水の関係について(その2)
- コンクリートの乾燥収縮と調合に関する一考察
- コンクリート壁体のひびわれと漏水の関係について : 材料・施工
- 1062 コンクリート強度におよぼす養生温度の影響に関する実験
- 石こうコンクリートの基礎的性質に関する研究 : 材料・施工
- RC壁体の乾燥収縮によるひびわれ防止に関する研究(第2報) : 多スパン2層ラーメンの実測結果の検討 : 材料・施工
- 1356 超高強度コンクリート用新高性能減水剤の開発 : その2 : フレッシュコンクリートの特性
- 8064 集合住宅の性能表示方法に関する研究 : その2 運用・実用性に関する調査
- 8063 集合住宅の性能表示方法に関する研究 : その1 性能表示システムの提案
- 8045 集合住宅のフレキシビリティ性等の性能表示方法に関する研究 : その2 性能表示案に対する住まい手の評価(居住者評価・ストック化)
- 8044 集合住宅のフレキシビリティ性等の性能表示方法に関する研究 : その1 調査概要と住まい手の住宅選択時の意識(居住者評価・ストック化)
- 8036 集合住宅の性能表示方法に対する住まい手の評価 : 住戸のフレキシビリティ性について
- 8093 集合住宅の性能表示に関する住まい手の意識調査 : その3 住まい手が理解しにくい性能
- 5572 集合住宅の計画案評価手法に関する研究 : その4 調査方法試案の評価のためのケーススタディ
- 5179 集合住宅の計画案評価手法に関する研究 : その3 評価の予測に関する特性把握のためのケーススタディー
- 5110 集合住宅の計画案評価手法に関する研究 : その2 課題抽出のためのケーススタディ
- 5109 集合住宅の計画案評価手法に関する研究 : その1 計画案評価の考え方
- 走行式トンネルコンクリート調査・診断システムの概要
- 1151 シリカフューム超高強度コンクリートを用いた地下連続壁模型施工実験 : その2 側圧および構造体コンクリートの硬化性状
- 1150 シリカフューム超高強度コンクリートを用いた地下連続壁模型施工実験 : その1 調合およびフレッシュコンクリートの性状
- 1006 新しい高性能AE減水剤の開発 : その2. コンクリートによる評価
- 1005 新しい高性能AE減水剤の開発 : その1. 剤の開発とモルタル試験結果
- 1377 高強度コンクリートを用いた柱・梁部材の施工性に関する実験
- 8022 プレキャストコンクリート部材の自動生産システム : その1 システムの全体概要
- 1428 骨材の影響を考慮したフレッシュコンクリートの流動解析手法の開発
- コンクリートポンプ用混和剤に関する研究(その4) : ポンプ用混和剤の流動化コンクリートへの応用 : 材料・施工
- コンクリートポンプ用混和剤に関する研究(その3) : ポンプ用混和剤を用いたコンクリートのポンプ圧送性の検討 : 材料・施工
- 1542シリカフューム超高強度コンクリートによるRC造耐震壁付きラーメン架構の実大施工実験 : (その4)実大施工実験における構造体強度
- 1541 シリカフューム超高強度コンクリートによるRC造耐震壁付きラーメン架構の実大施工実験 : (その3)実大施工実験概要と施工性
- 1540 シリカフューム超高強度コンクリートによるRC造耐震壁付きラーメン架構の実大施工実験 : (その2)水結合比の選定のための実機実験
- 1539 シリカフューム超高強度コンクリートによるRC造耐震壁付きラーメン架構の実大施工実験 : (その1)調合の選定のための室内実験
- 1042 超高強度新高性能減水剤の開発 : その5. 硬化コンクリートの乾燥収縮, クリープ性状および凍結融解抵抗性
- 1041 超高強度コンクリート用新高性能減水剤の開発 : その4 : フレッシュコンクリートの特性に及ぼす温度条件の影響
- 1357 超高強度コンクリート用新高性能減水剤の開発 : その3 : 凝結及び圧縮強度の特性
- 1355 超高強度コンクリート用新高性能減水剤の開発 : その1 : 作用機構
- 1136 高強度コンクリートに用いるシリカフュームの性質に関する研究 : その4. 硬化コンクリートの特性に及ぼすSFの影響
- 1135 高強度コンクリートに用いるシリカフュームの性質に関する研究 : その3 フレッシュコンクリートの特性に及ぼすシリカフュームの影響
- 1387 シリカヒュームを用いた超高強度コンクリートの調合に関する研究 : その2 調合要因が硬化コンクリートの圧縮強度に及ぼす影響
- 1386 シリカフュームを用いた超高強度コンクリートの調合に関する研究 : その1 調合要因がワーカビリチーに及ぼす影響
- 1115 微粒石炭灰のコンクリートへの適用に関する研究 その4.フライアッシュを混和したコンクリートの品質
- 1114 微粒石炭灰のコンクリートへの適用に関する研究 その3.微粒石炭灰を混和したモルタルの品質
- 1113 微粒石炭灰のコンクリートへの適用に関する研究 その2.微粒石炭灰の品質
- 低水セメント比のフレッシュコンクリートの性状に関する実験的研究(材料・施工)(東海支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 4.低水セメント比のフレッシュコンクリートの性状に関する実験的研究(材料・施工)
- 1067 高強度コンクリートの諸性質に関する実験 : その2 高強度軽量コンクリートの諸性質
- 1302 作業所におけるコンクリートの品質管理に関する一検討 : その2 長期材令におけるコンクリートの強度管理方法について
- 1547 原コンクリートの骨材の種類及び強度が再生骨材の品質に及ぼす影響
- 1325 コンクリート製格納容器(RCCV)の鉄筋腐食に関する健全性確認実験
- 1411 高強度コンクリートに用いるシリカフュームの性質に関する研究 : その2. 超音波による凝集状態の分散特性
- 1410 高強度コンクリートに用いるシリカヒュームの性質に関する研究 : その1. シリカヒュームの物理的・化学的性質
- 1536 シリカフュームを用いたFc=1000kg/cm^2の超高強度コンクリートの実構造物への適用
- 1105 シリカフューム超高強度コンクリートを用いた鋼管柱圧入施行
- 1234 高強度コンクリート構造体の強度管理手法に関する研究
- 1134 コンクリート中でのシリカフュームの分散状態の研究 : その3. 練り混ぜ方法の違いが分散状態に及ぼす影響
- 1133 コンクリート中でのシリカフュームの分散状態の研究 : その2. SEMとレーザー顕微鏡による観察
- 1132 コンクリート中でのシリカフュームの分散状態の研究 : その1 レーザー回折式粒度分布測定装置による実験
- マッシブなコンクリ-ト部材に生じる拘束応力とひびわれに関する研究-2-
- マッシブなコンクリ-ト部材に生じる拘束応力とひびわれに関する研究-1-
- 1109 マッシブなコンクリートの予想平均養生温度および強度発現に関する研究 : 第4報 予想平均養生温度による強度補正値の検討
- 1106 マッシブなコンクリートの予想平均養生温度および強度発現に関する研究 : 第1報 コンクリートの強度発現に及ぼす材料, 調合, 養生温度の影響
- 1116 微粒石炭灰のコンクリートへの適用に関する研究 その5.シンダーアッシュを混和したコンクリートの品質
- 1112 微粒石炭灰のコンクリートへの適用に関する研究 その1.微粒石炭灰に関する各国の規格
- 1000kgf/cm2の超高強度コンクリ-トを用いた桁高支間比1/40のPC橋の設計と施工
- 1374 作業所におけるコンクリートの品質管理に関する一検討
- 1203 流動化コンクリートのタイル打込み工法における付着強度に関する実験
- 2531 組立鉄筋を用いたプレストレスト合成スラブに関する研究
- 8023 プレキャストコンクリート部材の自動生産システム : その2 コンクリートの硬化促進技術の開発
- 1104 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 その4.実大試験体のコンクリートの長期性状
- 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : その3 実大試験体のコンクリートの乾燥収縮性状
- コンクリートポンプ用混和剤に関する研究(その2) : ポンプ用混和剤を用いたモルタルの粘性およびポンプ圧送性の検討 : 材料・施工
- 1366 シリカフューム超高強度コンクリートを用いた充填性鋼管柱の実大圧入施工実験 : (その3)鋼管柱が受ける影響と圧入後のコンクリートの性状
- 1365 シリカフューム超高強度コンクリートを用いた充填性鋼管柱の実大圧入施工実験 : (その2)実験概要とフレッシュコンクリートの性状
- 1364 シリカフューム超高強度コンクリートを用いた充填性鋼管柱の実大圧入施工実験 : (その1)調合選定のための予備実験
- 1232 超高強度コンクリートの夏期構造体強度に関する実験
- コンクリートポンプ用混和剤に関する研究
- ポリプロピレン繊維を混入した高強度RC柱の耐火性能
- RC壁体の乾燥収縮によるひびわれ防止に関する研究(第3報) : 1スパン1層の模型実験によるひびわれの検討 : 材料・施工
- コンクリ-ト構造体 (目地と継目のディテ-ル--たかが目地,されど目地) -- (目地のディテ-ル)
- RC壁体の乾燥収縮によるひびわれ防止に関する研究(第4報) : ひびわれ発生前後の検討 : 材料・施工
- 膨張材混和コンクリートの低温時における性状 : 材料・施工
- 1108 マッシブなコンクリートの予想平均養生温度および強度発現に関する研究 : 第3報 部材のコア強度及び各種温度による水中養生供試体の強度発現
- 1107 マッシブなコンクリートの予想平均養生温度および強度発現に関する研究 : 第2報 コンクリート部材の温度上昇及び予想平均養生温度に関する実験
- 1096 混合セメントの強度発現性状におよぼす養生条件の影響
- 1066 高強度コンクリートの諸性質に関する実験 : その1 高強度普通コンクリートの諸性質
- 1176 イオン電極法による塩分濃度計のフレッシュコンクリートへの適応
- 1082 断面修復とコーティングの補修効果に関する暴露実験 : その2 : 暴露7年間の測定結果
- 3018 ポリプロピレン繊維を混入した高強度コンクリートRC柱の耐火性能
- 1321 緑化コンクリートの研究 : その11 大型車両進入路適用部の植生
- 1294 ビニロン短繊維で補強された軽量コンクリートの特性
- 1275 膨張頁岩系人工超軽量骨材を用いた軽量コンクリートの特性
- 1300 超高層RC造構造物に用いたFc480kg/cm^2高強度コンクリートの品質に関する検討 : その2 : 品質変動特性
- ポンプ用混和剤によるコンクリ-トの施工性の改善に関する研究
- モルタルおよびコンクリートの乾燥収縮に及ぼす表面活性剤の影響 : 材料・施工
- 現場にて水中養生したコンクリート圧縮強度の検討
- 13 RC壁体の乾燥収縮によるひびわれ防止に関する研究(第1報) : 単純スパンにおけるひびわれ発生の予測について(材料・施工,建築生産,防火)
- 1001 普通ポルトランドセメントの品質に関する検討
- アブダビ新国際空港ターミナルビルのコンクリート工事について : 材料とコンクリートの品質 : 材料・施工