9160 文学を通して見る建築空間としての「奥」について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1995-07-20
著者
関連論文
- 9160 文学を通して見る建築空間としての「奥」について
- 9035 文学作品を通して見る中間的空間としての「境界」について : 夏目漱石の『草枕』を中心に(建築歴史・建築意匠・建築論)
- 9022 小説を通して見る「層状」空間について
- 9032 小説を通して見る空間としての「全体」と「部分」について(建築歴史・建築意匠・建築論)
- 9197 住居における接客空間の研究 : その2 日本と韓国の小説に表われる境界
- 9030 日本と韓国の小説に表われる住居における境界について : 接客空間の研究(建築史・建築意匠・建築論)
- 9189 住居における接客空間の研究 : その1 韓国の小説に表われる接客空間(建築歴史・意匠)
- 9027 韓国の小説に表われる接客空間について : 接客空間の研究(建築史・建築意匠・建築論)
- 9036 日本と韓国の住居における接客空間の空間構成に関する考察(建築史・建築意匠・建築論)
- 文学作品の空間描写における空間構成の「部分」と「全体」の関係に関する研究 : 三つの空間構成をケーススタディとして
- 9030 『草枕』の透視図的表現を通して見る漱石の建築的空間構想(建築史・建築意匠・建築論)