液体窒素キャビテーション流動の基礎特性に対する流体温度の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Cryogenic fluid is used for a propellant of liquid rockets and for a coolant of superconducting systems. Cavitation is easily caused by a variation of the shape of pipes, many obstacles and heat inclusion in cryogenic apparatuses. They get into troubles like unstable flows, flow beatings, performance decrements and destructions of the apparatuses. However, the study of cryogenic cavitating flows is not so enough because of the difficulties of experimental techniques and the characteristics. In this study, a visualized experiment about cryogenic cavitating flows passing through a convergent-divergent nozzle installed in a horizontal pipe was carried out to clarify the basic flow characteristics. As a result, the characteristics of cavitating flows at the boiling temperature under the atmospheric pressure were different from those at the lower temperature. At the boiling point under atmospheric pressure (T=77K), cavitating flows were more stable and the pressure oscillation at the transient region was small. However, at lower temperature (T=69K), cavitating flows occurred intermittently and the pressure increases abruptly whenever cavitation appears.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2006-01-25
著者
-
徳増 崇
東北大学流体科学研究所
-
新井山 一樹
JAXA
-
新井山 一樹
(独)宇宙航空研究開発機構 宇宙輸送ミッション本部宇宙輸送系推進技術研究開発センター
-
上条 謙二郎
航空宇宙技術研究所
-
上條 謙二郎
宇宙航空研究開発機構角田宇宙推進技術センター
-
上条 謙二郎
航空宇宙研究所
-
上條 謙二郎
宇宙航空研究開発機構角田エンジン開発室
-
尾池 守
石巻専修大学
-
新井山 一樹
東北大 流体研
-
新井山 一樹
東北大学大学院工学研究科
-
上條 謙二郎
航空宇宙技術研究所角田支所
-
徳増 崇
Univ. of Tokyo
-
尾池 守
石巻専修大
-
上條 謙二郎
宇宙航空研究開発機構
関連論文
- 原子・分子の運動が白金表面での水素分子の解離確率に与える影響 : 第1報,EAMポテンシャルの改良および妥当性の検証(熱工学,内燃機関,動力など)
- 原子・分子の運動が白金表面での水素分子の解離確率に与える影響 : 第2報,Pt表面の様々なサイトにおける動的効果の解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1721 JAXA極低温キャビテーションタンネルの紹介(S19-4 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(4)インデューサ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 気液二成分系における核生成速度の逆転現象 : 逆転現象における分子径依存性の分子動力学解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 不純物を含んだ液体酸素中における気泡核生成の分子動力学的解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1435 不純物混入液体における気泡核生成の分子動力学的研究
- 1518 液体中における不純物の挙動の分子動力学的解析
- 810 不純物粒子を含む液体酸素中における不均一気泡核生成の分子動力学的解析(O.S.8-3 極低温混相流)(O.S.8 混相流)
- JAXA極低温キャビテーションタンネルの設備機能確認試験結果
- 原子・分子の運動が白金表面での水素分子の解離確率に与える影響 : 第1報, EAMポテンシャルの改良および妥当性の検証