釘の引き抜けを伴う垂木および根太のねじり剛性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this paper is to discuss the torsional rigidity of nailed wooden members such as rafters or joists. Rotational rigidity of the nailed members which has a rectangular section can be evaluated by considering apparent withdraw rigidity of nails. The design formulae for calculating the shearing rigidity of a horizontal structural element such as floors or roofs are proposed using the rotational rigidity of nailed members. The results obtained in this paper are as follows. 1) Rotational rigidity of nailed wooden members can be evaluated by Eq. (7) with using apparent withdraw rigidity of nails Km. Km is evaluated for existing or not existing of device to prevent rotation of nailed members respectively. 2) Shearing rigidity of rafter and joist, which is concerned in the torsion of nailed members, can be evaluated with Eq. (28) and Eq. (29).
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2003-04-30
著者
-
稲山 正弘
東京大学大学院生物材料科学専攻
-
加藤 征宏
愛知産業大学
-
加藤 征宏
愛知産業大学建築学科
-
加藤 征宏
愛知産業大学造形学部建築学料
-
井戸田 秀樹
名古屋工業大学大学院社会工学専攻
-
稲山 正弘
稲山建築設計事務所
-
井戸田 秀樹
名古屋工業大学しくみ領域
-
井戸田 秀樹
名古屋工業大学
関連論文
- 221 木造住宅の耐震改修促進のための説明ツールに関する研究(2.構造)
- 235 在来軸組工法切妻屋根の床倍率評価式の検証と簡易式の提案 : その2 簡易式の提案(2.構造)
- 234 在来軸組工法切妻屋根の床倍率評価式の検証と簡易式の提案 : その1 評価式の検証実験(2.構造)
- 22193 在来軸組工法木造住宅の構造設計手法の開発 : その 64 垂木の転びを考慮した下屋の剛性
- 22129 在来軸組工法木造住宅の構造設計手法の開発 : その22 垂木の回転を考慮したせん断パネルと軸材間の挙動に関する解析モデル
- 21513 新しい構造システムの設計と実測に基づくその検証 : その1 システム概要
- 節の位置,大きさを考慮した集成材梁の曲げ耐力評価
- 木造住宅耐震補強工法選択のための意思決定ツールに関する研究(構造)
- 213 骨組の塑性変形能力による低減係数に関する統計的考察(2.構造)
- 21247 すべり支承とせん断型コイルばねによる免震構法 : (その1) 構法の概要とコイルばねの力学特性試験