高張力鋼を使用したSRC柱梁接合部の力学挙動に関する実験的研究 : (その1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1983-09-08
著者
-
牧野 俊雄
住友金属工業(株)
-
鈴木 敏郎
東京工業大学
-
加藤 征宏
住友金属工業(株)
-
加藤 征宏
愛知産業大学
-
岡本 哲美
(株) 巴コーポレーション技術開発部
-
滝口 克己
名古屋工業大学
-
加藤 征宏
住友金属工業
-
牧野 俊雄
住金関西工業 (株)
-
太田 秀彦
東工大
-
岡本 哲美
東京工業大学
-
太田 秀彦
東京工業大学大学院
-
牧野 俊雄
住友金属工業
-
岡本 哲美
名工大大学院
関連論文
- 20344 「日仏友好のモニュメント」に用いるシステムトラスの構造実験 : (その2)実験計画および材料試験
- 圧縮弦材を偏心接合した立体トラス平板の力学特性に関する研究
- 20479 圧縮弦材を偏心接合した立体トラス梁の力学特性に関する研究 : 偏心接合材の特性による挙動の変化
- 圧縮弦材を偏心接合した複層立体トラス構造の力学特性に関する研究
- 22306 偏心接合したトラス針の塑性変形能力と繰返し挙動に関する研究 : その2 偏心部がトラス梁の力学性状に及ぼす影響
- 22306 偏心接合したトラス針の塑性変形能力と繰返し挙動に関する研究 : その1 繰返し載荷実験
- 22162 偏心接合した平面トラス梁の力学特性に関する研究
- 20324 圧縮弦材を偏心接合した立体トラス構造の力学特性に関する研究 : その2 偏心接合した立体トラス梁の載荷実験
- コンクリートとかき氷
- 22298 千鳥配置高力ボルト摩擦接合部のすべり耐力低下要因とすべり耐力予測に関する研究 : 千鳥配置高力ボルト摩擦接合部のすべり挙動に関する研究 その2(接合要素(6),構造III)
- 千鳥配置高カボルト摩擦接合部のすべり耐力に関する研究
- 22263 千鳥配置高力ボルト摩擦接合部のすべり挙動に関する研究(接合要素(1),構造III)
- 接合部構成要素の塑性化状態を考慮した高力ボルト摩擦接合部のすべり耐力評価に関する研究
- 22400 高力ボルト摩擦接合部のすべり挙動とすべり耐力予測に関する研究 : その2 ボルト張力の低下性状のモデル化とすべり耐力の算定(ボルト・高力ボルト,構造III)
- 22399 高力ボルト摩擦接合部のすべり挙動とすべり耐力予測に関する研究 : その1 高力ボルト摩擦接合部のすべり挙動の基本性状(ボルト・高力ボルト,構造III)
- 構造物の履歴吸収エネルギーによる地震動強さの評価 : 構造系
- 地震動の繰返し効果を考慮した地震応答の評価 : 構造系
- 2928 編成ラチスシェル構造の等分布載荷実験 : その2 等分布荷重下での座屈性状
- 2927 編成ラチスシェル構造の等分布載荷実験 : その1 計測システムおよび実験概要
- 2654 複層立体トラス平板の座屈後挙動に関する研究 : その2 中間材の効果
- 2653 複層立体トラス平板の座屈後挙動に関する研究 : その1 実験概要
- 2826 編成式ラチスドームの力学特性に関する研究 : (その2) 座屈載荷実験
- 2825 編成式ラチスドームの力学特性に関する研究 : (その1) 大変形解析
- 22289 高力ボルト摩擦接合されたH形鋼梁継手部の耐力と変形性状に関する研究 : その1. 実験概要および基本性状
- 22358 円形鋼管トラス分岐継手部の性状について : その1 主管の充填コンクリートの効果
- スカラップを有する梁の変形能力に及ぼす板要素幅厚比の影響に関する実験的研究
- 20495 張弦枠ユニットによるシェル構造(その3) : 全体挙動に及ぼすテンション材の影響に関する実験的検討
- 20494 張弦枠ユニットによるシェル構造(その2) : テンション材を用いたリングユニットおよび全体架構の基本的性状
- 圧縮曲げせん断を受ける鉄骨コンクリート柱の構造特性に関する基礎実験
- 22275 スカラップを有するH形鋼梁端部の力学的性状に関する実験的研究 : その3.板要素幅厚比の変形能力に及ぼす影響
- 22274 スカラップを有するH形鋼梁端部の力学的性状に関する実験的研究 : その2.板要素幅厚比をパラメータとした曲げせん断実験
- 21760 スカラップを有するH形鋼梁端部の力学的性状に関する実験的研究
- 2945 偏心接合ラチスドームに関する研究 : その2 載荷実験による力学性状の把握
- 2944 偏心接合ラチスドームに関する研究 : その1 構造形式ならびに建方実験
- 2684 編成式ラチスシェル構造の形態構成法と力学性状に関する研究 : (その3)建方実験および載荷実験
- 鋼管トラス梁の横座屈耐力に関する研究(その2) : ボルト接合タイプの鋼管トラス梁について
- 鋼管トラス梁の横座屈耐力に関する研究 : X型結構の分岐継手タイプ鋼管トラス梁について
- 21524 弦材と腹材がガセットプレートを介してボルト接合される高張力鋼管トラス梁の変形能力に関する研究
- 塔状トラス骨組の座屈耐力に関する研究(その2) : 端部がせん断ボルト接合される斜材で座屈する場合
- 21401 弦材と腹材がガアセットプレートを介してボルト接合される高張力鋼管トラスト梁の横座屈耐力に関する研究 : その2. 横座屈耐力の評価
- 2628 平板状格子梁構造の設計手法に関する一提案 (その2)
- 2627 平板状格子梁構造の設計手法に関する一提案 (その1)
- 22132 高力ボルト摩擦接合継手を有するH型鋼梁の塑性変形形状に関する研究 : その2 応力伝達機構および塑性変形性状について
- 22131 高力ボルト摩擦接合継手を有するH型鋼梁の塑性変形形状に関する研究 : その1 実験概要およびすべり耐力評価
- 21762 H型鋼梁端部のスカラップ近傍の弾性時応力分布に及ぼすウエブ板厚の影響について
- 21761 H型鋼梁端部のスカラップ近傍の弾性時応力分布に及ぼすウエブ板厚の影響について
- 21599 上フランジ連続拘束条件下にあるH型鋼梁の弾性連座屈耐力 : その2. 要求補剛曲げ剛性
- 21598 上フランジ連続拘束条件下にあるH型鋼梁の弾性連座屈耐力 : その1. 完全拘束状態の梁の弾性横座屈耐力
- 円形開口を有するH型鋼梁の塑性変形性能について : その2. 比較的大きい円形開口を有する梁の局部座屈機構
- 21661 円形開口を有するH型鋼梁の塑性変形性能評価に関する一考察 : その2. 崩壊機構ならび極限解析
- 21660 円形開口を有するH型鋼梁の塑性変形性能評価に関する一考察 : その1. 開口率、開口位置の影響
- 円形開口を有するH型鋼梁の塑性変形性能について : その1 基本的性状の把握
- 21869 H型鋼を弱軸に配したSRC柱Sはり接合部の力学性状に関する研究 : (その2)鉄骨の断面形状をパラメーターとした実験
- 21868 H型鋼を弱軸に配したSRC柱Sはり接合部の力学性状に関する研究 : (その1)接合部の詳細及び実験概要
- 局部座屈を伴うH型鋼柱部材の変形能力 : 構造系
- せん断曲げを受けるH型鋼梁の塑性挙動と変形能力 (1) : 構造系
- せん断曲げを受けるH型鋼梁の塑性挙動と変形能力(1) : 構造系
- H型鋼梁の横座屈応力度について : 構造系
- 2288 圧縮と曲げを受けるH型鋼柱の塑性変形能力に関する考察
- 交番曲げを受けるH型鋼梁の塑性挙動 : 構造
- 鉄骨H型鋼梁の変形能力に関する考察
- 21875 三角スチフナを用いた鉄骨フープ筋コンクリート柱鉄骨はり接合部の終局耐力 : (その6)45゜方向加力時の終局耐力算定
- 21874 三角スチフナを用いた鉄骨フープ筋コンクリート柱鉄骨はり接合部の終局耐力 : (その5)45゜方向加力実験
- 22127 骨組の水平剛性が骨組内柱材の座屈長さに与える影響
- 21789 高力ボルト引張接合による柱-梁接合部パネルの降伏耐力
- 21638 スプリットティーによる柱梁接合部のせん断耐力 : その2 塑性解析
- 21637 スプリットティーによる柱梁接合部のせん断耐力 : その1 実験概要
- 1458 小氷塊コンクリートの実構造物への適用 : (その1. 概要)
- 2890 新形式の変形機構制御による鉄筋コンクリート柱の開発研究 : (その2)施工法に関する実験
- 1137 セメントペーストの初期凍害に関する研究
- 1138 モルタルの初期凍害に関する研究
- 1137 セメントペーストの初期凍害に関する研究
- 2089 ひびわれの生じたコンクリート壁からの気体漏洩に関する研究 : (その4)骨材粒径の影響
- 1022 低水セメント比のセメントペーストの特性
- 22304 ウェブ幅厚比の大きな590N/mm^2級高張力鋼梁の塑性変形能力に関する研究 : その1 局部座屈発生性状
- 鋼管くい基礎接合部の終局耐力と変形能力
- 22113 二重ウェブ形鋼梁部材の横座屈性状に関する研究
- 22264 平板のせん断座屈と座屈後の大変形挙動 II : 低降伏点鋼SLY235と特異なSLY100(素材特性(1),構造III)
- 高張力鋼を使用したSRC柱梁接合部の力学挙動に関する実験的研究(その3) : 構造
- 高張力鋼を使用したSRC柱梁接合部の力学挙動に関する実験的研究 : (その2)
- 高張力鋼を使用したSRC柱梁接合部の力学挙動に関する実験的研究 : (その1)
- 高張力鋼を用いたSRC柱の復元力特性
- 22434 座屈拘束ブレースの開発(耐震要素(3),構造III)
- 通信用鉄塔の風による振動に関する研究 : 構造系
- 23459 鋼板とコンクリートの複合床パネルの基礎的研究 : (その3)コンクリートのクリープ乾燥収縮 実験の考察およびまとめ
- 23458 鋼板とコンクリートの複合床パネルの基礎的研究 : (その2)コンクリートのクリープ乾燥収縮 実験概要および結果
- 23457 鋼板とコンクリートの複合床パネルの基礎的研究 : (その1)構造概要および基礎実験
- 2502 水平力を受ける鋼管くい基礎接合部に関する実験 : その5 接合部の固定度
- 水平力を受ける鋼管くい基礎接合部に関する実験 : その3 各種補強タイプと歪分布 : 構造
- 水平力を受ける鋼管くい基礎接合部に関する実験 : その2 荷重変形関係と破壊モード : 構造
- 水平力を受ける鋼管くい基礎接合部に関する実験 : その1 実験計画及び結果の概要 : 構造
- 21560 高強度鋼板とコンクリートの複合床スラブの実験的研究 : 鋼板によるプレストレス導入に関する基礎実験
- 22236 縦スチフナを有する円形断面鋼管柱・梁接合部パネルのせん断座屈挙動に関する研究 : その2 接合部パネルの大変形挙動
- 22235 縦スチフナを有する円形断面鋼管柱・梁接合部パネルのせん断座屈挙動に関する研究 : その1 繰返し載荷実験
- 22217 低層鉄骨骨組柱梁隅角部パネルゾーンの弾塑性挙動(その3)
- 22267 低層鉄骨骨組柱梁隅角部パネルゾーンの弾塑性挙動 : (その1) 実験
- 22257 低層鉄骨柱梁隅角部の力学的性状とその耐力評価
- SRC梁柱接合部パネルの耐力変形性状に関する実験
- 22219 縦スチフナ補強された円形鋼管柱・梁接合部パネルの力学性状について : その2 接合部パネルの弾塑性性状
- 22218 縦スチフナ補強された円形鋼管柱・梁接合部パネルの力学性状について : その1 繰返し載荷実験