2C12 イノベーション政策の進化 : collaborationとpartnershipの次に克服すべき課題(ニーズを見据えた研究開発1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 研究・技術計画学会の論文
- 2003-11-07
著者
関連論文
- 2p-P-2 収束電子回折法によるBaPb_Bi_xO_3の空間群の決定II
- 欠陥制御による高密度BaPb_Bi_O_3焼結体の作製
- 6a-K-4 収束電子回折法によるBaPb_Bi_xO_3の空間群の決定
- BaBi_Pb_xO_の欠陥構造と導電特性・結晶構造
- 3a-PS-29 BaPb_Bi_O_の構造相移転
- 31a-PS-48 BaPb_Bi_xO_の酸素欠損と構造・輸送特性
- 2C18 研究支援体制のあり方に関する実態調査と考察
- 1Aa-7 ラン藻における光合成の低温傷害に関する研究
- 1G20 理工系人材育成上の新たな局面への対応(人材問題 (1))
- 1E01 我が国の研究開発事前評価の改善方策(評価 (1), 第20回年次学術大会講演要旨集I)
- 2C05 我が国における評価人材の課題
- 2C10 主要国の施策評価システムを対象とした比較制度論( イノベーションその計測・評価 (3))
- 1F23 海外資金配分機関のプログラム・マネジメントに関する比較分析(分野別のR&Dマネジメント (2))
- 1F13 評価人材の集積メカニズム : 主要国比較(評価 (2))
- 1F12 評価人材の専門性-知識論的枠組みと区分概念化(評価 (2))
- 1C18 アウトカム概念の知識論と事例調査結果( イノベーションその計測・評価 (1))
- 2C12 イノベーション政策の進化 : collaborationとpartnershipの次に克服すべき課題(ニーズを見据えた研究開発1)
- 1D06 国際共同研究開発プログラムのマネジメント・ロードマップ
- ノンリニアなNIS、機能領域の設定、ジェファソニアンの復権 : マクロな構造と議論の枠組み
- 「学際的研究」における分野間知識統合の解析と評価--科学技術と社会の接点を中心として