2B29 大学知的財産本部整備事業計画に関する調書の分析と考察(知的財産2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 研究・技術計画学会の論文
- 2003-11-07
著者
関連論文
- 2A23 大学における起業家育成の新しいコンセプト
- 1H11 コンソーシアム型産学連携技術開発における産業財産権とノウハウの取り扱い(産学官連携 (2))
- 3B21 固体表面の微構造が表面撥水性の強調に及ぼす効果
- 1A03 粗さの組み合わせによる超撥水シリカ薄膜の作製と評価
- 1B11 微構造制御した透明撥水膜の撥水性と滑水性
- 2702 酸化チタンスパッタリング表面の接触角と沸騰伝熱
- 光触媒機能を有する超撥水性透明コーティング膜
- 3D02 超撥水表面上での静電界による水滴制御
- 2A08 大学発ベンチャーの育成と新たな試み : TBI プログラムの事例
- 2A15 米国・カナダの大学におけるキャンパス・インキュべータの運営形態と日本における設置ビジョン
- 2B24 先端科学技術における情報成果物の知的財産権による保護 : 情報成果物の具体例からみた検討(知的財産2)
- 2C20 着積雪に及ぼす表面コーティングの効果の検討 (3)
- 3B20 着積雪に及ぼす表面コーティングの効果の検討
- 3G20 TiO_2/WO_3 複合薄膜の光誘起親水化現象
- 3G08 酸化チタン薄膜の光励起親水化反応の高感度化
- 3G07 酸化チタン光触媒の反応機構と高性能化
- 1B08 無機・有機成分傾斜薄膜の作成とその特性 (3) : 表面無機層の設計とその機能化
- 1B12 光触媒薄膜における光誘起親水化現象
- 光触媒薄膜の応用と新しいプロセス (特集/ナノ粒子の実用と企業化への期待)
- 2F12 科学技術政策における「理系問題」(科学技術システムからリサーチ・イノベーション・システムへ(1))
- 2E05 知財創造サイクルにおける経営戦略オプションとしてのクローズ型およびオープン型知財戦略(知財)
- 光触媒技術の国際競争力と海外の研究開発動向
- 2B29 大学知的財産本部整備事業計画に関する調書の分析と考察(知的財産2)
- 2A24 学生ビジネスプランコンテストの新しい試み
- 2A22 知財創造マネジメント教育による知財人材育成と知財専門職大学院構想
- 2A19 国内大学研究者におけるアントレプレナーシップの現状
- 2A17 国内インキュベーション施設と起業家・投資家側の意識の現状について
- 2A16 インキュベータ運営の米国モデル
- 2A11 TLO の 2004 年問題の考察
- 2A04 製造業における技術移転モデルの研究 : 製造業における産学技術移転のあり方に関する懇話会中間報告
- 2A19 フランホーファーゲゼルシャフトの研究 : 技術移転とスピンオフベンチャー創業に関する調査と日本における同種組織の設置案検討
- 2A14 欧米大学における学生ビジネスプランコンテストの調査 : 大学スピンオフベンチャー振興施策としての視点から
- 2B03 機能性材料産業における政策課題
- 2B05 無機・有機傾斜薄膜の作成とその特性 (2) : ポリマーとセラミックス薄膜の無界面接合
- 1A15 技術移転事業者のライセンス構造