香取神宮本殿
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Katoh-jingu is one of important shrines in the history of Japanese architecture. It had been being worshiped by the Fujiwaras throughout the Heian era and the Kamakura era, and had been a very influential shrine. I showed in my monograph that the main shrine in the Kamakura might have had a plan similar to 'Shimen-bisashi' which was articulated into the core and the surrounding envelope. I guess that the rear envelope was used keeping ritual goods and that the frontal envelope was the place where the Shinto priests performed rites.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1986-04-30
著者
関連論文
- 信濃の戸隠神社宝光社本殿(歴史意匠,計画B)
- 伯耆の米子城天守の復元(建築史・意匠)
- 9108 ミャンマーのパゴダにおけつ建築的観点による基本形式の分類に関する研究
- 伊予宇和島城の慶長創建天守(歴史・意匠)
- 9114 備後福山城本丸御殿の伏見城移建殿舎
- 台風9119号による宮島・厳島神社の被害について
- 611 伊予大洲城天守雛型と天守復元(建築歴史・意匠)
- 9056 丹波亀山城天守の復元
- 9052 安芸国の中世建築の意匠(建築歴史・意匠)
- 信濃の諏訪大社の宝殿(建築史・意匠)
- 平安期の厳島神社の祭神と楽音寺蔵「安芸国神名張」(建築史・意匠)
- 9063 慶長期における城郭石垣の発展
- 601 三島神社本殿(愛媛県温泉郡川内町)(歴史・意匠)
- 9001 美作の津山城天守の復元
- 東広島市の中世の厨子 : 福成寺と観現寺(歴史意匠,計画B)
- 9002 出雲大社本殿の十六丈説に対する反論
- 3. 信濃の生島足島神社本殿(歴史意匠)
- 2. 美作の中山神社本殿(歴史意匠)
- 9089 古代の出雲大社本殿に関する資料解釈の疑問点
- 9175 両流造本殿
- 岡山県(建築ガイド)
- 山岸常人氏への回答
- 香取神宮本殿
- 多武峰談山神社本殿
- 19. 丹後一宮の籠神社本殿(計画A)
- 18. 越前の気比神宮本殿(計画A)
- 11. 広島東照宮の建築(計画A 環境工学・歴史意匠)
- 多武峯談山神社の研究
- イサム・ノグチ「平和大橋の欄干」