学校安全教育の基本的課題 : 幼児と生徒の安全能力の発達について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1歳~34歳までの死因の第1位を占めるのが不慮の災害(事故)による死亡である。それ故学校保健においても学校安全教育は重要な位置にあるが,その基礎的研究は以外に少ない。1),2),3)筆者はこれまで幼児,小学生,中学生,高校生,大学生および交通事犯少年らを対象にその安全能力の発達に関する一連3)-7)の研究を続けてきたが,今回は絵画面接技法による幼児の安全意識の発達に関する研究と,筆者らが開発をすすめている安全能力検査(SAT)を中学生,高校生および交通事犯少年に実施した結果を報告し,現在の学校安全教育の問題点について言及したい。本研究の要旨は次のようなものである。(1)交通安全を中心にした10枚の絵(27×10cm)を4~8歳児に提示し,その絵にしめされた状況にどう反応するかによって子どもの安全意識の発達をみた。その結果は,日常生活で必要とする安全知識の多くは8歳までに獲得されるが,幼児では交通安全教育の基本である正しい歩行・乗車のマナーなど基本的事項の学習が十分でないことが判明した。(2)安全能力検査(SAT)を中学生,高校生,交通事犯少年に実施した結果から次のような知見を得た。中学生から高校生の年代では,注意力・動作の速さなどの項目では得点の上昇がみられるが,動作の安定性・安全行動・リスクティク(挑危険)などの項目では変化がみられない。交通事犯少年は,動作の速さではすぐれているが動作の質で劣っている。すなわちスピードはあるが正確さに欠けることが推測され,かつ安全の態度でも問題のあるものが多い。Safety education is an important part of school health education, but little work has been done on the development of safety abilities of children. In order to measure adequately the development of the safety abilities of the pre-school child as well as the pupil, the author takes the following two approaches: a) To younger children (aged 4 to 8) are shown ten pictures and we ask for them to answer questions about the pictures. b) A Safety Abilities Test (SAT) is prepared for this study. SAT consists of attention test, speed test (A and B), emotion test and safety behavior test. The following results have been obtained: 1) Though most of the safety knowledges necessary for daily life is achieved at eight some other abilities are not sufficiently developed. 2) The scores on the attention test and speed test A (quantity test) are high for senior high school pupils, but as to the scores on the safety behavior test and speed test B (quality test) they are the same as junior high school pupils. 3) Boys who had been in traffic accidents or violated traffic rules had shown high scores on speed test A but low scores on speed test B.
著者
関連論文
- 学校安全教育の基本的課題 : 幼児と生徒の安全能力の発達について
- エイズ教育の変遷に関する研究
- 学生に対するAIDS/HIV教育の効果に関する研究
- 日本の高校生の性情報源
- 性教育に対する小学生・親・教師の要望
- 学校安全教育の基本的課題(第2報) : 高校生のオートバイ事故者の特性について