街路景観の<複雑さ>および<秩序>に関する実験的研究 : 視覚環境の構成と評価に関する研究・1
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We examined 1) relations between complexity-order and subjects' evaluation of visual environments, and 2) physical causes of complexity and order by different 3 stages of experiment. In 1st experiment, we employed semantic differential method using 30 color-slide pictures of residential environment in order to examine the 1st purpose. In 2nd experiment, we used 30 pieces of abstract pictures. In 3rd experiment we used 27 series of VTR pictures of abstract models of street environments. Both 2nd and 3rd experiments aimed to obtain the physical causes of complexity and order. As the result of these experiments we found; 1) An orderly and complex environment obtained higher evaluation in a residential environment; 2) The measurement of complexity and order is relative to the measurement of information theory.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1988-02-28
著者
関連論文
- 典型的な多層多スパンモデルにおける固体音伝搬性状の実験結果と波動的逐次計算予測値との比較検討 : 建築躯体における固体音伝搬性状の研究 第6報
- 40060 建築構造体における波動の伝搬系として捉えた固体伝搬音の予測手法に関する研究
- 拘束層付制振機構の損失係数の実用式に関する検討 : 環境工学
- 40091 エネルギー伝搬率を用いた固体音伝搬予測計算法 : 模型実測値との対応及び数値実験
- 4759 材料の損失係数と構造上みかけの損失係数との比較ならびにその機構についての検討
- 4758 6層7スパン基礎付繰り返し構造模型のモーダル解析結果の検討
- 中音域における固体音減衰量の予測計算と2次元井型板材模型実験結果との対応および加振点アクセレランスの導入効果について : 建築躯体における固体音伝搬性状の研究 第5報
- 4144 板材で構成された格子型構造物における固体音伝搬性状 : 第4報基礎付き構造物による検討(環境工学)
- 4143 板材十字交差部の曲げ波透過率における点加振と線加振による差異の検討(環境工学)
- 柱・梁材の3次元直交交差部における固体音伝搬率計算図表の作成と伝搬性状の二三の考察 : 建築躯体における固体音伝搬性状の研究-第4報
- 4174 板材で構成された格子型構造物における固定音伝搬性状 : 第3報 井型構造における検討
- 4173 半無限長加振梁上に生ずる曲げ波による定在波の検討
- 4148 板材で構成された格子型構造物における固体音伝搬性状 : 第2報 2スパン多層板構造の検討
- 4184 板材で構成された格子型構造物における固体音伝搬性状 : 第1報 1次元多層板構造の検討
- 3次元直交交差部における曲げ波,縦波およびねじれ波の伝搬性状の解析 : 建築〓体における固体音伝搬性状の研究-第3報
- 4045 固体音の最短経路に沿う伝搬計算への行列表示の導入について
- 4044 3次元多層多スバン模型に関する曲げ加振時の曲げ波伝搬の測定に関する二三の考察(第6報)
- 4043 3次元直交交差部における固体音の反射率・透過率の計算例、およびその実験による検討
- 4022 3次元多層多スパン模型に関する曲げ加振時の曲げ波伝搬の測定結果に関する二三の考察(第4報)
- 4021 2次元多層多スパン模型における部材による特性を考慮した固体音伝搬の計算値と実測値との比較検討(第4報)
- 4318 非喫煙者の受動的喫煙の影響に関する実験的研究
- 4092 1階に工場を持つ8階建住工併用高層住宅内固体伝搬振動の測定例(第1報)
- 省エネルギーを考慮した事務所建物に関する研究 : その8. 照明の自動制御の視作業に与える影響の調査 : 環境工学
- 拘束層付制振機構の損失係数ならびに距離減衰に関する研究
- 拘束層付制振機構の損失係数の周波数特性に関する研究 : 環境工学
- 拘束層付制振材料の損失係数の周波数特性
- 4159 単音節及び連音節明瞭度のS-A特性に関する研究
- 4104 単音節明瞭度試験における各子音の受聴音圧と誤聴率の関係 : 明瞭度試験における日本語音節の誤聴率の基礎的研究
- 4103 単音節明瞭度試験の尺度性についての基礎的研究
- 4109 東京理科大学の教室に関する明瞭度試験結果の検討(第1報)
- コンクリートアパート内の給排水音ならびに建具開閉音の測定
- 4036 無窓室における家具の視覚的効果
- 4065 壁面のストライプが奥行き感覚に及ぼす影響に関する実験的研究
- 4064 パーティションの視覚的効果に関する研究
- 4049 勤務者のオフィス空間評価に関するアンケート調査 : その2 属性の違いによる評価の差
- 4048 勤務者のオフィス空間評価に関するアンケート調査 : その1 心理的評価耕造
- 4023 視覚環境研究の方法に関する一考察・2 : 呈示メディア並びに被験者の違いが評定値におよぼす影響
- 4056 視覚環境研究の方法に関する一考察 : 実景観評定実験とスライド評定実験の比較
- 4053 座席の選択行動に関する実験的研究
- 4032 室空間の『明るさ感』に関する実験的研究 : 4. 測光量に関する考察
- 4031 室空間の『明るさ感』に関する実験的研究 : 3. 側窓採光の場合
- 街路景観のおよびに関する実験的研究 : 視覚環境の構成と評価に関する研究・1
- 4214 実空間実験によるトップライトの心理的効果 : トップライトの設計と光・熱効果に関する研究 (その5)
- 4213 トップライトの心理的効果に関する実験的研究宇
- 4212 室空間の『明るさ感』に関する実験的研究 : 2. SD法による評価の分析
- 4211 室空間の『明るさ感』に関する実験的研究 : 1. ME法による評価の分析
- 4198 建築物ファサードに対する視覚的評価に関する研究
- 4197 視覚環境の『複雑さ』および『秩序』に関する研究・2 : 色彩的側面からのアプローチ
- 5 室空間における『明るさ感』の定量化に関する実験的研究 : 第1報:模型実験による検討(環境工学)
- 4336 視覚情報に基づく距離評価に関する実験的研究
- 4328 個室空間の《居心地》に対する意識に関する調査研究
- 5234 トップライトの設計と光・熱効果に関する研究 : その4 ケーススタディ
- 5233 トップライトの設計と光・熱効果に関する研究 : その3 ケーススタディ
- 4323 トップライトの設計と光・熱効果に関する研究 : その2 ケーススタディ
- 集合住宅の給水設備使用時の騒音振動の一調査例
- 東京都営コンクリートアパート内生活騒音の調査結果
- 都市住民の街路交通騒音意識の調査研究について : 東京都の場合 : 環境工学
- 4017 3次元格子型多層多スパン構造物における固体音の伝搬性状の二、三の近似計算結果について
- 多層多スパン2次元模型に見られる固体音伝搬性状の実験的検討(第2報) : 環境工学
- 均質一体構造の十字型交差部に関するエネルギー伝搬率の模型実験
- 変型INSを用いた給水設備による騒音・振動の二・三の性質 : 水圧・流量による変動の周波数特性について
- 生活騒音のLeqとアンケート調査結果への多変量解析の適用 : 環境工学
- 変型INSによる給水設備発生騒音・振動の調査 : 環境工学
- 格子形構造体模型における振動伝搬の測定 : 環境工学
- 二次元繰返し構造内の固体伝搬音の計算のための一試論 : 環境工学
- 東京理科大学9号館の給水時における騒音・振動の伝搬性状
- 市販制振材料の複素ヤング率の測定
- 市販制振材料の複素ヤング率の測定
- HPC構造集合住宅内の床衝撃音レベル(軽衝撃源による)の伝搬の解析
- 床仕上材料の複素ヤング率の測定
- 中国建築と環境問題 (主集 中国建築の現状)
- 4325 無窓室の空間量的感覚に関する実験的研究 : 天井・床・壁に段差がある場合
- 4324 室内空間の雰囲気に及ぼす明るさの影響に関する一考察
- 4076 騒音環境の異なる6地域の「住み心地」評価アンケート結果の多変量解析 : 第2報、アンケート集計結果
- 7 疑似移動体験に伴う距離評価に関する研究(環境工学)
- 6 視覚環境に関する基礎的研究 : 視覚環境の『複雑さ』および関連したいくつかの感覚に関して(環境工学)
- 4352 視環境評価に関する一考察 : 斜交因子分析の試行
- 4334 「明るさ感」の構成要素に関する研究
- 16 昼光の変動特性に関する研究(環境工学)
- 空間の認知・評価に関する研究 : その2 評価と注視点分布との関連についての一考察 : 環境工学
- 空間の認知・評価に関する研究 : その1 視覚情報の繰り返し効果に関する研究 : 環境工学
- 都市における認知距離に関する基礎研究 : 環境工学
- 室の明るさ感に関する一考察
- 住宅団地計画における日照と密度の研究 (その 5)
- 一体構造2次元交差部の曲げ波の透過性状の実験による検討 : 建築躯体における固体音伝搬性状の研究-第2報
- 4322 視覚環境の『秩序』および『複雑さ』に関する研究 : 街路空間の抽象化模型を用いた実験を通して
- 4052 オフィス空間の心理的評価に関する調査研究-その2-
- 4051 オフィス空間の心理的評価に関する調査研究-その1-
- 501 建築空間における色彩の視覚的効果に関する研究(建築計画)
- 4172 直交交差部における曲げ波の複素速度反射率の計算図表とその応用
- 5216 東京都内に於ける小ホール・小劇場の実態に関する調査 : 使用状況、施設内容等について
- 4203 合成騒音におけるLeqとLoudnessの関係
- 4185 3連音節明瞭度試験における現場実験と無響室実験の対応に関する研究
- 公団アパート内の床衝撃振動の伝搬性状
- 4135 日本語100音節の各音節別のS-A特性のグループ化
- 建築音響
- 建設騒音・振動の評価手法の調査研究 (<騒音特集号>)
- 音関係 (窓) (昭和54年度日本建築学会春季大会報告)
- 各研究分野15年の歩みと将来への展望 : 建築音響研究 (<小特集>創立40周年記念特集)
- 街路景観評価における情報理論的測度の適用に関する研究(環境工学,学位論文要旨)