マルチスケール有限要素法によるLES熱流動解析コードの開発(OS18a 流体の数値計算法の新しい展開)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2004-11-17
著者
関連論文
- 高温岩体発電のための雄勝計画(VIII)-1998年調査計画と結果の概要-
- 高温岩体貯留層評価のためのシミュレーション手法の開発(その3)GEOTH3Dの改良と雄勝実験場への適用
- 雄勝高温岩体実験場における循環試験のシミュレーションスタディ
- 612 SPR法を用いた動的平面シェル方程式の数値解析(G01-1 計算力学(1)有限要素法・メッシュフリー法他,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- マルチスケール有限要素法によるLES熱流動解析コードの開発(OS18a 流体の数値計算法の新しい展開)
- 543 マルチスケール SGS モデルによる移流・拡散問題の数値解析
- E241 パソコンによる復水器水室内流況の FEM 解析
- 207 発電所出力改善への海洋深層水の可能性について(O.S.2-2 企業・大学等における熱工学研究の最前線(2))(オーガナイズドセッション2 企業・大学等における熱工学研究の最前線)
- 1625 LES乱流解析と風洞実験による2次元翼の遷移特性評価(J12-1 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術(1),J12 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術)
- OS2-3 流入風の乱流スケールが風車後流特性に与える影響について(OS2 自然エネルギー利用技術,分散と集中の共存)
- 風車後流の風洞実験(OS10-3自然の流体エネルギー利用技術(風力発電3))
- マルチスケールLES熱流動解析コードMISTRALの開発
- 重力落下式垂直水路に適した懸垂式揚抗力測定法の開発
- 243 鉛直水路中に懸垂支持された球の高レイノルズ数における流力振動
- 1519 球の臨界レイノルズ数における流力振動(J11-4 流体連成振動(1),J11 流体関連の騒音と振動)
- 懸垂式抗力測定法の開発と大型垂直水路での検証
- 非定常乱流解析コードSMART-femの実用性向上(その2)振動剛体との連成解析手法の開発と検証
- 非定常乱流解析コードSMART-femの実用性向上(その1)行列解法の高速化と時間積分の安定化
- 2015 十字型断面を有する柱状構造物周りの流れと流体力特性
- 直交流中の十字管単管周りの流れおよび流体力の特性
- 高温岩体発電のための雄勝計画 (VII) ─ 3次元貯留層解析コードの検証─
- 水試験による低風圧型電線の風荷重低減メカニズムの解明
- 高温岩体発電のための雄勝計画 (VII) -3次元貯留層解析コードの検証-
- S0803-2-1 配管内面粗度変化の流量計測に与える影響に関する研究(原子力発電システムおよび要素技術(2))
- 高温岩体発電のための雄勝計画(VIII)-1998年調査計画と結果の概要-
- E203 大型ナトリウム冷却高速炉(JSFR)の自然環境崩壊熱除去に関する試験研究(FaCT関連技術開発,OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル)
- J0504-1-3 傾斜円柱の流力振動に関する実験([J0504-1])流体関連の騒音と振動(1))
- 255 異径管後流の円柱構造物の流力振動(流体構造連成振動のメカニズムと計測制御,OS-22 流体関連振動・音響メカニズムと計測制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- B122 LESによる水平加熱円板上自然対流境界層の乱流構造におけるRayleigh数効果への洞察(OS-4:対流伝熱(2))