『伝統の創造』論とナミビアの歴史 : ヘレロの歴史をどう描くか
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 東京外国語大学の論文
- 2004-07-26
著者
関連論文
- 独立後アフリカ諸国における国家と宗教
- 「植民地責任」論からみる脱植民地化の比較歴史学的研究
- アフリカ・アジアにおける政治文化の動態
- 独立後アフリカ諸国における国家と宗教
- アフリカ・アジアにおける政治文化の動態
- 2005年度アフリ力学会大会「女性フォーラム」報告 : HIV/エイズと女性
- ジェンダーとセクシュアリティ―***の政治学 : 2007年度アフリ力学会学術大会「女性フォーラム」報告
- プリシラ・B・ヘイナー著, 阿部利洋訳 『語りえぬ真実―真実委員会の挑戦』平凡社, 2006年, 448頁, \5,040
- 女子割礼/FGM再考 Part II : 2004年度アフリカ学会大会「女性フォーラム」報告
- コーラ・アン・プレスリー著『アフリカの女性史 ケニア独立闘争とキクユ社会』富永智津子訳 (未来社, 1999年刊)
- 「植民地責任」論からみる脱植民地化の比較歴史学的研究
- 『伝統の創造』論とナミビアの歴史 : ヘレロの歴史をどう描くか
- 「植民地責任」論からみる脱植民地化の比較歴史学的研究
- 民族のこころ(135) : サモサを売る先生
- アパルトヘイト後の南アフリカ真実和解委員会の活動をめぐって
- アフリカ史と世界史 (新入所員自己紹介)
- 栗本英世・井野瀬久美惠編『植民地経験 : 人類学と歴史学からのアプローチ』
- 学界通信 「女性フォーラム」10周年企画アフリカ研究とジェンダー 回顧と展望--人権と民主化の視点から(2008年度アフリカ学会学術大会「女性フォーラム」報告)