10-9 OFDMによる地上デジタル放送 : SFNの受信品質改善法の一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
OFDM is expected to be a suitable modulation method for digital terrestrial broadcasting systems. One of the reasons is that it makes it possible to construct a Single Frequency Network(SFN) and to make effective use of the frequency bands. In an SFN environment, however, some receivers will obtain their signals from more than one transmitter. This causes two effects ; inter-symbol interference and degradation of frequency characteristics due to echoes. This paper describes a study on a method to overcome the latter effect by controlling the frequency response of the transmitting signals.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1997-07-29
著者
-
斉藤 正典
株式会社次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所
-
斉藤 正典
(株)次世代ディジタルテレビジョン放送システム研究所
-
廣野 二郎
株式会社次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所
-
影山 定司
次世代DTV-Lab
-
木村 知弘
株式会社次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所
-
影山 定司
株式会社次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所
-
木村 知弘
(株)次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所
-
影山 定司
(株)次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所
-
廣野 二郎
(株)次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所
関連論文
- 19-3 OFDMによる同一周波数送信に関する検討
- 19-2 OFDM変調方式ディジタルFPUの伝送特性
- 1)地上デジタル放送暫定方式原点に沿った実験装置の開発(〔放送方式研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 4)階層型OFDM伝送方式における同期方式の一検討(放送方式研究会)
- 階層型OFDM伝送方式における同期方式の一検討
- 4-4 市街地の家屋における室内電界強度分布の測定結果
- OFDM受信要素技術の開発 : 地上デジタルTV放送への適用
- 3)OFDM変復調装置の開発 : 基準シンボルを用いない同期復調アルゴリズムの検証([放送方式研究会 無線・光伝送研究会]合同)
- 5-9 OFDM復調における位相雑音除去方式の検討
- OFDM変復調装置の開発 : 基準シンボルを用いない同期復調アルゴリズムの検証
- OFDM復調における周波数同期方式の検討
- OFDM復調における広帯域周波数同期方式の検討
- 11)OFDM復調における適応等化方式の検討([放送方式研究会 放送現業研究会 無線・光伝送研究会]合同)
- OFDM復調における適応等化方式の検討
- 5)OFDMによる地上ディジタル放送 : SFNネットワークゲインに関する検討(放送方式研究会)
- OFDMによる地上デジタル放送 : SFNネットワークゲインに関する検討
- OFDMによる地上デジタル放送のSFNネットワークゲインに関する検討
- 4-2 放送ネットワークと移動体向け放送(4.地上ディジタル放送の開発動向)(本格化するディジタル放送)
- S3-2 暫定方式の原案に沿った試作装置について
- 4-4 地上ディジタル放送用受信機の要素技術(4.地上ディジタル放送の開発動向)(本格化するディジタル放送)
- 3)市街地における室内携帯受信モデルに関する : 検討と地上デジタル放送のカバレッジシミュレーション結果(〔放送方式研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 地上デジタル放送のSFNカバレッジ改善法に関する一検討
- 市街地における室内携帯受信モデルに関する一検討と地上デジタル放送のカバレッジシミュレーション結果
- 4-3 地上ディジタル放送用試験装置(4.地上ディジタル放送の開発動向)(本格化するディジタル放送)
- 第2世代EDTVのPCM音声伝送に関する一考察 : 放送方式
- 4)直交変調を用いたEDTVの波形等化(放送方式研究会)
- 直交変調を用いたEDTVの波形等化
- 21-10 直交変調によるワイドテレビシステムのCATV伝送
- 8)第2世代EDTVのPCM音声伝送に関する一考察(放送方式研究会)
- 3)複数シンボル長を用いた時分割多重OFDM実験装置の開発([放送方式研究会 放送現業研究会]合同)
- 複数シンボル長を用いた時分割多重OFDM実験装置の開発
- S3-3 地上デジタルテレビジョン放送用受信機の要素技術について
- 10-4 OFDM変復調装置の開発および室内実験結果
- 12)OFDMにおける周波数同期の検討([放送方式研究会 放送現業研究会 無線・光伝送研究会]合同)
- OFDM復調における周波数同期の検討
- OFDM復調における周波数変換誤差及びサンプリング周波数誤差の同時推定
- 10-9 OFDMによる地上デジタル放送 : SFNの受信品質改善法の一検討
- 移動受信とSFNの両立を可能とする階層化OFDM方式
- 10-6 複数シンボル長を用いた時分割多重OFDM実験装置の伝送特性
- 4)移動受信も可能なディジタル放送用階層化OFDM方式の検討([無線・光伝送研究会 放送方式研究会]合同)
- S2-2 地上ディジタル放送の現状と技術課題
- 移動受信も可能な地上ディジタル放送用階層化OFDM方式の検討
- 移動受信と固定受信の両方を考慮したOFDMの一方式
- 地上デジタル放送暫定方式原案に沿った実験装置の開発