水中レーザ溶接技術開発(動力エネルギシステムの新展開,R01 動力エネルギー部門企画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2004-09-04
著者
-
山本 哲夫
東芝
-
山本 哲夫
株式会社東芝
-
牧野 吉延
株式会社東芝電力・産業システム技術開発センター
-
田村 雅貴
株式会社東芝電力・産業システム技術開発センター
-
河野 渉
株式会社東芝電力・産業システム技術開発センター
-
金沢 寧
株式会社東芝磯子エンジニアリングセンター
-
高橋 英則
株式会社東芝磯子エンジニアリングセンター
-
山本 哲夫
株式会社東芝磯子エンジニアリングセンター
-
河野 渉
東芝
-
田村 雅貴
株式会社東芝重電技術研究所
-
田村 雅貴
東芝 電力・社会システム技術開発セ
-
牧野 吉延
株式会社東芝 電力システム社
-
河野 渉
(株)東芝 電力システム社 電力・社会システム技術開発センター
関連論文
- レーザーピーニングによる原子炉の応力腐食割れの予防 : 高出力パルスレーザーの遠隔伝送技術
- 234 レーザピーニングによる構造材料の残留応力改善
- 335 レーザピーニングによる微小SCCき裂の進展抑制(き裂の発生・進展の抑制,治癒)(破壊の発生・進展とその評価および抑制)(オーガナイスドセッション8)
- 334 レーザピーニングによる発電プラント構造材料の応力改善効果(き裂の発生・進展の抑制,治癒)(破壊の発生・進展とその評価および抑制)(オーガナイスドセッション8)
- 大出力CO_2レーザによる切断技術に関する研究(第1報) -高圧N_2ガスによるステンレス鋼の切断特性-
- 335 中性子照射ステンレス鋼へのレーザによる表面改質技術の適用性評価試験 : レーザ表面溶融処理とHe割れシミュレーション(レーザ表面改質)
- ステンレス鋼の電磁シーム溶接
- 水中レーザ溶接技術開発(動力エネルギシステムの新展開,R01 動力エネルギー部門企画)
- 446 水中レーザ肉盛溶接技術に関する研究(第 3 報) : 水中き裂封止溶接とモックアップ試験結果
- 301 レーザを使用した原子炉構造物の保全技術(残留応力の評価と適用)(オーガナイスドセツション2)
- 161 セラミック遮熱コーティングの熱応力解析と皮膜はく離機構の推定
- 439 非貫通テーパプラグ圧接技術の開発 : SUS304とSUS316Lとの比較
- 368 YAGレーザによる水中肉盛溶接技術の開発
- B111 水中レーザ溶接技術(保全管理・補修/材料強度・破壊評価,OS6 保全・設備診断技術)
- 449 ステンレス鋼の斜めレーザ切断特性 : CO_2 レーザによる切断技術に関する研究
- 水中レーザ溶接技術に関する研究(第1報) : 水中レーザ肉盛溶接の基本特性
- 407 水中レーザ肉盛溶接技術に関する研究(第2報) : 水中レーザ酸化膜除去の基本特性
- 119 水中レーザ肉盛溶接技術に関する研究(第1報) : 水中レーザ肉盛溶接の基本特性
- 230 矩形波交流MIG溶接の溶滴移行とビード形成 : 交流パルス溶接法の研究(2)
- C222 水中レーザによるテンパービード溶接技術の開発(補修・溶接技術,OS5 保全・設備診断技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- B-14 レーザ肉盛溶接法によるニッケル基単結晶超合金の補修技術の開発(材料I,一般講演)
- ITERトロイダル磁場コイル用ラジアル・プレートの試作
- ITERトロイダル磁場コイルのカバー・プレート溶接試験
- ガスタービン翼の補修技術開発 (特集 レーザ加工で広がるアプリケーション)
- 高出力レーザを用いた厚板溶接技術開発
- C107 原子力プラントのレーザ溶接技術に関する研究(OS6 亀裂検査および溶接技術)
- 空力窓を利用した減圧環境下でのレーザ溶接技術の開発