企業における相補代替医療の利用 : ある製造業の作業者の調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
先進諸国では相補代替医療(Complementary and Alternative Medicin;以下CAM)の拡がりが見られている.今回, わが国の労働者がCAMをどの程度認知し, 利用しているかをある大手住宅建築業の工場の従業員を対象に質問紙調査を実施した.調査項目は, 年齢・性別, 最終学歴, 職種, 過去1年間に利用したCAMの種類と自己負担額, 過去1年間に利用した現代西洋医学の自己負担額, CAMを利用した理由などである.有効回答者は263名(回答率84.3%)であった.回答者のうち過去1年間にCAMを利用した者は134名(51.0%)であった.その内訳は栄養ドリンク(35.4%), サプリメント(16.3%), マッサージ・指圧(13.7%), カイロプラクティックまたは整体(8.7%), 健康器具(6.5%), ドラッグストアのハーブや漢方薬(3.4%), アロマテラピー(1.9%), 鍼灸(1.9%), その他(1.5%), ホメオパシー(0.0%)であった.1人あたり年間利用額はCAMでは約17,500円, また現代西洋医学は約21,300円であった.CAMを利用した理由は, 「病院, 医院に行くほどの深刻な重症でない」(51.9%), 「健康全般に良い, 病気が予防できると期待している」(39.3%)などであった.CAMの利用者は予想以上に多く, 今後, さらに企業内従業員のニーズが高まるようであれば, CAMに対する産業保健におけるコンセンサスが醸成されると期待される.
- 2005-11-20
著者
-
櫻庭 陽
鈴鹿医療科学大学鍼灸学部
-
横山 和仁
三重大学大学院医学系研究科公衆衛生学
-
横山 和仁
三重大学大学院
-
沢崎 健太
鈴鹿医療科学大学 鍼灸学部:三重大学大学院医学系研究科
-
桝田 文八
鈴鹿医療科学大学鍼灸学部
-
石井 千代
パナホーム株式会社九州工場健康管理室
-
櫻庭 陽
鈴鹿医療科学大学 鍼灸学部鍼灸学科
-
桝田 文八
鈴鹿医療科学大学
-
櫻庭 陽
鈴鹿医療科学大学 鍼灸学部
関連論文
- 健康、ソーシャル・キャピタルとスピリチュアリティ(セッションS-12(MK102) 特別セッション 環太平洋価値観国際比較調査)
- 627. Mテストを用いた鍼治療が合宿中のテニス選手の粘膜免疫能に影響を及ぼすか?(スポーツと疾患,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 振り返りを伴った早期医療体験実習の教育効果について : 1年を通じたプロフェッショナリズム育成の場としての early exposure
- 企業における相補代替医療の利用 : ある製造業の作業者の調査
- 7.ある工場で集団発症したn-hexane中毒による末梢神経障害の検討続報(第36回有機溶剤中毒研究会/第20回産業神経・行動研究会合同研究会,地方会・研究会記録)
- P3097 マレーシアのタバコ作業者における農薬の健康影響と防護具の効果(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 5. マレーシアのタバコ作業者における農薬影響(第17回産業神経・行動学研究会, 地方会・研究会記録)
- 4. ある新築校舎で発生したシックハウス症候群の検討(第17回産業神経・行動学研究会, 地方会・研究会記録)
- 3.ピレスロイド系農薬の神経影響 : マレーシアの農業作業者を対象として(第15回産業神経・行動学研究会)
- タバコ葉からのニコチン吸収マーカーとしての尿中コチニンの分析 : マレーシアのタバコ栽培作業者を対象として(英文論文の和文要旨)
- クロム作業の嗅覚機能に及ぼす影響
- 5.酸性下における遅筋と速筋の収縮特性の違い(第217回関東地方会例会)(地方会・研究会記録)
- 3. 母体へのChlorpyrifos曝露によるマウス胎児の催奇形性・発育遅延(第16回産業神経・行動学研究会)
- 環境汚染の発生・生殖影響に関する日中共同疫学調査 : 環境免疫学的メカニズムの追及
- 鈴鹿医療科学大学「臨床鍼灸学」講座から 臨床に役立つ治療のヒント(第9回)泌尿器科鍼灸学より「透析医療における鍼灸」について
- Letter to Editor
- 維持血液透析患者の愁訴および鍼治療に関するアンケート調査
- 鈴鹿医療科学大学「臨床鍼灸学」講義から 臨床に役立つ治療のヒント(第5回)スポーツ鍼灸
- P2082 大学病院勤務の看護師に対する相補代替医療のセルフケアの有用性の検討(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 経絡テストの有用性についてのアンケート調査
- 維持透析医療における鍼治療の可能性--透析医療スタッフによるアンケート調査より
- 10.企業内労働者における相補代替医療の利用状況について(平成16年度東海地方会学会)
- 139 透析医療における鍼治療の可能性 : 透析医療スタッフの鍼治療に対する印象(29 鍼灸)
- 室内揮発性有機化合物濃度低減化のための床材張り替えとその効果に関する検討
- アイオワ大学におけるディスカッション・クラスの教育--効果的な問題基盤型学習のために
- G108 シックハウス症候群に伴う遺伝毒性影響の検討
- I313 ALDH2, CYP2E1遺伝子多型および飲酒習慣と小核頻度との関連
- 事業所におけるメンタルヘルス事例の実態とケアの実施状況
- 1.労働者のメンタルヘルス対策における地域保健・医療との連携のあり方に関する研究(一般演題,第19回産業神経・行動学研究会,地方会・研究会記録)
- 2. 有機燐化合物の遅発性神経毒性に対するビタミンB1・B2・B6・B12複合剤とpredonisoloneの影響(第16回産業神経・行動学研究会)
- 有害環境因子による末梢神経障害
- メンタルヘルス不調の早期支援のあり方
- 経絡テスト
- バイオメカニクスからみた鍼治療の効果
- 労働者のニーズに応える職場づくり (特集 職場のメンタルヘルス問題への早期介入と支援)
- 精神病早期介入の医療経済学的評価 (特集 精神病早期介入のエビデンス : アップデート)