東アジア価値観国際比較調査 : 文化多様体解析(CULMAN)に基づく計量的文明論構築へ向けて(<特集>「東アジア価値観国際比較調査」その1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The main objective of this special issue is to show some data analyses of the East Asia Value Survey conducted by the cross-national survey team centered in the Institute of Statistical Mathematics (ISM) during 2002-2004. This survey is closely linked with the longitudinal survey on the Japanese National Character in the past half-century and the cross-national comparative survey in the past three decades by ISM. Our past data analyses have shown that some stability and some changes of peoples' attitudes and social values. The data analyses on the present survey with those past surveys will be useful for the understandings of the countries and regions under development of international cooperation or unification as the "East Asia Community." This is an introductory paper. I will explain about the survey on "Japanese National Character (JNC)" as well as its historical background in Section 1, and explain about the East Asia Value Survey in the relationships with the cross-national comparative survey as an extension of JNC survey in Section 2. Finally, in Section 3, I will briefly explain the significance of development of a Behaviormetric study on civilization as "Data Science", which is based on the rigorous statistical theory of sampling methods. Also I will explain about our paradigm of survey study, what is called Cultural Manifold Analysis (CULMAN). Some detailed data analyses on several topics by the other members of the survey and myself will follow this introductory paper.
- 2005-09-30
著者
関連論文
- 人々の関係の広がりについて--国際比較方法論研究の幾つかの知見から (特集 少子高齢化時代のソーシャル・キャピタル)
- 中国人・日本人の国民性の特徴(I) : 不安感・満足感,家庭・家族観と伝統的な価値観を中心に(東アジア的価値観国際比較 : 第一次調査分析報告発表)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 中国人・日本人の国民性の特徴 (I) : 不安感・満足感、家庭・家族観と伝統的な価値観を中心に
- 健康、ソーシャル・キャピタルとスピリチュアリティ(セッションS-12(MK102) 特別セッション 環太平洋価値観国際比較調査)
- ソーシャルキャピタルとしての法意識・規範意識・契約観と信頼感の国際比較 : 東アジア価値観国際比較調査データを用いた構造方程式モデリングによる解析(東アジア価値観調査)
- 信頼感と価値観の関係 : 個票データ解析によるソーシャルキャピタルの国際比較(東アジア価値観国際比較-第二次調査分析報告発表-, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 信頼感と価値観の関係 : 個票データ解析によるソーシャルキャピタルの国際比較(東アジア価値観国際比較-第二次調査分析報告発表-)
- 世論調査の課題(要旨)(2008年度研究大会報告)
- 健康感と関連要因:東アジア価値観調査結果の分析(東アジア的価値観国際比較 : 第一次調査分析報告発表)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 東アジアの職業観 : 日本・中国・台湾・韓国の比較(「東アジア価値観国際比較調査」その1)
- 自由回答に見る職業意識の分析
- 「国民性」と環境問題 : 文化の多様性を受け入れる政策立案のために
- 生命観の国際比較からみた臓器移植・脳死に関するわが国の課題の検討
- 6.国際政治観(特別セッション 環太平洋(アジア・太平洋)価値観国際比較総合報告)
- 1.信頼感と基本的価値観 : アジア太平洋価値観国際比較調査における文化多様体解析(特別セッション 環太平洋(アジア・太平洋)価値観国際比較総合報告)
- 「インド調査」の衝撃
- 階層意識と勤労観に関する文化多様体解析 : 環太平洋地域を中心に(特別セッション 環太平洋(アジア・太平洋)価値観国際比較調査)
- 社会心理的要因と健康について : 「信頼感」、「宗教」、「霊性」(特別セッション 環太平洋(アジア・太平洋)価値観国際比較調査)
- 継続調査におけるサンプリング方法の実験比較(35周年記念シンポジウム「社会調査の現状と課題」)
- 「科学的」世論調査の価値 : 歴史と理論と実践の三位一体(日本統計学会75周年記念特集(II))
- 勤労観の国際比較 : 文化多様体解析の視点から(セッションS-12(MK102) 特別セッション 環太平洋価値観国際比較調査)
- 「信頼」の文化多様性 : アジア・太平洋の各地域共同体について(セッションS-12(MK102) 特別セッション 環太平洋価値観国際比較調査)
- UFOは存在するか?--オバケ調査再考「合理と非合理の間」
- 国際比較における「データの安定性」に関する一考察--中国調査データの検討を通した文化多様体解析の試行 (特集 文化を科学する)
- 標本抽出名簿がない場合の個人標本抽出 : 東京都における実証的な調査を中心に(社会調査の現実)
- 調査結果の安定性の検討 : 健康感関連項目に見る比率と構造の分析(社会調査の現実)
- いま世論調査が直面する壁 : 「歴史」と「理論」と「実践」(2005年度研究大会報告)
- 東アジア諸国の人々の自然観・環境観の解析 : 環境意識形成に影響を与える要因の抽出(「東アジア価値観国際比較調査」その2)
- 世論を測る--選挙投票結果の予測をめぐって (特集 はかる) -- (現代を測る)
- ウェブ調査から何を読み取るか : 基底意識に関する実験調査(調査法・選挙の検討,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- 日本行動計量学会第73回シンポジウム : 「データの科学と調査法」(「林知巳先生追悼特集号 : 21世紀の行動計量学のために」)
- 中国人・日本人の国民性の特徴(III) : 生活領域、人生観を中心に(東アジア価値観調査)
- 中国人・日本人の国民性の特徴(II) : リーダーの資質, 愛国心, 政治意識を中心に(東アジア価値観国際比較-第二次調査分析報告発表-, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 中国人・日本人の国民性の特徴(II) : リーダーの資質、愛国心、政治意識を中心に(東アジア価値観国際比較-第二次調査分析報告発表-)
- S10-4 健康観と信頼感(特別セッション(S10) : 東アジア価値観調査へ向けて : 調査方法とデータ解析)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- S10-3 標本抽出名簿がない場合の個人標本抽出 : 北京市・上海市における意識調査(特別セッション(S10) : 東アジア価値観調査へ向けて : 調査方法とデータ解析)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 東アジア価値観国際比較調査に向けて : 中国における意識調査のための標本抽出の実践的検討(2002年度関西研究大会)
- 東アジア諸国の人々の日本語観(「日本語観国際センサス」)
- 富国信頼の時代へ : 東アジア価値観国際比較調査における「信頼感」の統計科学的解析(「東アジア価値観国際比較調査」その1)
- 東アジア価値観国際比較調査 : 文化多様体解析(CULMAN)に基づく計量的文明論構築へ向けて(「東アジア価値観国際比較調査」その1)
- 「国民性」の調査--計量的文明論の確立に向けて (特集 国民性を学際的に見る)
- 国際比較方法論の確立を目指して : 統計数理研究所による「国民性の国際比較」調査(国際比較調査)
- ハワイ日系人調査の時系列比較
- 日本人と日系人の比較 : 米国西海岸日系人の意識調査(1999年度研究大会報告)
- 組織への信頼と所属についての国際比較 : 東アジアのシビルソサエティに注目して(東アジア価値観国際比較-第二次調査分析報告発表-, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 組織への信頼と所属についての国際比較 : 東アジアのシビルソサエティに注目して(東アジア価値観国際比較-第二次調査分析報告発表-)
- オブジェクト指向ルールベースとXツールキットを統合した知的ユーザインタフェース言語
- 健康観と信頼感(東アジア価値観調査へ向けて-調査方法とデータ解析-)
- 標本抽出名簿がない場合の個人標本抽出 : 北京市・上海市における意識調査(東アジア価値観調査へ向けて-調査方法とデータ解析-)
- 日米欧における科学文明観の比較分析
- 健康観の国際比較
- オバケ調査再考 : 環太平洋地域の人々の「合理」と「非合理」(特別セッション 環太平洋(アジア・太平洋)価値観国際比較調査)
- 東アジアの人々の健康感と関連する要因(東アジア価値観調査)
- 東アジアの人々の健康感 : 睡眠障害と健康満足度を中心とした分析(東アジア価値観国際比較-第二次調査分析報告発表-, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 東アジアの人々の健康感 : 睡眠障害と健康満足度を中心とした分析(東アジア価値観国際比較-第二次調査分析報告発表-)
- 健康感と関連要因 : 東アジア価値観調査結果の分析
- 健康満足度に及ぼす人間関係における信頼感の影響 : 2004年日本調査(東アジア価値観調査)
- 東アジア価値観国際比較調査 : 文化多様体解析(CULMAN)に基づく計量的文明論構築へ向けて(東アジア価値観調査)
- 富国信頼 : 東アジア8地域の人々の信頼感(東アジア価値観国際比較-第二次調査分析報告発表-, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 心理学にとって数学は必要か?, "The Global Structure of Visual Space" by Tarow Indow, 印東太郎(2004), Advanced Series on Mathematical Psychology Vol.1, World Scientific : NJ.
- 書評 「心理学にとって数学は必要か?」--印東太郎著『The Global Structure of Visual Space』
- 世論調査は真の世論をとらえているか(日本世論調査協会創立50周年記念大会)
- 世論調査と学術調査の区別 : 「ユニバース、母集団、標本」再考(世論調査とは何か)
- 「日本人の国民性」と「意識の国際比較」(シンポジウム『長期継続調査の現状と課題』,2011年度研究大会報告)
- On the Trust of Nations : Cross-National and Longitudinal Survey on National Character
- 「最初のことば」と「最後のことば」(「林知巳先生追悼特集号 : 21世紀の行動計量学のために」)
- 富国信頼 : 東アジアの人々の「信頼感」の分析
- シンポジウム「集団と個」に関するデータ解析の問題点 : 「世論調査」及び「東アジア価値観」の方法論研究の視点から(集団と個に関するデータ解析の問題)
- 階層的2進分解モデル(HiBiD)の構成 : 個と集団の認知の力動的解析の為の「社会的量子論」
- 人々の関係の広がりについて : 国際比較方法論研究の幾つかの知見から
- 心を測る
- 信頼感の測定項目の分析(特別セッション アジア・太平洋価値観国際比較-文化多様体解析(2))
- 健康感の国際比較(特別セッション アジア・太平洋価値国際比較-文化多様体解析(1))
- 日本人の素朴な自然観と宗教観(特別セッション アジア・太平洋価値国際比較-文化多様体解析(1))
- 文化の多様体解析(特別セッション アジア・太平洋価値国際比較-文化多様体解析(1))
- 信頼と生きがい(特別セッション アジア・太平洋価値観国際比較-文化多様体解析(2))
- 健康感と関連要因の相関構造からみた翻訳の影響に関する検討(特別セッション アジア・太平洋価値観国際比較-文化多様体解析(1))
- 一般信頼と対組織信頼に関するアジア太平洋地域での国際比較(特別セッション アジア・太平洋価値観国際比較-文化多様体解析(2))
- 職業に関するアジア太平洋地域の国際比較 : 仕事における関心事(特別セッション アジア・太平洋価値観国際比較-文化多様体解析(2))
- 生命観の国際比較からみた臓器移植・脳死に関するわが国の課題の検討
- 「統計数理研究所」の歴史と展望(調査機関紹介)
- SB3-5 生きがいとソーシャル・サポート(特別セッション アジア・太平洋価値観国際比較一文化多様体解析-II)
- SB2-2 現代社会における宗教的な感情の意味アジア太平洋地域の調査から(特別セッション アジア上太平洋価値観国際比較-文化多様体解析-I)
- 日本人は妖怪をどう捉えているか-「合理・非合理」との関連-