切迫早産に対する塩酸リトドリン, 硫酸マグネシウム併用療法の検討(早産II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2005-02-01
著者
-
時田 佐智子
順天堂大
-
三橋 直樹
順天堂大学産婦人科学教室
-
三橋 直樹
順天堂静岡病院産婦人科
-
古堅 善亮
順天堂大伊豆長岡病院
-
幡 亮人
佐久市立国保浅間総合病院産婦人科
-
幡 亮人
順天堂大静岡病院
-
古堅 善亮
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター
-
秦 奈峰子
順天堂大静岡病院
-
幡 優子
順天堂大静岡病院
-
幡 亮人
順天堂大伊豆長岡病院
-
馬場 征一
順天堂大伊豆長岡病院
-
時田 佐智子
順天堂大伊豆長岡病院
-
島 絵美里
順天堂大伊豆長岡病院
-
幡 優子
順天堂大伊豆長岡病院
-
三橋 直樹
順天堂大伊豆長岡病院
-
秦奈 峰子
順天堂大伊豆長岡病院
-
三橋 直樹
順天堂大学医学部附属静岡病院
-
島 絵美里
順天堂大学医学部附属伊豆長岡病院 産婦人科
-
三橋 直樹
順天堂大学医学部産婦人科
-
古堅 善亮
順天堂大学医学部附属静岡病院産婦人科
関連論文
- P3-345 当教室におけるフレキシブルスコープ使用2incision低侵襲腹腔鏡下手術と従来法の棲み分けについて(Group140 生殖医学手術,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-307 腹腔鏡下手術を施行した卵巣チョコレート嚢胞破裂症例に対する後方視的検討(Group37 子宮筋腫・内膜症3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-8 腹腔鏡下子宮筋腫核出術(LM)におけるGnRH agonist術前投与の有効性 : オープンラベルランダム化並行群間比較試験による解析(UMIN試験ID:UMIN000000879)(高得点演題2 腫瘍,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-373 Real-time PCR法による妊婦のGBSスクリーニング(Group144 周産期感染症3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-28 当院で経験した子宮内膜間質肉腫(Endometrial stromal sarcoma:ESS)症例に関する病理学的検討(Group79 子宮体部悪性腫瘍8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 産婦人科領域感染症に対するpazufloxacin注射薬の臨床的検討
- 周産期におけるcefozopranの治療効果
- 手術既往例に対する腹腔鏡下手術の安全なアプローチ法 : 針状腹腔鏡を用いた第9肋間穿刺法
- 婦人科腹腔鏡下手術中に観察した上腹部の異常所見
- 腹腔鏡下筋腫核出術の手術手技とその成績
- 産婦人科領域におけるgatifloxacinの基礎的・臨床的検討
- P-43 広汎性子宮全摘出術後の排尿機能に関する検討 : 特に自律神経膀胱枝温存と術後放射線療法の影響について
- 438 子宮体癌、卵巣癌術後血栓症予防における、低用量ヘパリン療法の検討
- ART反復不成功例における妊娠への要因の検討
- Simple PCI^を用いたPercoll処理前後の精子頭部の形態解析
- 159 リンパ嚢胞液中免疫担当細胞の解析
- 190 マウス卵における円形精子細胞と精子蛋白質同時注入による胚発生
- 236 マウス円形精子細胞注入におけるアデノホスチンの有用性と安全性
- P-144 円形精子細胞注入マウス卵の活性化法 : 非分解性IP3アナログの利用
- P3-210 付属器腫瘍茎捻転症例に対する卵巣温存術と付属器切除術における術前・術後経過の比較検討(Group125 卵巣腫瘍10,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 190 子宮外ヤギ胎仔保育システムを用いた胎仔脳虚血・再灌流による脳室周囲白質軟化症(PVL)の発生に関する研究
- P2-266 子宮筋腫に対するラジオ波熱凝固療法(Group64 子宮筋腫4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 自己免疫性甲状腺抗体の産科的意義
- P-525 胎児胸水中のリンパ球分画
- 201 子宮外保育ヤギ胎仔における呼吸様運動と各種生体パラメータとの関連
- 97-03-06 骨盤内感染症の診断及び治療効果の判定のための基礎的検討(平成9年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- EBウイルス関連血球貪食症候群を合併した妊娠の一例
- 妊婦に行った腹腔鏡の検討
- P-96 不妊症患者におけるFitz-Hugh-Curtis症候群(FHCS)の病態に関する検討
- P-143 マウス卵細胞質内精子注入法における卵細胞内カルシウムイオン画像解析
- 483 当教室における良性付属器腫瘍の腹腔鏡下手術の検討
- 365 B群溶連菌(GBS;Streptococcus agalactiae)のβラクタム剤に対するtoleranceについての検討
- 85)品胎妊娠晩期に発症した肺血栓塞栓症に下大静脈フィルターを留置した一例
- CAOS (Chronic Abruption Oligohydramnios Sequence) の3例
- P2-409 妊娠28週未満のpretermPROM症例における検討(Group157 早産3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-381 出生前に心房内臓錯位症候群を疑った4例(Group154 胎児・新生児11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-343 羊水塞栓症が疑われた2例(Group149 妊娠・分娩・産褥9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-374 切迫早産に対する塩酸リトドリン,硫酸マグネシウム併用療法の検討 : 第2報(Group 163 早産IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-350 頸管無力症に対するシロッカー術の有用性の検討(Group 160 早産I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 双胎一児流産娩出後, 長期間妊娠を継続できた Delayed interval delivery の症例(多胎II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 切迫早産に対する塩酸リトドリン, 硫酸マグネシウム併用療法の検討(早産II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-236 泌尿器系奇形を伴う子宮および腟奇形に関する検討
- 259 内分泌学的に分類した多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)のクロミフェンによる治療効果の検討
- P1-180 子宮筋腫合併妊娠の臨床的検討(Group21 その他(乳房,避妊を含む)1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 切迫早産に対する塩酸リトドリン, 硫酸マグネシウム併用療法の検討
- Transvaginal Hydrolaparoscopyによる骨盤腔内の評価 : 腹腔鏡所見と比較して
- 155 Day surgeryを目的とした細型腹腔鏡時の麻酔法の検討
- 138 CCDSO(complete cul-de-sac obliteration)の病態と手術成績
- 細型腹腔鏡を用いた Day surgery laparoscopy 時の麻酔法の検討
- 地域における周産期医療の変遷
- P3-118 当科で経験した三胎妊娠の臨床的検討(Group91 多胎妊娠2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-319 B群溶連菌 (Group B Streptococcus;GBS)のpenicillin to leranceについての検討
- 妊婦の尿路感染症 (特集 母体への抗菌薬療法の指針) -- (薬剤の選択と治療の実際)
- P-436 腹腔鏡下に観察した卵管の状態とクラミジア抗体価に関する検討
- 腹腔鏡下手術での新しい皮膚接着剤(DERMABOND)の使用経験
- エストロゲン受容体遺伝子多型が日本人女性の最大骨密度、体格および骨代謝マーカーに及ぼす影響について
- 妊婦健診における感染症のスクリーニング (特集 産婦人科領域における感染症のリスクマネジメント)
- 妊婦のB群溶連菌(GBS)感染症とその対策 (女性診療のための 感染症のすべて) -- (周産期)
- P-382 卵巣チョコレート嚢胞における腹腔鏡下嚢胞摘出術の卵巣機能に及ぼす影響
- 腹腔鏡手術の工夫 : Cosmetic Laparoscopy
- 197 妊娠後期のDHA・EPA投与が母体および新生児に及ぼす影響についての検討(Group32 妊娠6,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 196 子宮内胎児発育と母体体格との関係に関する検討(Group32 妊娠6,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- P-503 抜去可能な下大静脈フィルターにより, 帝切時の肺塞栓を予防し得た2例
- 今日の問題 妊婦への抗菌剤の使用
- ***脱 (女性外来診療マニュアル) -- (症状・症候から診断・治療へ--婦人科編)
- 性感染症と抗菌薬,抗ウイルス薬 (特集 性感染症における最近の話題)
- 408 抗リン脂質抗体陽性SLE合併妊娠に対する免疫吸着血漿交換療法の効果
- P-240 一絨毛膜性双胎における超音波血流計測値による児の予後測定
- 345 母体の抗SS-AおよびSS-B抗体による新生児ループス発症リスクの判定
- 199 胎児高二酸化炭素血症における胎児循環動態の変化について : 子宮外ヤギ胎仔保育システムを用いて
- P-156 胎児心臓腫瘍症例における結節性硬化症発症に関する検討
- d)ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)
- ホルモン補充療法のメリットとデメリット
- Aging と排尿障害
- 産婦人科におけるMRSA対策(今月の研修テーマ)
- Reproductive Toxicology and Infertility, Ed.Anthony R.Sialli Michael.J.Zinaman, McGraw-Hill,Inc., \17,000, (医学書院・洋書部調べ)
- Obstetrics and Gynecology 9th Edition, Editors J. R. Wilson, E. R. Carrington, Mosby Year Book, \11,600, (医学書院洋書部調べ)
- Atlas of Normal Fetal Ultrasonographic Anatomy 2nd Ed., Richard A. Bowerman, Mosby Year Book, \16,000, (医学書院・洋書部調べ)
- 2)妊娠と肺塞栓症 (1.クリニカルカンファランス : 症例から学ぶ)
- 排卵周辺期における卵巣および卵胞による^C-arachidonic acidのProstaglandinへの転換
- 排卵周辺期における卵胞のProstaglandin生合成とその意義 : Indomethacinによる排卵抑制と卵胞のIncubation
- 月経周期の調節 (産婦人科ホルモン療法マニュアル) -- (思春期・更年期・その他)
- わが国における妊娠とくすりの問題点 (特集 妊娠とくすり)
- 子宮脱(「症例から学ぶ」IV. 産婦人科手術 2) Urogynecology/外陰手術, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-381 Second look laparoscopy(SLL)を用いた腹腔鏡下卵巣チョコレート嚢胞摘出術におけるGnRHagonistの有用性の検討
- P-275 卵細胞質内精子注入法(ICSI)における卵細胞質の形態分類とその後の胚発生との関連性について
- 448 子宮内膜症によるダグラス窩閉鎖例における腹腔鏡下癒着剥離術の有用性の検討
- 5)血液疾患合併妊娠(8.合併症妊娠の管理と治療,D.産科疾患の診断・治療・管理,研修コーナー)
- 4)腎疾患合併妊娠(8.合併症妊娠の管理と治療,D.産科疾患の診断・治療・管理,研修コーナー)
- 不妊症 : 卵巣過剰刺激症候群
- 産婦人科領域での術後血栓症
- 閉経日本人女性におけるビタミンD受容体遺伝子多型とその骨量との関連について
- P-145 新生児免疫応答の解析 : 臍帯血B細胞の分布とその機能
- 321 子宮内膜増殖症における細胞周期関連蛋白の発現状況
- P-141 分泌期初期子宮内膜におけるBcl-2の消退についての検討
- 酢酸ブセリン療法登場後の子宮筋腫治療に関する経済学的検討
- P-254 POFにおける卵胞の有無に関する非侵襲的検査の有用性の検討
- P2-33-8 ダグラス窩深部内膜症の術前診断に対するMRI所見の検討 : MRIゼリー法におけるゼリー注入前後での比較(Group135 子宮内膜症・基礎・その他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-27-11 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における術前GnRH agonist投与と術後癒着に対するランダム化比較試験による検討(Group61 不妊症・子宮筋腫・卵管性,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣チョコレート嚢胞破裂症例の診断と腹腔鏡下手術の可能性に対する後方視的検討