日中漢語語基の比較(<特集>語彙研究の新分野)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日中共通の漢語語彙,いわゆる「日中同形語」を比較する際,単に複合語全体の意味を考えるだけでは不十分で,構成要素(語基)の意味や語構成,さらにはその語の成立のメカニズムにまでたちいって考える必要がある。本稿では,まず,漢語語基が両言語でもつ重み,各言語体系の中でしめる位置,両国語で独自に発達した漢語語基,語基の自立性と造語力の関係を問題にし,さらに両言語の語彙体系にみられる他言語の漢語語基の混入についてみてみたい。
- 日本語学会の論文
- 2002-01-01
著者
関連論文
- 地理学用語「回帰線」の起源をめぐって : 和製漢語検証のための一試論
- 日中漢語語基の比較(語彙研究の新分野)
- 2.3 近代日中の訳語の創造と受容(2. 発題内容,近代語研究の方法と資料,日本語学会2011年度秋季大会シンポジウム報告)