養護学校における心疾患児の管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
精神遅滞児は,一般に,運動能力がおとるといわれており,身体活動を通しての教育活動の持つ意義は大きい。このことは,心疾患をあわせ持つ精神遅滞児においても同様であろうが,心疾患児においては,過激な身体活動が,時には生命の危険を伴うことを考慮すれば,より慎重な配慮のもとに教育活動が行われなければならないであろう。本論文においては,附属養護学校において特に配慮を要する4名の心疾患児の状態について述べ,子ども達の生活規正は,心電図などの医学的所見をもととし,さらに日常での子どもの状況などを含め,綜合的に決定されるべきことを強調し,平素からの教師の取り組みの必要性について論じた。The physical exercise is the very important part in special education for the mental retarded children, even if they suffer from the heart disease. The present paper concerned with this problem for four mental retarded children suffering from the heart disease. The main points obtained are as follows: 1) All the mental retarded children should be gone through the medical examination of the cardiac function at the time of entrance to special school. 2) The ECG findings indicate the very useful information in the management of the children with the heart disease. But the more adequate and precise information may be obtained through the comprehensive thinking about their bodily conditions, such as the pulse, respiration, cyanosis, blood pressure and so on. 3) The intensive co-operation between the teachers and doctors is neccessary to promote the health of the children with the heart disease.
- 大阪教育大学の論文
著者
関連論文
- 思春期を迎えた障害児の性の発達(第1報)
- 病・虚弱(その2.児童の実態チェック調査及び職務分析,特殊教育教員養成問題研究委員会資料 養護・訓練に関する調査,特殊教育教員養成問題研究委員会資料)
- 病・虚弱(その1.養護・訓練に関する教員の意識調査,特殊教育教員養成問題研究委員会資料 養護・訓練に関する調査,特殊教育教員養成問題研究委員会資料)
- 養護学校における健康教育の取り組み : 保健教育から健康教育へ
- 重度障害児教育への提言:ひとりの重度・重傷障害児への取り組みを通して
- 養護学校における心疾患児の管理
- 自閉児について
- 児童の催眠療法