679 COPD患者の栄養状態と呼吸理学療法の効果 : BMIを指標として(内部障害系理学療法II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2005-04-20
著者
-
本間 光信
市立秋田総合病院呼吸器内科
-
本間 光信
秋田市立秋田総合病院 リハビリテーション科
-
本間 光信
市立秋田総合病院
-
塩谷 隆信
秋田大学医学部保健学科理学療法学専攻
-
塩谷 隆信
秋田市立秋田総合病院 リハビリテーション科
-
高橋 仁美
市立秋田総合病院リハビリテーション科
-
菅原 慶勇
市立秋田総合病院リハビリテーション科
-
笠井 千景
市立秋田総合病院リハビリテーション科
-
清川 憲孝
市立秋田総合病院リハビリテーション科
-
渡邊 暢
市立秋田総合病院リハビリテーション科
-
藤井 清佳
市立秋田総合病院リハビリテーション科
-
佐竹 將宏
秋田大学医学部保健学科
-
加賀谷 斉
市立秋田総合病院リハビリテーション科
-
加賀 谷斉
藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学講座
-
加賀谷 斉
秋田市立秋田総合病院 リハビリテーション科
-
佐竹 將宏
秋田大学 医学部保健学科理学療法学専攻
-
佐竹 將宏
秋田大学医学部保健学科理学療法学専攻
-
佐竹 將宏
秋田県厚生農業協同組合連合会山本組合総合病院 6b病棟
-
笠井 千景
秋田市立秋田総合病院 リハビリテーション科
-
藤井 清佳
秋田市立秋田総合病院 リハビリテーション科
-
塩谷 隆信
秋田大学大学院保健学
-
清川 憲孝
秋田市立秋田総合病院 リハビリテーション科
-
高橋 仁美
市立秋田総合病院
-
清川 憲孝
市立秋田総合病院 リハビリテーション科
-
菅原 慶勇
市立秋田総合病院 リハビリテーション科
-
塩谷 隆信
秋田大学医学部保健学科 理学療法学専攻
関連論文
- 包括的呼吸リハビリテーションの現状と展望 (日本内科学会生涯教育講演会 平成21年度) -- (Bセッション)
- Transient receptor potential (TRP) チャネルと咳嗽
- 市中肺炎に対する piperacillin の有効性と安全性
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するritipenem acoxilの用量比較試験成績
- 市中肺炎の実態調査と新旧市中肺炎診療ガイドラインの検証成績
- Balofloxacinの抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と喀痰内移行及び呼吸器感染症に対する臨床的検討
- 多発性肺動静脈瘻を合併した遺伝性出血性末梢血管拡張症の1例
- 1.小細胞肺癌としての治療が継続しえた胸腺癌の1例(第47回日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- サテライトセミナー COPD患者の呼吸リハビリテーションにおける運動処方の実際
- 慢性咳嗽発症のメカニズム (あゆみ 慢性咳嗽の診断と治療UPDATE)
- 836 COPDに対する呼吸理学療法の1年後の効果 : 継続群と脱落群の比較(内部障害系理学療法12, 第42回日本理学療法学術大会)
- 832 COPDにおける栄養障害(内部障害系理学療法12, 第42回日本理学療法学術大会)
- 511 在宅での低強度運動療法を中心とした呼吸理学療法の実際 : 座ってできるCOPD体操の実施率と効果(内部障害系理学療法6,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 214 IL-5刺激によるヒト好酸球接着におけるPI3K (phosphoinositide 3-kinase)の役割の検討(シグナル伝達, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 680 BODE indexからみたCOPD患者における呼吸リハビリテーションの効果(内部障害系理学療法II)
- 司会のことば(12 アレルギー性咳嗽の診断と治療, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 遺伝性出血性毛細血管拡張症に合併した左室後乳頭筋膿瘍の一例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 60%PImax吸気筋トレーニングによる呼吸筋力の増加が呼吸筋耐久力および運動耐容能に及ぼす影響
- 679 COPD患者の栄養状態と呼吸理学療法の効果 : BMIを指標として(内部障害系理学療法II)
- 427 塩酸エピナスチンのアトピー咳嗽における有用性
- COPDの非薬物療法
- 586 慢性閉塞性肺疾患に対する呼吸リハビリテーションの効果 : 対照群を置いた比較検討(内部障害系理学療法15)
- 429 呼吸リハビリテーションの医療費節減効果 : 慢性呼吸不全患者の急性増悪による検討(内部障害系理学療法6)
- 塩酸エピナスチンが有効だったアトピー咳嗽の1例
- 塩酸アゼラスチンの鎮咳作用の作用機序の検討
- 肺小細胞癌長期生存の2例(第46回肺癌学会東北支部会 東北支部 支部活動)
- H1拮抗薬塩酸エピナスチンのアトピー咳嗽における有用性の検討
- 423 塩酸エピナスチンのアトピー咳嗽に対する効果 : カプサイシン咳閾値による評価
- 78 モルモット摘出迷走神経のバニロイド受容体に対するアナンダミドの脱分極誘発作用
- 塩酸エピナスチンのアトピー咳嗽に対する効果 : カプサイシン咳閾値による評価
- 7 塩酸エピナスチンのアトピー咳嗽に対する効果 : 咳点数と咳閾値による評価(慢性咳嗽の発生機序とその制御)
- 咳喘息に対する抗アレルギー薬の効果
- 154 塩酸エピナスチンのアトピー咳嗽に対する効果 : カプサイシン咳閾値による評価
- COPD患者におけるOXTとBDPの併用効果
- 塩酸アゼラスチンの咳閾値に及ぼす影響
- 包括的呼吸リハビリテーションの現状と展望
- 高齢者への在宅酸素療法(HOT)--現状と課題 (特集 高齢化社会の呼吸ケア)
- 肺出血で初発した若年発症Goodpasture症候群の亜型と考えられた1例
- 吸気筋トレーニングの効果持続性に関する検討
- 今月の症例 家族性肺動静脈奇形を合併した遺伝性出血性末梢血管拡張症(Osler病)
- 呼吸リハビリテーションにおける呼吸筋トレーニングの位置づけ--吸気筋トレーニングは必須の種目か?
- 安定期慢性閉塞性肺疾患患者における吸気筋トレーニングの呼吸困難について--酸素摂取量と換気指標からの検討
- COPDの管理 包括的呼吸リハビリテーション (COPDをめぐって--基礎・診断・治療からリハビリテーションまで)
- 評価の実際 「こころ」の評価 (動画とマンガでわかる・できる! 超実践 一歩先ゆく呼吸リハビリテーション) -- (慢性呼吸障害に対する呼吸リハビリテーション)
- COPDケアにおける実践(秋田地区の経験)--在宅における低強度運動療法と栄養療法を中心に (地域医療連携 実践ガイドブック--医療連携の地域モデルを疾患別に厳選して収載!) -- (COPD)
- 慢性心不全患者における補助療法 在宅酸素療法 (カラーで診る 臨床現場で役立つ 病棟必携!心不全診療マニュアル) -- (慢性心不全)
- 症例からみる教育の実際 服薬指導--吸入療法を中心に
- 歩行を中心とした運動療法の検証 (シンポジウム 呼吸理学療法の検証 呼吸リハビリテーションの現状と将来展望--作業療法士の積極的な参加と活用が望まれる)
- COPDにおける栄養状態のアセスメント (特集 COPDと栄養)
- 在宅呼吸管理の今後の課題--新しい在宅呼吸管理システムの構築 (特集 在宅呼吸管理をめぐって)
- アトピー咳嗽と自律神経 (特集 アレルギー疾患と自律神経)
- 呼吸のメカニズムと呼吸器疾患の病態像 (特集 呼吸作業療法)
- 包括的呼吸リハビリテーション (特集 慢性閉塞性肺疾患--最近の動向) -- (治療)
- 在宅酸素療法の導入 (Q&Aでわかる! 呼吸ケアスタッフのための 酸素療法マニュアル) -- (在宅酸素療法について知りたい!)
- 在宅酸素療法の適応 (Q&Aでわかる! 呼吸ケアスタッフのための 酸素療法マニュアル) -- (在宅酸素療法について知りたい!)
- Bedside Teaching 呼吸器疾患と身体障害認定--現状と将来の課題
- 急性好酸球性肺炎5症例の臨床的検討
- 209 ポジトロンエミッショントモグラフィ(PET)によるヒト肺内ムスカリン受容体画像化の検討
- 3 塩酸エピナスチンのアトピー咳嗽に対する効果 : カプサイシン咳閾値による評価
- トシル酸スプラタストの有用性の検討
- アレルギー性炎症における咳嗽機序の検討
- 541 トシル酸スプラタスト(IPD)の咳喘息における効果 : カプサイシン咳閾値と喀痰中ECPによる評価
- 慢性咳嗽の診断と治療の最前線
- 485 トシル酸スプラタストの咳型喘息における鎮咳作用 : カプサイシン咳閾値による評価
- テオフィリンの機関紙喘息における抗炎症作用の検討
- 123 アレルギー性炎症における咳嗽の機序
- 7 トシル酸スプラタストの咳型気管支喘息における鎮咳作用 : 咳閾値による評価(ポスターワークショップ3 咳嗽の診断と治療)
- 秋田大学第二内科における肺癌症例の特徴 1972年--1996年
- カプサイシン誘発咳嗽に及ぼす抗アレルギー薬の効果
- 抗アレルギー剤の咳喘息における有用性
- 稀肺非定型抗酸菌症(Mycobacterium xenopi) の1切除例
- 小腸転移を示した興味ある肺癌の一症例 : 東北支部 : 第22回日本肺癌学会東北支部会
- 肺硬化性血管腫の1例 : 東北支部 : 第22回日本肺癌学会東北支部会
- 示-35 細気管支肺胞上皮癌11例の臨床的検討
- 細気管支肺胞上皮癌の臨床的検討 : 東北支部 : 第21回日本肺癌学会東北支部会
- 気管支カルチノイドの1手術例 : 東北支部 : 第21回日本肺癌学会東北支部会
- I-C-18 肺癌に随伴する肥大性骨関節症に関する検討 : 血中, 尿中エストロゲンとの関連性について
- P-306 肺癌併発肺炎の臨床的検討
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 21.手術不能非小細胞肺癌に対するCDDP,VDS,IFMの併用療法
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 5.肺癌診断におけるBFP測定の意義(TPAとの比較)
- 116 肺癌診断における各種腫瘍マーカーの臨床的意義 : BFPを含めたcombination assay の検討
- 63 手術不能非小細胞肺癌に対するCDDP, VDS, IFMの併用療法
- 第28回日本肺癌学会東北支部会 : 16.肺癌診断における各種腫瘍マーカーの臨床的意義
- 第28回日本肺癌学会東北支部会 : 1.気管原発小細胞癌(中間細胞型)の1例
- 肺癌診断における各種腫瘍マーカーの臨床的意義
- 非小細胞肺癌の化学療法におけるLentinanの併用効果(副作用及び免疫能の検討)
- 7. 肺癌診療における腫瘍マーカー測定の意義 : どれを選ぶか : 第26回日本肺癌学会東北支部会
- 143 肺癌診療における腫瘍マーカー測定の臨床的意義 : どれを選ぶか
- 734 慢性呼吸不全患者に対する包括的呼吸リハビリテーションの効果
- 運動療法--在宅での継続を目指して (ランチョンセミナー チーム医療によるCOPDのDisease Management--運動と栄養指導の実際)
- 小細胞肺癌に対する多剤併用化学療法施行時のG-CSF至適投与時期の検討 : G-CSF(1)
- P-239 肺癌症例の経過観察における各種腫瘍マーカー測定の意義
- Gb-65 肺癌診断におけるBFP測定の有用性(cut off値及び他の腫瘍マーカーとの同時測定についての検討)
- C-41 肺癌患者の細胞性免疫能 : 正常者との比較及び化学療法の影響
- 運動療法と栄養療法の展開 (シンポジウム(第19回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会) 呼吸リハビリテーションの現状と展望)
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD) (呼吸器ケアセミナー 特集 しくみを図解・まるごと理解 呼吸運動異常の「なるほど」) -- (呼吸器疾患別 呼吸パターンの異常からよみとく呼吸運動異常の観察方法)
- 体重減少のみられない安定期慢性閉塞性肺疾患患者におけるエネルギー量と身体組成の経年的推移
- 6分間ペグボード・リング試験によるCOPD患者の呼吸循環反応と上肢運動機能の評価
- 6分間ペグボード・リング試験によるCOPD患者の呼吸循環反応と上肢運動機能の評価