塩酸アゼラスチンの咳閾値に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-31
著者
-
三浦 傅
秋田大学医学部内科学第二講座
-
伊藤 伸朗
秋田大学医学部附属病院 第二内科
-
加賀谷 学
外旭川病院 呼吸器科
-
藤井 裕子
秋田大学第二内科
-
藤井 裕子
秋田大学医学部第二内科
-
塩谷 隆信
秋田大学医学部保健学科理学療法学専攻
-
佐野 正明
秋田大学医学部呼吸器内科
-
加賀谷 学
秋田大学医学部第2内科
-
鹿島 正行
秋田大学医学部第2内科
-
佐々木 昌博
秋田大学医学部第2内科
-
佐々木 昌博
秋田大学 医学部 附属病院 第二内科
-
加賀谷 学
秋田大学医学部
-
黒川 博一
秋田赤十字病院 呼吸器科
-
伊多波 未来
秋田組合総合病院 呼吸器科
-
進藤 勉
秋田大学医学部第二内科
-
伊多波 未来
秋田大学医学部第二内科
-
波岡 百合子
秋田大学医学部第二内科
-
黒川 博一
秋田大学医学部第二内科
-
京 葉子
秋田大学医学部第二内科
-
進藤 勉
秋田大学医学部附属病院 第二内科
-
佐々木 昌博
秋田大学 医技短大 理療
-
佐野 正明
秋田大学医学部
-
伊藤 伸朗
秋田大学医学部第二内科
-
塩谷 隆信
秋田大学医学部保健学科 理学療法学専攻
-
進藤 勉
秋田大学医学部内科学第二講座
-
伊藤 伸朗
秋田大学医学部内科学第二講座
-
佐々木 昌博
秋田大学医学部内科学第二講座
関連論文
- ダイジェスト版 心房細動治療(薬物)ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 器質的心疾患における QTc dispersion に関する検討 : JTc dispersion, Transmural dispersion of repolarization および心機能との関連性
- び漫性左室肥大から拡張相へと進展したミトコンドリアDNA A3243G点変異を伴う心筋症の1例
- 拡張型心筋症・虚血性心筋症における左室および右室TEI index と心不全液性マーカーとの対比
- 著明な血圧変動を伴った両側頸動脈小体腫瘍の1例
- 経腸栄養における誤接続防止の工夫
- P251 虚血性心臓交感神経障害に対するTNF-α保護効果の作用機序
- ステロイド剤が奏効し回復し得た好酸球性心膜心筋炎の1例
- 大動脈四尖弁の2例