383. 幼小児の歩行過渡期にみられる床反力パターン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1990-03-31
著者
関連論文
- 我が国の理学療法士における筋骨格系の職業性傷害
- 234. 椅子からの立ち上がり動作に関する運動分析 : 各筋の運動学的役割について
- 259. EEGモニターリングシステムを改良した動作解析システムの紹介
- 387. 頸椎位・骨盤位の変化が体幹筋力強化訓練時の筋活動に及ぼす影響
- 383. 体幹筋持久力評価法 : 評価法の信頼性と健常者と腰痛症患者との比較
- 北海道における先天内反足の統計的観察 : 昭和25年から45年間の824例について
- 281. スモン患者の仰臥位における頭部位置と筋緊張について
- 243. 理学療法臨床実習内容に関する調査
- 椅子からの立ち上がり動作に関する運動分析
- 315. TMSを用いた筋持久力訓練について : 周波数分析の応用
- 理学療法士における職業性障害の性差
- 488 我が国における理学療法士の職業性障害 : 全国アンケート調査報告
- 194. 肘屈筋群の等尺性収縮時における各筋の疲労 : 前腕の肢位を変えての周波数分析
- 100. 咳の圧縮相における用手圧迫の影響について
- 47. 松葉杖の滑りに関する基礎的研究
- 114. 手関節の屈伸運動に於ける習熟過程と筋緊張度の変化
- 120. 肘屈筋群と膝伸展筋群の30%張力による持続収縮時の血圧反応の比較
- 15 脊柱側彎症の手術療法にあたっての理学療法
- リバビリテーションにおける痛みの評価 : McGill痛み質問表の試み
- 185. 立ち直り時にみられるヒラメ筋長経路反射の入力起源
- 58. 片麻痺患者の腓腹筋・ヒラメ筋にみられる立ち直り反応
- 383. 幼小児の歩行過渡期にみられる床反力パターン
- 運動準備状態における伸張反射の修飾 : 入出力機構について
- 視標追跡動作時にみられる目と頭の協調運動
- 160. 指標追跡動作時にみられる頭と目の協同運動
- 333. 膝前十字靭帯再建術後の筋力強化に関する研究
- 293. 咳漱時の胸郭横径変化について
- 94. 片麻痺患者呼吸訓練の効果について
- 総合講義〈人生と芸術〉の実施例について
- 59. 形態計測における空間座標利用の試み
- 子どもの手の動きと大脳の活動について
- 随意運動における骨格筋の活動に関する研究
- 子どもの反応時間および歩行の発達的変化に関する研究
- 総合科目10年の総括 : 自然の分野=大脳生理学の立場から(4.担当者10年の総括)(総合科目の実施例について(三) : 10年の総括)
- 芸術と脳(3.昭和56年度 講義要旨)(総合科目の実施例について(二) : 昭和56年度 講義要旨を中心として)
- 脳と保育(1) : 幼児期における、急速を随意運動の"巧みさ"に関する生理学的研究
- 未熟網膜症(Retinopathy of Prematurity)の発生要因に関する統計的考察
- 股関節の機能と先天性股関節脱臼の早期診断について-その1-
- 幼児の運動機能にあらわれる性差の生理学的考察-その1
- 持久性運動が心臓の形態と機能に及ぼす影響とRunning中の急性心臓死の予防対策
- 司会者からの発言 (第14回全国研修会誌)
- 「惚け」と「痴呆」
- 我が四半世紀 : 協会と士会のかかわりから