140. 反張膝制御付下腿装具について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1989-03-31
著者
-
脇元 章博
JR東京総合病院リハビリテーション科
-
高田 治実
JR東京総合病院リハビリテーション科
-
高田 治実
Jr東京総合病院リハ科
-
高田 治実
Jr東京総合病院
-
篠原 英二
地域リハビリ研究所
-
中村 岳雪
Jr東京総合病院リハビリテーション科
-
山北 雅一
JR東京総合病院リハビリテーション科
-
本巣 晶弘
JR東京総合病院リハビリテーション科
-
大西 理恵子
JR東京総合病院リハビリテーション科
関連論文
- 102 装具の違いによる内側広筋の筋活動比較(生活環境支援系理学療法I)
- 1628 チェイニング法が模擬大腿義足歩行技能に及ばす影響について(生活環境支援系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1365 人工股関節全置換術後の適切な靴下着脱動作方法の選定(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 264 練習方法の違いが模擬大腿義足歩行技能に及ばす影響について(骨・関節系理学療法7, 第42回日本理学療法学術大会)
- 人工股関節全置換術術前患者の不安に関するアンケート調査 : 術前リハビリオリエンテーションの効果
- 307 義肢装具を理学療法士が製作することの意義について(生活環境支援系理学療法14)
- 疼痛・痺れに対するDNICアプローチの治療効果に関する症例報告
- G-MAGICによる身体への影響について--安全性の確認を目的として (第9回日本物理療法学会学術集会)
- 263 片側大腿切断者の筋力と歩行能力との関係について : 非切断肢膝伸展力を指標として
- 190 下肢切断者に対するゴール設定について : 多様な合併症を呈した一症例を通じて(義肢・装具)
- 歩道上の斜路における移動阻害性に関する調査研究
- 49. 屋外移動動作の阻害因子 (その1) : 「地域環境評価表」の基礎資料 : 斜路
- 切断を中心に (骨・関節疾患 : 骨・関節疾患における専門性の追求)
- 131. PTB : トータル・コンタクト・サクショシ義足(カフベルト不要)の症例報告
- 症例報告 グラフ提示が自宅での歩行訓練における歩数に及ぼす影響について
- 429. PNEUFITの使用報告(第1報)
- 478. 片麻痺患者に対するStep-Lock式膝継手の有用性
- 343. 当院における両大腿切断者の一症例
- 323. サーモプラスチック訓練用下腿義足(KBM, PTS 2重ソケット)の製作方法
- 182. 下肢切断者の生活状況について : 鉄道身障者協会のアンケート調査より
- 血行障害に起因した下腿切断者の健側肢に対するリハ治療上の配慮 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 切断(義足)
- 259. サーモプラスチック訓練用下腿義足(2重ソケット)の製作方法
- 404. サーモプラスチック訓練用大腿義足(2重ソケット)の製作方法と早期訓練プログラム
- 140. 反張膝制御付下腿装具について
- 137. サーモプラスチック2重ソケット訓練用義足について
- 44. 国鉄退職高令下肢切断者を中心とした生活実態調査報告
- 77. 大腿切断短断端に装着させた差し込み吸着ソケットの経験と予後調査
- 49. 股関節全置換術を行った両下肢切断者(右股離断・左大腿切断)の一症例
- 96. サーモプラスチックによる種々装具の使用経験
- 9. サーモプラスチックを用いた訓練用義肢の12年間にわたる使用報告 (第2報)
- 49 両大腿切断者のゴール設定の問題点 (第2報)
- 肢切断障害者の退職後の実態調査(第1報) : 再就職状況と義肢適合について
- 1.四肢切断者の退職後の実態調査(第1報)(切断・義肢・装具)
- 油圧式制御義肢(hydraulic artificial limb)処方の今日的意義について : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 切断
- 41 両大腿切断者のゴール設定の問題点 (第2報)
- 19. 四肢切断者の退職後の実態調査(第2報) : 切断肢の形態変化について(運動学・歩行分析・切断)
- 在宅ケアに求められている理学療法
- The real states of the below knee amputees.
- Lower limb amputees complicated hemiplegia due to CVA. (Case reports related prosthetic gait exercise).:Case reports related prosthetic gait exercise