125 暝眩の研究 : 出血をおこす方剤と生薬
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本東洋医学会の論文
- 2000-05-23
著者
-
丁 宗鐡
東京大学・医学部・生体防御機能学
-
森 由雄
東京大学大学院医学系研究科生体防御機能学
-
丁 宗鐡
東京大学医学部生体防御機能学
-
森 由雄
東京大学医学部生体防御機能学教室
-
荒川 和男
東京大学医学部生体防御機能学講座
-
丁 宗鐡
東京大学医学部 生体防御機能学
関連論文
- H-067(31) 骨粗鬆症モデルマウスに対する晋耆の効果
- MS-IV-2 陳皮成分のC型肝炎ウイルスin vitro感染系への抑制効果
- C-033(30) C 型肝炎に対する清暑益気湯の抑制
- 213 半夏厚朴湯エキスの脳内カテコラミン系に対する効果(49 薬理(1))
- P-50 五味子と陳皮の C 型肝炎感染系における相乗効果 (I) : 活性成分による直接作用
- P-49 紅花によるヒトリンパ球活性の増強作用
- P-47 ストレス負荷高齢マウスの免疫系に及ぼす補中益気湯の影響
- P-40 クロロフィリンの抗アレルギー作用 (I) : 潰瘍性大腸炎モデルマウスに対する改善作用
- P-39 山〓子による実験的マウス大腸炎の改善作用
- P-18 補中益気湯のマウス生殖行動および生殖器への影響
- P-7 骨粗鬆症モデルマウスに対する十全大補湯と構成生薬の効果
- L-6 水銀による免疫異常に対する十全大補湯の改善効果について
- P-30 香辛料のヒト脳循環と脳高次機能に及ぼす影響 (I)
- 206 鍼灸のヒト脳高次機能調節作用(I) : 鍼刺激の影響
- 061 八味地黄丸の脳血流増加作用 : 八味丸料と六味丸料の比較
- 女性専門外来 座談会 漢方はこんなに効いている! (漢方)
- P-31 香辛料のヒト脳循環と脳高次機能に及ぼす影響 (II) : カルダモンの脳内血流増大作用
- J-076(31) 紅花によるストレス蛋白誘導作用の検討
- P-51 五味子と陳皮の C 型肝炎感染系における相乗効果 (II) : 患者血清の反応
- 187 暫定的東西融合療法の考案と検討 : 西洋療法から漢方療法へのソフトランディングのシナリオ
- 漢方薬の国際性を目指して
- P-42 クロロフィリンの抗アレルギー作用 (III) : 喘息モデルマウスの好酸球性炎症に対する影響
- P-41 クロロフィリンの抗アレルギー作用 (II) : 好酸球の活性化に対する影響
- 218 ヒトにおける防風通聖散の抗酸化作用(50 薬理(2))
- 205 桂枝茯苓丸の高次脳機能への影響
- P-4 抗HSP抗体で誘導された動脈硬化モデルマウスにおける漢方薬の影響
- 106 漢方療法により抗メタロチオネイン抗体価の低下をみた口腔不快感を訴える腎性良性血尿の一例
- 033 瞑眩の研究-嘔吐をおこす方剤と生薬
- 125 暝眩の研究 : 出血をおこす方剤と生薬
- 075 鍼によるマウス痴呆モデルの発症予防効果
- 29G-04 L-dopa 誘発痴呆モデルマウスに対する黄耆及び晋耆の効果
- P-37 黄連解毒湯が運動時ヒト体温に及ぼす影響について
- P-E-3 実験的高血圧成立過程モデルラット i-MHR への各種漢方薬の影響 : 新高血圧ラット MHR (その 13)
- 89) 実験的高血圧成立過程に及ぼす各種漢方薬の影響 : 新高血圧ラット MHR(その 12)
- P-18 新高血圧モデルラット MHR その 10 : 三黄瀉心湯, 続命湯の作用
- I-A-11 新高血圧ラット MHR : その 11 補陽還五湯, 小続命湯の作用
- 黄柏の薬理活性物質-1-β作用物質の分離とその心血管系への作用
- P-4 C 型慢性肝炎に対する人参養栄湯の効果
- 黄柏の薬理活性物質(第1報) : β作用物質の分離とその心血管系への作用
- 現代西洋医学からみた東洋医学(9)人参湯による実験的糖尿病治療の作用機序