14 特発性側彎症とPhysical Fitnessの関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1978-12-15
著者
-
西本 勝夫
大阪市立大学保健体育科研究室
-
西本 勝夫
大阪市大病院リハビリテーション室
-
西本 勝夫
大阪市立大学 生活科研究
-
上田 陽之
大阪市立大学リハビリテーション室
-
上田 陽之
大阪市立大理学療法科
-
上田 陽之
大阪市立大学付属病院整形外科リハビリテーション室
-
石島 陽一
星ヶ丘厚生年金病院リハビリテーション部
-
佐々木 隆
大阪市立大学付属病院リハビリテーション室
-
石島 陽一
大阪市立大学付属病院整形外科リハビリテーション室
関連論文
- 20.老人保健施設に入所中の後期高齢者の身体機能の特徴 : 平衡機能の重要性について(第16回日本体力医学会近畿地方会)
- 老人保健施設入所女性のADLとQOLおよび身体機能との関連性
- 472.トウガラシ辛味成分カプサイシンが運動中の糖・脂質代謝に与える影響
- 468.肥満者における持続運動中の糖・脂質代謝に関する検討
- 273.要介護高齢者の体力, ADLと重心動揺の関連性
- 43. 目標到達度からみた臨床実習に対する一考察
- 268. 主として肺気腫に対する下肢運動負荷訓練の効果について : 自転車エルゴを用いて
- 481. 腰椎疾患における術後理学療法プログラムの検討
- 428. 電気的神経刺激と意志的随意努力の筋電図的検討 : 前脛骨筋とヒラメ筋について
- 呼吸理学療法の実際 : その臨床応用
- 281. 下腿三頭筋の筋力に関わる表面筋電図学的分析
- 177. 慢性気管支喘息患者の運動療法
- 174. 慢性閉塞性肺疾患々者に対する腕エルゴメーター負荷訓練の効果
- 85. 慢性閉塞性肺疾患々者に対する上肢エルゴメーター負荷の評価
- 355. 末梢性顔面神経麻痺程度の評価法の検討 : 特に表面筋電図を用いて
- 305. 慢性閉塞性肺疾患患者に対する歩行訓練の効果 : 腹・背筋機能への影響
- 349. H波の二重刺激法による数量的測定について
- 7. 慢性閉塞性肺疾患々者の体力評価について : Kraus-Weber テストにおける検討
- 220.慢性肺気腫患者の総合体力評価の検討 : 体格,体力,身体組成,環境,栄養,消化
- 323. 呼吸筋活動の積分筋電図的検討
- 290. 軽度慢性閉塞性肺疾患々者に対するトレッドミル負荷訓練の効果
- 慢性呼吸不全患者に対する6分間歩行テストについて
- 背臥位, 側臥位そして腹臥位からの起き上がり動作における表面筋電図的分析
- 114. 股関節症に対する運動療法 (第2報)
- 144. 股関節症に対する運動療法
- 236. 疼痛の有無と筋疲労の関係
- 110. 背臥位、側臥位そして腹臥位から起き上がり動作の筋電図学的検討
- 154. 椅子からの立上りと階段を昇る動作の筋電図積分値の分析
- 170. H波誘発後の筋放電抑制現象
- 191. 階段昇降時における支持脚の筋電図的検討
- 下肢筋力の体重補正値は高齢女性における身体能力の予測値となりうるか(加齢・性差, 第59回日本体力医学会大会)
- 36 脳血管障害性麻痺下肢の運動 : 膝関節運動(角変位・角速度)の分析から
- 42. 中重量物取り扱い従事者の腰部障害に対する運動療法 : いわゆる集中的「ダイナミック運動療法」の成績(RA・運動器疾患)
- 27. 二次性変股症に対する運動療法(その他の運動器疾患)
- 361. 大阪府下の機能訓練事業実施施設における在宅障害者の利用状況
- 温冷刺激による筋活動の変化 : 筋電図積分値における分析
- 185. 筋電図積分値の信頼性について
- 111. 温冷刺激による筋活動の変化 : 筋電図積分値における分析
- 脳卒中患者の痙性に対する運動療法の司会を担当して
- 学会を支えて
- 第2回アジアPT学会へ出席して
- 17 職業に適した体力の検討
- 54 側彎症の発生と身体機能学校検診からの調査
- 14 特発性側彎症とPhysical Fitnessの関係
- 肺気腫患者の上肢および下肢運動時の換気反応の検討 : 上肢運動訓練の効果について
- 乗用カート使用でのゴルフのスコアと歩数との関係 (高齢者3名の場合)
- 169. 人工股関節置換術後の追跡調査 : 家庭内・社会への活動性
- 17. 人工股関節置換術の術式によるプログラムの検討
- 49. 人工股関節置換術後の追跡調査 : ADL可能度と実施度
- 45. ペルテス病装具療法の追跡調査 : 社会生活への参加状況について
- 54 股関節外転における張力とEMGの分析について
- 92. 低酸素血応を伴う慢性呼吸不全患者のA.D.Lの管理
- 30. 特発性側彎症に対する体操療法の効果
- 146 慢性閉塞性呼吸器疾患々者のADLについて
- 骨・関節-VI (座長のコメント)
- 61. 慢性呼吸不全患者に対する6分間歩行テストについて
- 30 膝関節屈曲障害者の和式生活における実態と膝関節運動の分析