481 回復期リハビリテーション病棟開始による病棟の変化 : 看護婦へのアンケート調査から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-20
著者
-
長尾 光祥
財団法人星総合病院リハビリテーション科
-
竹内 理恵
財団法人太田綜合病院附属太田熱海病院リハビリテーションセンター
-
齋藤 有希
財団法人太田綜合病院附属太田熱海病院リハビリテーションセンター
-
澤口 由貴子
財団法人太田綜合病院附属太田熱海病院リハビリテーションセンター
-
古川 卓憲
財団法人太田綜合病院附属太田熱海病院リハビリテーションセンター
-
渡部 千穂
財団法人太田綜合病院附属太田熱海病院リハビリテーションセンター
-
長尾 光祥
財団法人太田綜合病院附属太田熱海病院リハビリテーションセンター
-
黒羽 里美
財団法人太田綜合病院附属太田熱海病院リハビリテーションセンター
-
小池 知治
三九朗病院リハ科
-
小池 知治
財団法人太田綜合病院附属太田熱海病院リハビリテーションセンター
-
村山 亜希子
財団法人太田綜合病院附属太田熱海病院リハビリテーションセンター
関連論文
- 1710 当病院の循環器病棟におけるリスク管理について(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 脳卒中慢性期患者におけるFID-CTの検討 : 脳卒中II : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- リハビリテーション病院における転倒事故の実態について : 病院管理 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 4. バリント症候群に失語を合併した1例(第31回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- 9.脳卒中急性期における作業療法の意義(脳卒中-早期リハII)
- 5.「するADL」向上にむけての目標指向的ADL訓練 : 外来リハビリテーションを前提とした入院リハ・プログラムの効果(第80回 関東地方リハビリテーション医学懇話会)
- 4.QOLに関する研究 : QOL評価表の信頼性と妥当性について(QOL・社会)
- 15.足底荷重測定装置の開発(2) : 前足部・後足部の分離測定 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 動作歩行解析
- 2. ICC(Intensive Care Center)管理下でのリハ・アプローチについての検討 : リハ管理-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 5. 杖荷重測定装置の開発(2) : 運動・歩行-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 160 開運動連鎖(OKC)における大腿四頭筋トレーニング方法の検討
- 481 回復期リハビリテーション病棟開始による病棟の変化 : 看護婦へのアンケート調査から
- 283 バッグ使用による脳卒中片麻痺患者の歩行能力に及ぼす影響
- 208 傾斜台立位保持課題が安静立位時の重心動揺に及ぼす影響
- 1. 球状バルーンによる輪状咽頭筋拡張法が有効であった球麻痺患者の1例 (第7回日本リハビリテーション医学会東北地方会)
- 4. 足底荷重測定装置の開発 : 運動・歩行-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 杖荷重測定装置の開発 : 歩行分析,他 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 病棟歩行自立チェックリストの紹介(成人中枢神経疾患)
- 15.「プラトー」宣告後のリハビリテーション効果 : 積極的リハ・プログラムによる改善 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(治療一般)
- 脳卒中片麻痺患者の日常生活動作に関する検討(3) : 短下肢装具の装着法およびその普遍化について : 装具(脳卒中) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 大学リハビリテーション部における疾患・障害構造の変遷 : 28年間の経過 : 病院・施設リハ : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 4. 脳卒中片麻痺患者におけるショルダーバッグの歩行に及ぼす影響について (第8回日本リハビリテーション医学会東北地方会)
- 1.脳卒中片麻痺患者の日常生活動作に関する検討(6) : 「環境限局型ADL」から「どこででも行えるADL」へ : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(ADL)
- 21. 脳卒中片麻痺患者の日常生活動作に関する検討(4) : 脳卒中(ADL-1) : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 「生活活動性連続モニター」による脳卒中片麻痺患者の生活活動性の検討 : 脳卒中I : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 脳卒中片麻痺患者の日常生活動作に関する検討(2) : 外泊訓練 : 脳卒中(ADL) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- II-F-21 脳卒中片麻痺患者の手足真菌感染症について
- 4. 嚥下障害の講演会がきっかけで発見されバルン拡張法が有効であった球麻痺の1例(第17回 日本リハビリテーション医学会 東北地方会)
- 3-5-22 学齢期発症の脳出血患者に対するリハビリテーションの経験 : 地域の回復期リハビリテーション病棟の立場から(脳卒中(その他(2)),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3.退院後長期にわたり経口摂取状況の改善が見られた嚥下障害例の報告(第22回日本リハビリテーション医学会中部・東海地方会)
- 11. 長期間の入院リハビリテーションにて経口摂取が可能になった重症延髄出血の1例(第15回日本リハビリテーション医学会東北地方会)
- 個別方式への取り組み--実践編(1)太田綜合病院附属太田熱海病院--回復期リハ病棟はリハシステムの要であり理念の実践の場 (特集 回復期リハ病棟の個別方式)
- 2. 脳卒中患者における手足真菌感染症について (第6回日本リハビリテーション医学会東北地方会)
- 小児期発症筋萎縮性疾患患児の就学状況についての検討 : 筋ジストロフィー : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 福山型先天性筋ジストロフィー症の運動障害経過についての検討 : 筋ジストロフィー : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会