61 立位バランス評価法の開発に関する検討 : 第一報
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-20
著者
-
渡邉 哲郎
聖マリア病院 リハビリテーションセンター
-
渡邉 哲郎
愛媛労災病院リハビリテーション科
-
吉田 浩一
いわてリハビリテーションセンター
-
高橋 真紀
熊本労災病院リハビリテーション科
-
安藤 寿昭
医療法人財団はまゆう会相生リハビリテーションクリニックリハビリテーション部
-
三原 和行
愛媛労災病院
-
和田 昌一
愛媛労災病院
-
三原 和行
愛媛労災病院リハビリテーション科
-
近藤 大輔
愛媛労災病院リハビリテーション科
-
源代 綾
愛媛労災病院リハビリテーション科
-
多田羅 昭二
愛媛労災病院リハビリテーション科
-
曽我部 操
愛媛労災病院リハビリテーション科
-
高橋 真紀
愛媛労災病院リハビリテーション科
-
安藤 寿昭
相生リハビリテーションクリニック
関連論文
- モーターコントロールからみた歩行分析
- 478 歩行能力とバランス評価の関係(測定・評価)
- 2. 脳卒中片麻痺患者の上肢・下肢機能回復に関与する高次脳機能障害の影響について (第1回 日本リハビリテーション医学会 東北地方会)
- II-H-17 脳卒中片麻痺患者の上肢・下肢機能回復に関与する高次脳機能障害の影響について
- 819 血液透析患者の日常生活と下肢筋力について(内部障害系理学療法10, 第42回日本理学療法学術大会)
- 1-3-12 大腿骨骨幹部骨折の術後リハビリテーションにおける膝関節屈曲角度と予後との関係(大腿骨頚部骨折(2),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 50.歩行支援ロボットの歩行様式による脳賦活の違い(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 標準型車椅子用着脱式ティルト機能補助具の開発
- 1611 脳卒中片麻痺患者における麻痺側荷重率の麻痺側による差異(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 2-7-13 急性期病院における廃用症候群のリハビリテーション : 循環器疾患患者への早期介入の意義(II)(循環器リハビリテーション,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 肢切断後の就労
- 61 立位バランス評価法の開発に関する検討 : 第一報
- テコを応用した食事用自助具により、在宅復帰が可能となった一例
- 歩行障害の悪化が契機となり遺伝子解析によりX連鎖性シャルコー・マリー・トゥース病と診断された末梢神経障害の1症例
- 9. 慢性期片麻痺患者に対する油圧ユニット足継ぎ手付きAFO(Gait Solution)の使用経験について(第17回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 11. 薬剤性多発神経炎による四肢麻痺患者に歩行支援ロボットが有用であった1例(第16回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 5.脊髄損傷者で右部分骨盤切除と左股関節離断した患者の座位保持装置型体幹装具作成の1例(第15回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 11.Charcot-Marie-Tooth type x(CMTX)の1症例(第14回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 車椅子装着型簡易式抵抗器の考案
- 115 不全四肢麻痺に対する体幹保持装置付き歩行器(Easy-Walker^の使用経験
- 車椅子用簡易リクライニング装置の開発
- 392. 慢性脳卒中片麻痺患者のQOL調査
- モーターコントロールからみた歩行分析
- 744 術後脳梗塞による下側肺障害に対する理学療法の経験(内部障害系理学療法VII)
- 立位バランス評価法の開発に関する検討(第二報)(測定・評価)
- 研究と報告 Barthel IndexとFrenchay Activities Indexを用いたスモン患者の障害とライフスタイルの評価
- 1.ギャッジアップ座位での角度変化における循環・呼吸動態の検討(第23回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 集学的な早期呼吸理学療法が奏功した緊急上行大動脈置換術後の1症例