在宅脳血管障害者の基本動作, 生活空間, 生活意欲, 及び介護者状況の関連について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
在宅における理学療法指導をより適切に実施するために, 保健婦との同行訪問例の中から, 脳血管障害の者169人について基本動作能力, 生活意欲, 生活空間, 介護者の状況を評価し, それらの関連を考察した。基本動作能力が高ければ, 生活空間や生活意欲も高かった。しかし歩行可能者のように動作能力が高い者であっても, 生活意欲が低い場合には, 生活空間が狭くなる傾向がみられた。主介護者の介護意欲も生活空間, 生活意欲に影響を及ぼすものと考えられる。このような結果によりそれぞれの要素は互いに相互効果的な影響を与えあうものと考えられた。
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1994-01-31
著者
関連論文
- 183. 在宅ケアにおける理学療法士の役割 : 他職種へのアンケート調査から
- 485. 退院患者の理学療法に対する意識について
- 484. 脳卒中患者の退院指導に関する調査
- 224. 在宅障害者の社会性調査
- 228. 震災後の仮設住宅における訪問指導について
- 在宅脳血管障害者の基本動作, 生活空間, 生活意欲, 及び介護者状況の関連について
- 58. 在宅訪問における基本動作と生活空間・生活意欲・介護者の関連について : 脳血管障害を中心にして
- 在宅高齢障害者の抑鬱性
- 276. 在宅健常・障害高齢者の抑欝性
- 介護保険・介護予防分野での理学療法士の役割と展開(第40回日本理学療法学術大会(大阪)(テーマ: 臨床的感性からの創造))
- 老人保健法における機能訓練事業の実態 : 兵庫県下における理学療法士の関わり
- 27. 行政機関関係に勤務する理学療法士の状況と意識について
- 554 訪問リハビリテーションの実態調査 : 兵庫県下における現状と課題(地域リハビリテーション)
- 622. 日常生活用具導入における理学療法士の関与 : 病院・在宅・他職種との比較
- 621. 在宅における日常生活用具の使用状況
- 492 介護保険制度施行後の理学療法士実態調査 : 介護支援専門員資格取得状況と業務変化について
- K-073 東日本大震災における理学療法士の支援活動報告 : 阪神淡路大震災 : 復興への道程と課題(特別企画I(一般公開),プロフェッション!新たなるステージへ,第47回日本理学療法学術大会)