頸椎のROMと寝返り動作について : 健常者と片麻痺患者の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
健常者と片麻痺患者(健側患側の両方向)の寝返り動作について動作分析を行った。健常者の寝返り動作では必ず体幹のねじれを伴い, そのうち頚椎と肩甲帯が一体となって動く場合もある。頚椎単独の運動が出現する場合は寝返る方向へ回旋と側屈が同時期に同程度起こる。片麻痺患者の健側への寝返りでは患側の上下肢を動かさなければならず, 体幹や頚椎の動きを伴わないパターンが多い。頚椎の動きが出現する場合でも, 健常者と比較してその側屈角度が著しく減少し回旋角度が増加する。患側への寝返りでは健側上下肢を用いるので比較的健常者に近いパターンをとるが頚椎の側屈角度はやはり減少する。
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1988-05-10
著者
-
藤井 浩一
西日本リハビリテーション学院
-
内田 貴士
河内聖ケ塔病院
-
中島 雅美
西日本リハビリテーション学院
-
中島 喜代彦
西日本リハビリテーション学院
-
森重 康彦
西日本リハビリテーション学院
-
古島 譲
河内聖ケ塔病院
-
清水 路子
河内聖ケ塔病院
-
藤井 己生
河内聖ケ塔病院
-
江上 正敏
河内聖ケ塔病院
-
前田 比呂志
河内聖ケ塔病院
-
奥村 美智代
河内聖ケ塔病院
-
藤井 浩一
河内聖ケ塔病院
-
古島 譲
社会保険小倉記念病院リハビリテーション室
-
中島 雅美
西日本リハビリテーション学院 : 熊本大学大学院自然科学研究科
-
森重 康彦
にしくまもと病院
-
中島 喜代彦
九州中央リハビリテーション学院
関連論文
- 九州看護福祉大学開学記念公開シンポジウム「介護保険制度下での在宅生活支援としての住環境上の問題と課題」
- 頸椎のROMと寝返り動作について : 健常者と片麻痺患者の比較
- 1993年度(第8回)研究助成論文について
- 1992年度研究助成論文について
- 1991年度研究助成論文について
- ImpairmentとDisabilityとの関係から見たADL評価のあるべき姿 : 研究開発部の活動報告
- 1990年度研究助成論文について
- 半月板部分切除後の部位別にみた後療法について : 閉鎖的運動連鎖と開放的運動連鎖の有効性について(骨・関節疾患(整形外科疾患))
- 変形性膝関節症を伴う半月板部分切除術後の後療法について(骨・関節疾患(整形外科疾患))
- 230 半月板損傷の理学療法について : CKC訓練とOKC訓練の比較(骨・関節疾患)
- 329 距腿関節背屈時における距骨の動き(骨・関節系理学療法5)
- 186 肩回旋時における肩甲下筋の滑動機構について(理学療法基礎系13)
- 1159 大腿骨頚部骨折に関する急性期と回復期における連携のこころみ(教育・管理系理学療法12)
- 621 関節鏡術後の物理療法 : Acuscope&Myopulseを使って(物理療法2)
- 1234 遺体を用いた膝屈伸運動における機能解剖学的検討 : 大腿骨内外顆部の動きにともなう関節包の様態(ビデオI)
- 結帯動作と第2肢位内旋の制限因子
- 肩の自由挙上と肩甲骨面の関係
- 膝屈曲時の膝窩痛発現に関する解剖学的検討
- 509 寝たきり患者に対するスリングによる坐位訓練の効果(理学療法基礎系19)
- 1989年度研究助成論文について
- 137. 学院教育の新しい試み : 1学年次の介護実習について (第2報)
- スリングセラピー
- 159 脳卒中発症に伴う患者の心理的変化 : 永続的機能障害とその心理
- 1263 Excelを用いた診療報酬管理について : 処理の一元化による効率化(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 専門学校におけるカリキュラム編成 (特集 21世紀の理学療法教育)
- 表方の運動, 裏方の感覚?
- 225. ADL検査に対する一考察 : 病棟検査との比較から
- 理学療法の定義
- 71. 高齢化地域における訪問リハ活動の一報告