B-18-14 : 40 Actinobacillus actinomycetemcomitans臨床分離株のCDT産生性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本歯周病学会の論文
- 2001-03-30
著者
-
奥田 克爾
東京歯科大学・口腔科学研究センター微生物学講座
-
栗原 英見
広島大学歯学部歯科保存学第二講座
-
小松澤 均
広島大学歯学部口腔細菌学講座
-
菅井 基行
広島大学歯学部口腔細菌学講座
-
奥田 克爾
東京歯科大微生物講座
-
川本 亨
広島大学歯学部応用口腔医学講座
-
奥田 克爾
東京歯科大学
-
小原 勝
広島大学大学院医歯薬学総合研究科院内感染症プロジェクト研究センター
-
小原 勝
広島大学歯学部口腔外科学第2講座
-
小松 澤均
広大・歯・口細
-
西久保 周一
広島大学歯学部口腔細菌学講座
-
小松澤 均
広島大院・医歯薬・細菌
-
小松澤 均
広島大学 歯 口腔細菌
-
菅井 基之
広島大院・医歯薬・細菌
-
菅井 基行
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 細菌学教室
-
菅井 基行
広島大・歯・口腔細菌
-
西久保 周一
広島大学歯学部口腔細菌学講座:広島大学歯学部歯科保存学第二講座
関連論文
- 唾液中抗菌物質による生体制御機構
- A-14-11 : 40 成人性歯周炎の歯周ポケット内プラーク細菌と多形核白血球の相互関係に関する超微形態学的研究
- B-20-15 : 00 Porphyromonas gingivalis Arg-gingipainに対する歯周炎患者の免疫応答の解析
- A-4-9 : 30 Porphyromonas gingivalis家族内感染の解析
- A-9-16 : 10 モノクローナル抗体による歯周炎局所Campylobacter rectusの検出
- D-13 抗gingipain(RgpA, RgpB, Kgp)抗体のオプソニン作用について
- C-20-16 : 40 Campylobacter rectusに対するモノクローナル抗体の作製とその応用
- A-32 簡便DNAプローブ法による歯周病関連細菌の検出 : 臨床評価との関連性
- 歯周治療後に見られる歯周病原菌に対する血清抗体価の変動について
- 8.歯周疾患患者血清中の各種口腔細菌に対する特異抗体について : とくに臨床症状との関連について(第25回 秋季日本歯周病学会)
- 歯周炎患者血清中の歯肉溝内グラム陰性菌に対するIgG抗体価とその病変との関連性について
- C-25-15 : 50 ヒト歯周靭帯由来線維芽細胞におけるIL-1βによるOCIF/OPGの発現制御機構
- C-21-15 : 00 ヒト歯周靭帯由来上皮細胞の培養系における骨関連タンパク質の発現様態
- ウサギ切歯歯髄由来上皮細胞のエナメル蛋白およびケラチンの発現様態
- C-4-9 : 30 ヒト歯周靱帯由来細胞のSPARC発現に及ぼすTFG-βとフィブロネクチンの影響
- TGF-βによる SPARC 発現促進機構 : フィブロネクチンの関与
- C-1-9 : 00 ヒト歯周靱帯由来線維芽細胞の増殖, 分化に及ぼすSPARCの影響
- A-7-10 : 10 ヒト歯肉培養上皮細胞のサイトカイン発現と細胞間連絡に及ぼすActinobacillus actinomycetemcomitans 外膜タンパク質の影響
- ウサギ切歯歯髄由来上皮細胞様細胞と線維芽細胞様細胞の共培養系におけるALPase活性について
- B-17-15 : 30 ヒト歯周靱帯由来細胞におけるOCIFとSPARCの発現調節におよぼす炎症および加齢の影響
- C-18-10 : 20 Actinobacillus actinomycetemcomitansによるヒト歯肉由来培養上皮細胞のサイトカインおよびβ-defensin発現誘導
- ヒト歯髄細胞のオステオカルシン発現に及ぼすTGF-βとbFGFの影響
- B-16-11 : 50 歯髄および歯周組織由来培養細胞におけるOPG/OCIFの発現
- A-1-8 : 50 ヒト歯周靭帯由来線維芽細胞におけるSPARC発現とfibronectinとの関わり
- C-17-9 : 12 コラーゲン・ゲル内培養におけるヒト歯根膜由来細胞の機能制御 : 細胞-細胞外基質相互作用へのインテグリンの関与
- 口腔保健への天然物利用
- Down 症候群歯肉溝滲出液中MMPの検索
- 冠状動脈疾患からの歯周病原菌検出
- Treponema denticola dentilisin は補体成分C3を分解する
- 白血球貪食作用に与える Treponema denticola プロテアーゼの影響
- D-16 Porphyromonas gingivalis gingipain catalytic domainに対する歯周炎患者の免疫応答
- 唾液分泌型IgAによる歯周病原菌感染予防戦略
- 歯周疾患患者の歯槽骨欠損部に?塞したリン酸カルシウムセメントの臨床評価
- Porphyronmonas gingivalis家族内感染の解析
- 高齢者口腔ケアは, 誤嚥性肺炎・インフルエンザ予防に繋がる
- 唾液タンパクの抗菌活性と生体制御能
- 唾液タンパクの抗菌活性と生体制御能
- 唾液タンパクの抗菌活性と生体制御能
- インフルエンザウイルス感染と細菌性プロテアーゼ
- 口腔ケアによる誤嚥性肺炎予防
- Treponema denticola による血管内皮細胞傷害
- マウスにおいて新生仔期LFS投与が成育後の免疫系におよぼす影響
- 歯科衛生士が行う専門的口腔ケアによる気道感染予防と要介護度の改善
- 天然歯からインプラント体への歯周病原性菌伝播の解析
- 天然歯からインプラント周囲への歯周病原菌の定着
- 健康な心と身体は口腔から : 高齢者呼吸器感染予防の口腔ケア
- フノリ抽出物と第2リン酸カルシウムを配合したキシリトールチューインガムの実験的初期鶴蝕エナメル質に及ぼす再石灰化促進効果
- フノリ抽出物と第2リン酸カルシウム配合キシリトールチューインガムおよびタブレットの再石灰化促進効果
- A-11-10 : 50 テトラサイクリン, ニューキノロン, マクロライド系化学療法剤の歯周病関連菌に対する抗菌作用
- 初期治療の効果判定におけるペリオチェック^[○!R]の有用性について
- 1A-4-10 : 00 Porphyromonas gingivalisの抗原遺伝子のクローニング
- A-3-9 : 40 成人性歯周炎の歯齦縁下プラークにおける___- ___- ___- ___-の局在に関する免疫組織学的検索
- A-3-920 成人性歯周炎患者におけるActinobacillus actinomycetemcomitansの抗体に関する検索(II)
- A-1-900 成人性歯周炎患者における___-の抗体に関する検索(I)
- A-33-1020 成人性歯周炎患者の歯齦溝滲出液中IgG抗体価の動態について : 細菌叢及び血清IgG抗体価との関連について
- A-14-1140 成人性歯周炎における歯齦縁下プラークの免疫組織学的検索 : Porphyromonas gingivalis, Treponema denticola の検出
- B-21-1000 歯周炎病原菌由来の酵素活性を指標とした迅速診断法(SK-013) : 6.細菌叢における___-、___-、___-との関連性
- B-17-920 歯周炎患者の局所細菌叢と歯周病原性細菌に対する血清IgG抗体価の検討(第2報)
- D-15-1140 蛍光抗体法を用いた歯周病局所細菌叢の検討
- D-13-1120 歯周炎患者の局所細菌叢と歯周病原性細菌に対する血清IgG抗体価の検討
- 歯周病局所細菌叢の検討 : 螢光抗体法を用いた検査法 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- Helfcobacter pyloriとCampylobacter rectusの交差反応性抗原
- 高齢者の口腔ケアによる唾液中ノイラミニダーゼ及びプロテアーゼ活性の低下は、インフルエンザウイルス感染に関連した
- A-12-11 : 20 ___-に対する患者血清IgG抗体のavidityについて
- A-29-13 : 00 歯周局所における特定細菌と炎症性サイトカイン発現に関する研究
- B-37-10 : 10 Porphyromonas gingivalisの各種抗原に対する血清IgG抗体のavidityについて : 初期治療による動態について
- Evalusite^ Periodontal Testの歯周病関連性菌の検出能について
- C-8 14 : 00 簡便DNAプローブ法による歯周病原性細菌の検出
- A-18-13 : 40 Evalusite^Periodontal Testを用いた歯周病関連性菌の検出
- P06.Treponema denticola表層プロテアーゼdentilisinによる病原性発現(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- 歯周病原性バイオフイルムは動脈硬化に関わるか?
- 専門的口腔清掃は特別養護老人ホーム要介護者の発熱を減らした
- C-8 ミノサイクリン応用後におけるP.gingivalis, P.intermedia, A.actinomycetemcomitansの感受性変化について
- 野口英世研究業績の発表論文による経年的・医史学的分析 : とくにスピロヘータ分類学の業績
- 東京歯科医学院で野口英世が講義した歯科法医学について(その2)
- 24) 東京歯科医学院で野口英世が講義した歯科法医学について(その2)(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演事後抄録)
- 野口英世纂訳「病理学的細菌学的検究術式綱要 全」の書誌学
- 24) 東京歯科医学院で野口英世が講義した歯科法医学について(その2)(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演抄録)
- 36) 野口英世纂訳「病理学的細菌学的検究術式綱要 全」の書誌学(日本歯科医史学会第18回(平成2年度)学術大会講演事後抄録)
- 36) 野口英世纂訳「病理学的細菌学的検究術式綱要 全」の書誌学(日本歯科医史学会第18回(平成2年度)学術大会講演抄録)
- 37) スピロヘータ分類学上の野口英世の業績の医史学的分析(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演事後抄録)
- 37) スピロヘータ分類学上の野口英世の業績の医史学的分析(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演抄録)
- 60) W.D.ミラー著 口腔の微生物(独・英文版)の書誌学(その1)(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演抄録)
- 61) W.D. Millerがベルリン大学に提出した学位請求論文1887について(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演抄録)
- B-18-14 : 40 Actinobacillus actinomycetemcomitans臨床分離株のCDT産生性について
- 1.歯肉溝細菌とその病原性(歯周病原性細菌と歯周組織反応,シンポジウムII,第25回 春季日本歯周病学会)
- 高齢者の静かなる暗殺者 : 口腔内バイオフィルムとの戦い
- 世界をリードする研究者の育成
- ハッピィーライフ「学びの歩み」
- B-5. Bacteroides gingivalisによるハムスター実験歯周炎の病態変化に関する検討(第4報)
- 要介護者呼吸器感染予防のための口腔内細菌コントロール
- ペンシルバニア大学歯科部とW.D.ミラーの関係について
- 36) ペンシルバニア大学歯科部とW.D. Millerの関係について(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演事後抄録)
- 36) ペンシルバニア大学歯科部とW.D. Millerの関係について(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演抄録)
- 歯周病原細菌である黒色集落形成嫌気性桿菌研究50年の進歩
- 野口英世博士歯科学報論文と微生物学講座スピロヘータ研究の現在
- E. Jennerの著作の経年的・書誌学的分析
- 最初期X線歯科診断学に関する内外文献の一考察(その1)
- 11.Bacteroides melaninogenicusによる遅延型アレルギー成立に関する研究(第16回 日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- バイオフィルムと全身疾患 : 薬剤耐性口腔内バイオフィルム感染症への対応