スクラッビング法における種々の歯ブラシの歯垢除去効果とブラッシング圧に関する研究(第2報) : 毛の長さと毛束配列の異なるナイロン毛歯ブラシについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
スクラッビング法による歯ブラシについて, 第2報として毛の長さと毛束の配列の違いがブラッシング圧とプラーク除去効果に与える影響について検討した。今回は, 第1報の結果を考慮して, 毛の先端形態をラウンドカット, 毛の直径0.25mmに統一し, 毛の長さ (8 mm, 10 mm, 14 mm) と毛束配列 (2列, 3列, 4列) の異なる9種類の歯ブラシを試作した。被験者9名のブラッシング前後のプラークスコアーを測定し, プラーク除去率を算出した。ブラッシング圧は渡辺のブラッシング圧測定装置を用い測定した。その結果, ブラッシング圧は毛の長さが長くなるほど低下し, プラーク除去率は毛の長さが短くなると有意に高くなる傾向を示した。3種毛東配列間にはブラッシング圧, プラーク除去率ともに有意差は無かったがプラーク除去率は10 mm, 3列で最も良好な結果を示した。
- 特定非営利活動法人日本歯周病学会の論文
- 1987-06-28
著者
-
渡辺 孝章
鶴見大学歯学部第二歯科保存学教室
-
鈴木 丈一郎
鶴見大学歯学部第二歯科保存学教室
-
渡辺 一郎
鶴見大学歯学部第二歯科保存学教室
-
中村 治郎
鶴見大学歯学部第2保存学講座
-
新井 高
鶴見大学歯学部歯科保存学第二講座
-
渡辺 孝章
鶴見大
-
土沢 一実
鶴見大学歯学部第2歯科保存学教室
-
新井 高
鶴見大学歯学部歯内・歯周病学講座
-
鈴木 丈一郎
鶴見大学歯学部 歯周病学講座
関連論文
- 試作洗口剤(MMX-3)のプラーク付着および歯肉炎の抑制に対する臨床効果
- 機能性洗口剤(MMX-3)のプラーク付着抑制及び歯肉炎の予防に対する臨床効果
- 反転式電動歯ブラシと手用歯ブラシの臨床的評価
- マルチメディアを活用した歯周治療学基礎実習から抽出された問題点
- 振動数と反転角の違いによる電動歯ブラシのプラーク除去に関する研究
- 音波歯ブラシのプラーク除去効果
- 振動数と反転角の違いによる電動歯ブラシのプラーク除去効果に関する研究
- 各種電動歯ブラシのプラーク除去効果に関する研究
- 振動数と振幅の違いによる電動歯ブラシのプラーク除去効果に関する研究
- B-11-10 : 40 塩化セチルピリジウム配合液状歯磨剤による歯肉炎改善効果
- サル実験的歯肉炎に対するブラッシング,歯肉マッサージ,プラーク除去効果の比較
- フラップ手術の手術時間に関する調査
- 塩化セチルピリジニウムならびにグリチルリチン酸ジカリウム配合洗口剤(MMX-1)の歯周疾患に対する臨床的評価
- 細菌吸着剤配合歯磨剤のプラーク除去効果
- A-1-9 : 00 細菌吸着剤配合歯磨剤のプラーク除去効果
- 某電機会社研究所におけるCPITN(Community Periodontal Index of Treatment Needs)による歯周疾患実態調査
- A-20-10 : 40 鶴見大学歯学部附属病院保存科における歯周外科手術時間に関する調査
- D認-10 糖尿病と高血圧症を伴う成人性歯周炎患者の一症例
- 洗口剤MMX-1の臨床的評価
- 歯周疾患患者のメインテナンス期におけるプラークコントロールの程度とその他のの臨床的パラメーターとの関連性について
- 某電機会社研究所におけるCPITNによる歯周疾患実態調査
- アジスロマイシン投与による歯周ポケット内細菌叢の変化と歯肉内薬剤濃度
- チタン内蔵型GTR用メンブレンを用いた歯槽骨骨欠損への臨床的対応
- 歯周治療中に生じた象牙質知覚過敏症に対する Nd: YAG レーザー照射による疾病緩和効果
- A-16 : 10 : 00 セフェム系抗生物質の歯周ポケット局所療法 : 塩酸セフメノキシムの歯周ポケット内濃度測定
- A-11-11 : 12 垂直性骨欠損に対するGTRの効果 : 術後48ヶ月にわたる観察
- A-10-11 : 00 GTRによる限局した歯肉退縮への応用 : 術後48ヶ月までの経過観察
- Er: YAGレーザー照射によるリポポリサッカライドの変化
- クエン酸および塩酸テトラサイクリンによる根面処理後の歯根象牙質と歯石表面のSEMにおける形態学的観察
- POI^ 3ピースインプラントの上部構造装着後2年間にわたる臨床的経過について
- ハイドロキシアパタイト顆粒を用いた変色歯モデルにおける血液成分の変色因子としての評価
- 拡大困難な根管に関する臨床的研究 : 本学学生実習における調査
- 血液成分とアパタイト顆粒を用いた変色歯モデルにおける紫外線照射に対する影響
- 歯内治療および歯周治療へのマイクロスコープの応用
- 次亜塩素酸ナトリウムの血液におよぼす影響 -溶血により変動をきたす血球成分について-
- 根管から分離されたPrevotella intermediaとPrevotella nigrescensについて
- A-28 歯周治療中に生じた象牙質知覚過敏症に対するレーザー照射
- Er 及び Nd YAG Laser の感染根管消毒効果について
- きわめて長い根管を有する歯の抜髄例
- 高出力レーザー照射による歯根象牙質への影響
- Er及びNd YAG Laser の感染根管消毒効果について
- C-7 10 : 10 高出力レーザー(Er : YAGレーザー)照射によるLPSの変化
- 鶴見大学歯学部附属病院における臨床研修歯科医の診療内容について : 平成8,9年度における統計学的観察
- ポピドンヨード配合歯磨剤の臨床評価
- 音声入力装置を用いた歯周ポケットと歯の動揺度の計測時間に関する研究
- 習慣性咀嚼側とう蝕歯の状態に関する臨床的研究
- リスクファクターを考慮した慢性歯周炎患者の19年間におよぶ治療経過
- 習慣性咀嚼側とう蝕歯の状態に関する臨床的研究
- 電動歯ブラシを知る 各種電動歯ブラシのプラーク除去効果
- アジスロマイシン投与による歯周ポケット内細菌叢の変化と歯肉内薬剤濃度
- 音波歯ブラシのプラーク除去効果
- 実践歯学ライブラリー 音波・超音波歯ブラシを再考する-その特徴, プラーク除去効果, 使用法
- P-6 習慣性主咀嚼側における歯周組織の状態
- 本学歯学部附属病院における臨床研修歯科医の診療内容について : 平成9,10,11年度における統計学的観察
- D認-8 ニフェジピン服用による歯肉肥大を伴う成人性歯周炎の10年経過症例
- 各種歯磨剤の研磨性に関する研究
- C-18 15 : 40 前後偏心運動自動切り替え式電動歯ブラシのプラーク除去効果に関する研究 : 毛束形状と当て方の違いによるプラーク除去効果
- スクラッビング法における種々の歯ブラシのプラーク除去効果とブラッシング圧に関する研究(第6報) : 植毛本数と歯ブラシの毛全体の硬さ(座屈強度)の異なるナイロン毛歯ブラシについて
- A-25-1020 スクラッビング法における種々の歯ブラシのプラーク除去効果とブラッシング圧に関する研究(第6報) : 植毛本数と硬さの異なるナイロン毛歯ブラシについて
- スクラッビング法における種々の歯ブラシのプラーク除去効果とブラッシング圧に関する研究(第5報) : 歯ブラシ頸部の長さと毛の先端形態の異なるナイロン毛歯ブラシについて
- A-41-13 : 20 スクラッビング法における種々の歯ブラシの歯垢除去効果とブラッシング圧に関する研究(第5報) : 歯ブラシ頸部の長さと毛の先端形態の異なるナイロン毛歯ブラシについて
- B-11-1050 スクラッビング法における種々の歯ブラシの歯垢除去効果とブラッシング圧に関する研究(第4報) : 毛の直径と柄の弾力性の異なるナイロン毛歯ブラシについて
- スクラッビング法における種々の歯ブラシの歯垢除去効果とブラッシング圧に関する研究(第3報) : 豚毛歯ブラシとナイロン毛歯ブラシについて
- スクラッビング法における種々の歯ブラシの歯垢除去効果とブラッシング圧に関する研究(第3報) : 豚毛歯ブラシとナイロン毛歯ブラシについて : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- A-3-930 ニフェジピン服用患者にみられた歯肉増殖症
- 歯周初期治療におけるO'Learyのプラークコントロールレコードの推移 : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- 衛-5-15 : 00 電動歯ブラシ臨床応用への一考察
- 電動歯ブラシの振動数と歯ブラシの硬さの違いがプラーク除去およびブラッシング圧に与える影響
- 電動歯ブラシのプラーク除去効果とブラッシング圧に関する研究
- P-14 電動歯ブラシのプラーク除去効果とブラッシング圧に関する研究(第2報) : 毛の硬さと回転数の違いによる比較
- PD-3-1320 電動歯ブラシのプラーク除去効果とブラッシング圧に関する研究
- 8.ブラッシング圧について(第4報) : FM発信装置を使用した新しい圧測定装置について(一般講演要旨,第25回 春季日本歯周病学会)
- 38.ブラッシング圧について(第3報) : ブラッシング速度とブラッシング圧との関係について(一般講演要旨,第23回 秋季日本歯周病学会)
- 43.ブラッシング圧について「測定方法について」 : 第1報(一般講演要旨,第22回 秋季日本歯周病学会)
- 露出歯根面用試作歯ブラシのプラーク除去効果
- B-22 ブラッシングシミュレーターを用いたプラーク除去効果に関する研究
- B-衛1-11 : 00 音声入力装置を用いた歯周ポケットと歯の動揺度の診査に関する研究
- 認定歯科衛生士が行う歯周病管理に必要な知識と技能
- C-27 緩圧型市販歯ブラシのプラーク除去効果とブラッシング圧に関する研究
- 歯周疾患治療剤(ヒノポロン^)塗布用試作歯ブラシのプラーク除去および歯肉炎改善効果
- 歯科学生の歯周病学基礎実習に関わる実態調査
- 総合診療室における卒直後臨床研修3年間の統計的観察
- スクラッビング法における種々の歯ブラシの歯垢除去効果とブラッシング圧に関する研究(第1報) : 毛の先端形態と直径の異なるナイロン毛の歯ブラシについて
- 歯周初期治療におけるO'LearyらのPlaque Control Recordの推移
- Dental Compression Syndromeに関する臨床的研究
- 47.ブラッシング圧について(第5報) : ブラッシング圧と歯垢除去効果(第26回 秋季日本歯周病学会)
- ブラッシング圧について : ブラッシング速度とブラッシング圧との関係
- ブラッシング圧について : 歯ブラシとブラッシング方法の相違によるブラッシング圧についての比較
- E-3-14 : 50 種々の手術用ディスポーザブルガウンの使用感について : アンケート調査からの考察
- ブラッシングシミュレーターによるブラッシングの再現性に関する研究
- 症例5
- C-20 電動歯ブラシと手用ブラシの歯周初期治療中の臨床的評価
- スクラッビング法における種々の歯ブラシの歯垢除去効果とブラッシング圧に関する研究(第2報) : 毛の長さと毛束配列の異なるナイロン毛歯ブラシについて
- スクラッビング法における種々の歯ブラシの歯垢除去効果とブラッシング圧に関する研究(第2報) : 毛の長さと毛束配列の異なるナイロン毛歯ブラシについて : 第29回春季日本歯周病学会総会
- 露出歯根面用試作歯ブラシの6週間使用後におけるプラーク除去効果と各種臨床パラメーターについて
- D-12 鶴見大学歯学部における各種歯ブラシ、補助的清掃用具についての動向
- A-3-9 : 40 Dental Compression Syndrome(D.C.S.)を考慮したくさび状欠損の成因に関する研究
- 症例III
- 歯科衛生士として知っておきたい咬合の基礎知識
- テレメトリーシステムを用いたブラッシング圧測定装置によるブラッシング圧に関する研究 : ブラッシング圧とプラーク除去効果との関係について