河川堤防の地盤漏水とその対策について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報文は, 愛知県中央部を流れる矢作川に関して行った地盤漏水対策について述べたものである。この河川は, 河床及び堤防地盤に透水性の高い砂礫層が存在するため, 全川にわたり漏水が認められる。従って洪水時ばかりでなく, 時には水平時にも, のり尻付近にパイピング現象がみられ, 過去幾多の対策工事がなされたが, 効果的なものはなかった。そこで, よりいっそう効果的な対策を立てるため地盤調査, 水位観測, 模型実験を行い, その結果鉛直なウェルを表層の不透水層を通じて透水層に貫入し, 被圧水を排水させる, いわゆるリリーフウェル工法が効果的であると判断し, 堤内地の漏水の激しい地点にこの工法が施工された。その結果かなりの効果が期待できるという結論が得られている。また模型実験によると, 現在各地の河川で行われている止水矢板工法はあまり効果が期待できないという結果が得られた。
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1979-06-15
著者
関連論文
- パーチカルドレーン工法の問題点をさぐる : サンドドレーンは果してきくか(軟弱地盤)
- 久楽勝行氏のご逝去をいたむ
- 土構造物の設計・施工切土・盛土構造物(土質工学30年の歩み(最近10年を中心として)実務の歩み
- 河川堤防の地盤漏水とその対策について
- 用語表記法試案についての検討依頼
- 締固め, 盛土およびフィルダム : 第1日 午後の部 第1会場(第8回土質工学研究発表会講演要旨および一般報告)
- 686.圧密による軟弱地盤の改良効果(軟弱地盤)
- その他 : 第3会場 第2日午後の部(第5回土質工学研究発表会講演要旨および一般報告)
- 討論
- 討論
- 水による浸食と崩壊の問題(第二会場)
- 第1会場 第2日 午後の部 : 透水(第2回土質工学研究発表会一般報告)
- 468.河川堤防の地盤漏水とその対策について
- 土の直接セン断試験に関する考察
- 3/14 河口ダムの堤体浸透水の研究
- オランダの見聞雑記