130 トキソプラズマ原虫鏡検法の検討 (第59回日本獣医学会記事)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1965-12-25
著者
-
田中 英雄
大阪市立大学医学部医動物学教室
-
坂本 弘
大阪市大・医動物
-
高田 季久
大阪市大医医動物
-
田中 英雄
大阪市大・医・医動物
-
高田 季久
大阪市大・医動物
-
坂本 弘
大阪府公衛研
-
木下 喜雄
大阪府公衛研
関連論文
- 21 日本各地の動物における紅斑熱リケッチア抗体の保有状況 (1)
- 1967年度大阪市内の流行性出血熱発生地区で捕獲した鼠類及び外部寄生虫について
- 殺鼠剤 Scillirosid のラットに対する作用について, 1) 経口投与したラット諸臓器の病理変化について(第 21 回大会講演要旨)
- 地下棲息ネズミに関する研究 (III) (第 18 回大会講演要旨)
- 地下棲息ネズミに関する研究 (II)(第 17 回大会講演要旨)
- 大阪市北保健所管内 (流行性出血熱発生地区) で捕獲した鼠族の外部寄生虫について(第 15 回大会講演要旨)
- 大阪市内棲息鼡の研究 (第 10 回大会講演要旨)
- 大阪市内における蠅相の生態学的研究
- 大阪市内棲息鼡の研究(第 9 回大会講演要旨)
- 大阪市内に於ける蠅族の諸相 (続報)(A. 分類・形態・分布, II ハエ)
- Warfarin による特定地域の住家性鼠類駆除研究
- 130 トキソプラズマ原虫鏡検法の検討 (第59回日本獣医学会記事)
- 奇形児分娩をくり返した婦人よりのトキソプラズマ原虫分離例
- 眼障害を伴なつた患者よりトキソプラズマ原虫を検出した2症例について
- 166 市販食肉のサルモネラ汚染について (公衆衛生学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 92 クマネズミのワルファリン抵抗性について
- アカイエカ幼虫および蛹に対する Sumithion, Malathion の殺虫効果実験 : II . 実験室内での LC-50 の検討
- アカイエカ幼虫および蛹に対する Sumithion, Malathion の殺虫効果実験 : I . 大阪市内の野壺と排水溝における実地散布効果について
- 殺虫剤の哺乳類に対する毒性について (2) : Pyrethroid 系殺虫剤 Phthalthrinのラットおよびモルモットに対する急性ならびに慢性毒性
- 殺虫剤の哺乳類に対する毒性について (1) : 有機りん殺虫剤Dimethoateのラットに対する慢性毒性
- Sumithion, malathion のアカイエカ幼虫および蛹に対する実地撒布効果について(第 16 回大会講演要旨)
- 1 都市化と衛生動物-現状と将来の展望-はじめに
- アオバアリガタハネカクシに関する研究 (3) : 線状皮膚炎の実験的治療と死虫の毒性ならびに人体塗布実験について (第 18 回大会講演要旨)