80 ダニ殺虫剤に関する研究 : V. ヘリコプターによるネグホンの空中撒布に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1962-12-25
著者
-
前田 茂人
熊本県
-
岩科 一治
家衛試九州
-
宗形 光蔵
家衛試九州
-
古屋 孝造
家衛試九州
-
矢島 朝彦
家衛試
-
黒肥地 一郎
九州農試
-
本田 多人見
熊本県
-
宮島 丞一
熊本県
-
神田橋 偲
熊本県
-
佐藤 伊佐夫
熊本県
-
宮本 一男
熊本県
-
矢島 朝彦
家畜衛試
関連論文
- マダニ類に対する殺虫劑の効果 : 第 5 報不活性微粉, 特にシリカ***ゲルについて(第 14 回大会講演要旨)
- 221 ニワトリ脳脊髄炎 : 九州における発生とウイルス分離について (第61回日本獣医学会記事)
- 110 豚丹毒の病理組織学的診断,特に急性例について (第61回日本獣医学会記事)
- 152 ピロプラズマ病の放牧牛における発病防止試験 (第61回日本獣医学会記事)
- 122 ダニ殺虫剤に関する研究 : VI. ネグホンおよびBHCの地上撒布による草地ダニ駆除試験 (第59回日本獣医学会記事)
- 53 トキソプラズマ血球凝集抑制(HI)反応の条件についての検討 (第59回日本獣医学会記事)
- 34 ブタの多頭飼育に関する衛生学的検討 : 山川町における損耗の実態について (第59回日本獣医学会記事)
- 18 九州地方におけるウシの流行熱様疾患に関する調査 : CF抗体の分布と消長について
- 252 日本の牛に寄生するタイレリアの種類 (寄生虫病学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 345 牛バベシア病の補体結合反応 (寄生虫病学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 新潟県における Haemaphysalis bispinosa について, 付-牛のいわゆる小型ピロプラズマの小観察(第 17 回大会講演要旨)
- 181 牛の流行熱の研究 : II. 壱岐における不顕性感染の調査
- 150 マダニの生態に関する研究 : I. オウシマダニ卵のふ化と温度に関する2,3の実験 (第61回日本獣医学会記事)
- 61 NA-1剤の牛体長期応用法によるダニ駆除効果とピロプラズマ感染におよぼす影響について
- 211 九州地区における放牧牛の寄生虫卵検査成績
- 206 放牧仔牛群に発生したCooperia属寄生虫に起因すると思われる腸炎の1例の病理組織学的所見
- 205 鹿児島県下に発生した放牧牛群の寄生虫性集団下痢症とその被害
- 24 小型ピロプラズマ症の野外治療試験 : I. 阿蘇牧野における実験的治療
- 80 ダニ殺虫剤に関する研究 : V. ヘリコプターによるネグホンの空中撒布に関する研究
- 1 牛のピロプラズマ病に関する研究 : I. 九州地区における牛のピロプラズマ分布調査
- 82 ダニ殺虫剤に関する研究 : III. アスントールおよびネグホンの牧野における牛体への応用試験、特に夏期と秋期の比較 : IV. その塗布間隔について
- 58. LA ウイルスによる牛疫免疫に関する研究 : I. 予防ワクチンとしての応用についての知見 (第45回日本獣医学会記事)
- 55 トキソプラズマ病に関する研究 : II. PaSteurella miltocida発育に及ぼすトキソプラズマ虫体物質ならびに感染動物腹腔液の影響 生物学的および理化学的性状について (第59回日本獣医学会記事)
- 8 家畜のブルセラ病に関する研究 :XI.九州地方における疫学調査成績について
- フタトゲチマダニの有性及び処女生殖系統(第 13 回大会講演要旨)
- マダニ類に対する殺虫剤の効果 (第 4 報) : スクリーニング試験(第 11 回大会講演要旨)
- 28 アメリカ腐蛆病の研究III : 治療試験(昭和33年度日本農学会大会分科会)
- マダニ類に対する殺虫剤の効果 : II.体重減少率と産卵に及ぼす影響
- マダニ類に対する殺虫剤の効果 : I.発育阻害量と吸血に伴なう抵抗性の変化
- 123. アメリカ腐蛆病の研究 : (第2報) 人工的感染実験(昭和31年度日本農学会大会専門部会)
- 畜舍に飛来するヌカカの種類と発生状態(第 7 回大会講演要旨)
- 78. マダニ類に対する殺虫劑の効果 第2報 : 體重喪失と産卵に及ぼす影響(昭和29年日本農學會大會分科会講演要旨)
- 60. マダニ類の生理生態學的研究(第1報) : ウシオマダニの吸血過程について(昭和28年日本農學會大會分科會)
- 29 1957年福岡県下に発生した豚コレラについて
- 119. 牛の流行性感冐の病理学的研究 (第30回日本獸医学会記事)
- 26 九州に発生したニワトリの伝染性気管支炎について : 疫学並に分離ウイルスの性状
- 113 東京近郊におけるニワトリヌカカ各期の季節的消長
- 35 豚コレラ病毒の干渉現象に関する研究
- 36. 家鴨に発生せる集団的豚丹毒菌症 : 附: 七面鳥の豚丹毒菌症 (第32回日本獸医学会記事)
- 57 畜産農家の環境衛生改善に関する研究 : I.低毒勇気燐剤にNA-1よる家蝿駆除試験
- 46 トキソプラズマ症に関する研究 : I.トキソプラズマ感染動物の炎症性滲出液によるPateurella multocidaの感染増強作用について
- 76 九州地区種鶏場に発生した鶏疾病の統計的一考察 : 1961年4月より1963年3月までの2年間の調査について