1. 成体肝臓に存在する増殖性肝細胞の性質とtissue engineeringへの応用 (<特集>外科学-新しい潮流)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2001-03-01
著者
-
片山 繁
広島大学医学部第二外科
-
吉里 勝利
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
片山 繁
広島大学第二外科
-
立野 知世
株式会社フェニックスバイオ
-
吉里 勝利
株式会社フェニックスバイオ
-
立野 知世
科学技術振興事業団・広島県地域結集型共同研究事業・広島県組織再生プロジェクト
-
吉里 勝利
広島大学大学院 理学研究科
-
立野 知世
科学技術振興事業団 地域結集型共同研究事業 広島県組織再生プロジェクト
関連論文
- 霊長類ES細胞からの肝細胞分化誘導と肝傷害マウスへの移植
- 12.肝細胞移植によるin vivoにおけるラット肝細胞の増殖能のheterogeneityの評価に関する研究(学位論文抄録)(第469回広島大学医学集談会(平成15年1月6日))
- PP-1-336 線維化肝における肝細胞の増殖能に関する検討
- 290 スギ花粉アレルゲンのプロテオーム解析
- 胃粘膜傷害における Stellate cell activation-associated protein (STAP)の発現動態について
- 遺伝子組み換えとプロテオミクス
- 技術講座 成体肝前駆細胞分離法
- 変態 (ボディープランと器官形成) -- (第1部 ボディープラン)
- コラーゲンと組織・器官形成
- HP-213-6 肝再生医療の臨床応用と手術から得られたヒト肝組織の研究利用 : 広島大学における肝再生医療とヒト肝組織バンク設立に向けた取り組み(肝臓(基礎研究2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)