第31回土質工学シンポジウム概要 : 軟弱粘性土地盤における沈下予測と対策 : 軟弱地盤における道路盛土の沈下の実状について : 軟弱地盤の圧密沈下の予測と二次圧密
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1987-06-25
著者
関連論文
- 北海道の土質工学に関する諸問題(第十四回土質工学研究発表会)
- 第30回土質工学シンポジウム概要 : ジオテキスタイルを用いた工法 : 新材料・工法に関する技術的諸問題
- 第22回土質工学研究発表会一般報告および総括 : 締固め, 路盤, 舗装
- 地盤工学の現状と将来展望
- 「軟弱地盤における地盤改良と建設技術に関するセミナー」開催報告
- パーチカルドレーン工法の問題点をさぐる : サンドドレーンは果してきくか(軟弱地盤)
- 飽和粘土のK_0値に関する実験的研究
- 泥炭の弾塑性モデルについて
- 討論
- 粒状物質の眞比重の精密測定に就いて
- 設計・施工上の留意点をさぐる : 5. 土の圧縮と圧密
- 深い地盤改良の実際と問題点を考える : 5. バーチカルドレーン工法は有効か無効か
- 締固め、路盤、舗装
- 土質工学会調査部活動報告
- 第22回土質工学研究発表会を終えて[1]
- 第31回土質工学シンポジウム概要 : 軟弱粘性土地盤における沈下予測と対策 : 軟弱地盤における道路盛土の沈下の実状について : 軟弱地盤の圧密沈下の予測と二次圧密
- 土質工学会基準案 : 「土のpF試験方法」(JSF規格 : T40-87T)について
- 1668 鉄道路盤における噴泥の実態と対策
- 第21回土質工学研究発表会を終えて[1](第21回土質工学研究発表会)
- 墳泥
- 噴泥の実態とその対策-1-東北本線路盤図
- 678.路盤上スラブ軌道における盛土の変形(盛土の変形と対策)
- 677.鉄道の路盤について
- 中国支部(地盤工学会創立50周年記念)
- 土質工学の現況と将来について思うこと
- 異方過圧密粘土の変形特性とその構成式
- 論文賞を受賞して
- 飽和粘土のK_o値に関する実験的研究
- 異方過圧密粘土の変形特性とその構成式
- 異方過圧密粘土の変形特性とその構成式
- 1402 C. A. Coulomb(クローン)(土質力学の発展に貢献した人々)
- 飽和粘土の非排水クリ-プ変形と破壊について
- 754.地盤の変形と破壊における理論と実際(土質工学における理論と実際)
- 北海道縦貫自動車道(札幌〜岩見沢)における軟弱地盤対策 (道路土工特集)
- 現地計測結果よりみた二次圧密(二次圧密)
- 岩見沢試験盛土における軟弱地盤の挙動の測定結果
- 「土と基礎」編集の経過と今後の方針
- 現地計測の手法とその問題点(現地計測と施工管理)
- 技術賞を受賞して
- 688.圧密による軟弱地盤の改良効果について(軟弱地盤)
- 第1会場 第1日 午後の部 : 圧密(第3回土質工学研究発表会一般報告)
- 351. 軟弱地盤における盛土試験の計画と施工について(その2) : 名神高速道路大垣試験盛土の場合
- 347. 軟弱地盤における盛土試験の計画と施工について(その1) : 名神高速道路大垣試験盛土の場合
- 代表的な土性の推定例について
- 大垣軟弱地盤の性質について(その2) : 特に名神高速道路大垣試験盛土地域区について
- 大垣軟弱地盤の性質について(その1) : 特に名神高速道路大垣試験盛土地区について