土の構成式入門 : 5. 弾塑性体理論と適用(その3)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1984-01-25
著者
関連論文
- 土の比抵抗の温度依存性に関する研究
- 地下構造物を有する盛土における比抵抗高密度探査の適用性
- せん断2 : 粘性土(第25回土質工学研究発表会総括および一般報告)
- 土と構造物の相互作用
- 兵庫県南部地震による鋼製材補強土構造物の被災事例
- 2472 大阪湾フェニックス事業における埋立地盤の特性
- ジオテクフェア'87
- 各支部活動(土質工学会略史と現況)
- 地盤の応力と変形
- 岩石比抵抗に関する基礎的研究
- 山岳トンネルの地山調査における比抵抗高密度探査の適用性
- 比抵抗と弾性波速度による山岳トンネル地山の定量的評価手法とその適用性
- 比抵抗高密度探査結果の定量的評価によるトンネル地山区分
- 2346.ミニ三軸圧縮試験機の開発と自然堆積粘土への適用
- 大阪盆地における堆積環境と土質特性
- ESTIMATION OF SHEAR CHARACTERISTICS DEGRADATION AND STRESS-STRAIN RELATIONSHIP OF SATURATED CLAYS AFTER CYCLIC LOADING
- 繰返し載荷を受けた飽和粘土のせん断劣化特性と応力ひずみ関係の評価に関する研究(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.1 (1992年3月発行)掲載論文の概要)
- 地盤中に貫入される杭体の振動特性の研究
- 地盤中に貫入される杭体の振動挙動のパターン化
- SHEAR MECHANISMS OF VANE TEST IN SOFT CLAYS
- MULTI-DIMENSIONAL ELASTO-PLASTIC CONSOLIDATION ANALYSIS BY FINITE ELEMENT METHOD
- 1910軟弱粘土地盤のヒービングに関する現場実験と弾塑性解析(山留め・掘削技術)
- 粘性土の動的性質 : 3. 粘性土の動的問題に関するケース・ヒストリーと現象のメカニズム
- ブラインドシールドの推進力と周辺地盤の挙動に関する研究
- 粘性土の動的性質 : 1. 講座を始めるにあたって
- EPSブロックを用いた交通振動の軽減対策
- 比抵抗高密度探査の地盤工学的ニ-ズと応用
- 現場を訪ねて : 大阪南港トンネル
- 土の構成式入門 : 5. 弾塑性体理論と適用(その3)
- 土の構成式入門 : 5. 弾塑性体理論と適用(その2)
- 土の構成式入門 : 5. 弾塑性体理論と適用(その1)
- 有限要素法による多次元・弾塑性圧密解析(『土質工学会論文報告集』Vol. 21,No. 1(1981年3月発行)掲載論文の概要)
- 防振マットによる鉄軌道の地盤振動低減効果とその評価
- EPSブロックによる道路交通振動の軽減効果とその評価
- 関西地盤における地質学的および地盤工学的研究の歴史的流れと展望
- 巨大化するか地盤工学
- 補強土(II切土)(土質工学40年の歩み)