494.日中土質工学用語の違い
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1994-11-01
著者
関連論文
- ワイスコフ体としての地盤の2次元問題について(『土質工学会論文報告集』Vol. 18,No. 2(1978年6月発行)掲載論文の概要)
- ヨナ道路の路面処理に関する現地実験
- 1.シラス道路安定に関する現地実験
- 493.中国における遺跡と埋蔵文化財のための土質工学的保存技術
- しらす地盤のトンネル工法
- チュウ積シラス地盤における立坑工事のための薬液注入工法
- ASCEによる土の打設と改良における将来の進歩の予測
- R値
- MIT(マサチュセッツ工科大学)土質安定研究室(II)
- MIT(マサチュウセッツ工科大学)土質安定研究室(I)
- いわゆるヘドロのチキソトロピーについて
- 名誉会員 水野高明先生のご逝去を悼む
- 494.日中土質工学用語の違い
- 遺跡の技術と保存(遺跡に学ぶ)
- 応用地質学と土質工学
- 世界の特殊土の展望(世界の特殊土)
- 乱さないシラスのダイレイタンシーと破壊機構について(『土質工学会論文報告集』Vol. 18,No. 2(1978年6月発行)掲載論文の概要)
- 粘性土の静止土圧係数に関する一考察
- 三軸的繰返し荷重を受ける土の荷重と変形の関係
- 土供試体に対する繰返し荷重条件と変形を関係づける方法
- 4/1 火山灰土に対する添加材の安定処理効果
- 三軸圧縮試験による材令初期のソイルセメントの性質について
- ソイルセメント層の即日交通開放その他について
- 添加材による火山灰土の安定処理について
- 火山灰土の組成と指数的特性について
- 短期養生を条件とする砂の安定処理とその現場試験[島原・雲仙道路]
- 水平振動による砂の支持力減少に関する実験的一考察
- リグニン系の材料による土質安定
- 欧米土質工学ところどころ(I)
- 粒状材としてのしらすの諸特性