DUCTILITY CRITERION FOR EVALUATING REMEDIAL MEASURES TO INCREASE LIQUEFACTION RESISTANCE OF SANDS
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This technical note discusses from the viewpoint of "ductility" the performance of two soil improvement methods for liquefaction remediation : sand compaction piles and gravel drains. The sand compaction pile method is judged a viable remedial measure for liquefaction protection because the compacted sand shows ductile behavior in that strain amplitude in the sand increases only moderately when the intensity of earthquake ground motion is increased significantly beyond a design value. For sands having moderately high initial liquefaction resistance, a gravel drain system can improve their capacity to resist earthquake ground motions that are stronger than usual design values. On the other hand, loose sands for which improvement is attempted by the use of gravel drains show nonductile behavior in that the pore pressure in the sand increases considerably even when the earthquake ground motion is slightly increased beyond a design value.
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1991-03-15
著者
関連論文
- 動的性質および動的問題 : 第2日 午後の部 第1会場(第6回土質工学研究発表会講演要旨および一般報告)
- 国際会議に参加して
- 座談会「地盤工学50年を顧みて」
- 地盤工学の現状と将来展望
- 第9回国際土質基礎工学会議を開催するにあたって : 過去の国際会議の様子と東京会議への提言
- 英文雑誌(Soil and Foundation)はいかにあるべきか
- 共同試験による砂の繰返し非排水三軸強度
- CYCLIC UNDRAINED TRIAXIAL STRENGTH OF SAND BY A COOPERATIVE TEST PROGRAM
- 技術賞を受賞して[2]
- 砂地盤の原位置における液状化抵抗の評価について(新潟地震(1964年)によって提起された宿題は解決できたか?)(振動部門パネルディスカッション)
- 最近の外国の地震例と建築構造技術の問題 (最近の地震と建築構造の問題) (地震と構造技術の発展)
- 第2回土の動力学に関する日米科学協力会合について
- 元副会長, 名誉会員 遠藤正明さんのご逝去を悼む
- 関東ローム地山の力学的性質
- 研究余録--砂地盤の原位置における液状化強度を求めて(2)砂地盤の原位置凍結サンプリング
- 研究余録--砂地盤の原位置における液状化強度を求めて(1)砂地盤のチューブサンプルは乱れている
- N値による液状化判定の考え方と留意点 (特集 N値の活用と留意点)
- 地盤・建築基礎技術の20世紀--回顧と点描 (特集 20世紀の建築防災--災害と技術(16))
- 液状化層に埋設された構造物の簡易設計法
- 2466 地盤の側方流動に追随できる杭基礎の設計法
- 任期を終えるに当たって
- 強震時の地盤・基礎の挙動
- 学会名称変更について : 土質工学会から地盤工学会へ
- 会長就任の挨拶
- 488.砂の乱さない試料の液状化抵抗〜N値〜相対密度関係
- 浚渫埋立土の粒度・塑性特性と液状化抵抗
- ダクティリティーに基づく砂の液状化対策評価(『土質工学会論文報告集』Vol.31,No.1 (1991年3月発行)掲載論文の概要)
- 振動式サンドコンパクションパイル工法によって締め固めた砂の液状化抵抗(『土質工学会論文報告集』Vol.30,No.3 (1990年9月発行)掲載論文の概要)
- 2034「ねばり強さ」に関する液状化対策の評価基準(液状化の予測と対策・最近の傾向(I))
- 不飽和砂の液状化抵抗(『土質工学会論文報告集』Vol. 29,No.3 (1989年9月発行)掲載論文の概要)
- 良質不攪乱試料を用いて行ったきれいな砂の液状化抵抗の評価(『土質工学会論文報告集』Vol. 29,No.1 (1989年3月発行)掲載論文の概要)
- 2506 液状化過程における杭の動的挙動
- 液状化防止対策検討用の大型繰返しせん断砂槽
- 第1部門土の動的特性を含む応力変形と強度特性(第六回アジア地域会議)
- LARGE-SCALE CYCLIC SHEAR BIN TO EVALUATE METHODS FOR MITIGATING LIQUEFACTION HAZARD
- LARGE-SCALE CYCLIC SHEAR BIN TO EVALUATE METHODS FOR MITIGATING LIQUEFACTION HAZARD
- 1608 小規模建物のためのべた基礎 : 主として液状化対策として(小規模建築物のための地盤および基礎)
- 869.液状化した砂地盤における構造物の挙動と被害防止対策(基礎地盤の液状化と対策)
- 深層地盤の液状化に伴う表層地盤の支持力低下 : 構造
- 技術・行政・災害などについての問題点 (土木と建築特集)
- 動的性質 : 第2日 午前の部 第2会場(第9回土質工学研究発表会講演要旨および一般報告)
- 41 埋め込みグイの二次元模型実験(第1部 構造力学・構造法)
- EVALUATION OF LIQUEFACTION RESISTANCE OF SAND IMPROVED BY DEEP VIBRATORY COMPACTION
- 2464 S波検層を用いた液状化抵抗の推定の可能性について
- 45 不透水境界をもつ被圧飽和砂の振動による液状化について(第1部 構造力学・構造法)
- 地盤の液状化 : 7. 液状化被害を軽減するための対策
- 地盤の液状化 : 2. 実際の液状化の例
- 非線形圧密問題における間隙水圧消散比(『土質工学会論文報告集』Vol. 27,No. 3)
- 土の性質(動的) : 第1会場 第2日午後の部(第5回土質工学研究発表会講演要旨および一般報告)
- 密な砂の強度・変形性状 : 深さ10mにおいてN値30の新潟砂の例
- 地中で連結された杭基礎の水平抵抗 : (その4)杭頭補強杭の水平載荷試験
- 地中で連結された杭基礎の水平抵抗(その3) : 地中梁で連結された杭頭補強杭の水平抵について
- 地中で連結された杭基礎の水平抵抗 : その2・地中梁およびフーチングによる杭頭拘束について
- 地中で連結された杭基礎の水平抵抗(その1) : 構造系
- LIQUEFACTION RESISTANCE OF A PARTIALLY SATURATED SAND
- 砂上の楼閣の教訓(1枚の写真)
- 基礎構造設計の現状と展望 (各種構造設計規準の問題点と将来への展望)
- 発展性のある学会と分かりやすく夢のある学会名を望む
- 有効数字とゴミ数字
- SIは怖くない
- 建築基礎構造, 大崎順彦著, B5判, 527ページ, 定価14,420円(税込み), 技報堂出版(株), 電話03-3585-0166
- 元副会長小泉安則先生のご逝去をいたむ
- 土と基礎に関する技術者のための英語 : 7.土と基礎に関する英語論文の書き方
- EVALUATION OF LIQUEFACTION RESISTANCE OF CLEAN SANDS BASED ON HIGH-QUALITY UNDISTURBED SAMPLES
- 杭の水平抵抗の解析法(いわゆるチャンの方法)を投稿したときの想い出
- DUCTILITY CRITERION FOR EVALUATING REMEDIAL MEASURES TO INCREASE LIQUEFACTION RESISTANCE OF SANDS
- これからの地盤工学
- 学会名の見直しについて
- 日本海中部地震による液状化の特徴について(日本海中部地震)
- 学会基準とASTM基準による砂の最大最小密度はどのくらい違うか?
- 主旨説明 (基礎の設計におけるN値の效用と問題点,昭和58年度日本建築学会大会(北陸))
- 海外における土質基礎工学の動向(構造,海外における建築学の動向)