肝細胞癌切除例に対するBcl-xL発現からみた臨床病理学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2002-03-10
著者
-
藤山 泰二
愛媛大学器官制御外科
-
上田 幹子
京都大学肝胆膵外科
-
藤山 泰二
愛媛大学第1外科
-
大谷 広美
愛媛大学第1外科
-
串畑 史樹
愛媛大学第1外科
-
山下 広高
愛媛大学第1外科
-
八杉 巧
愛媛大学第1外科
-
本田 和男
愛媛大学第1外科
-
小林 展章
愛媛大学第1外科
-
八杉 巧
愛媛大学大学院器官制御外科
-
八杉 巧
愛媛大学医学部第1外科
-
上田 幹子
島根県立中央病院外科
-
渡邊 常太
愛媛大学第一外科
-
上田 幹子
愛媛大学第一外科
-
大西 克幸
愛媛大学第一外科
-
小林 展章
愛媛県立医療技術短期大学 第2看護学科
-
小林 展章
愛媛大学 光学医療診療部
-
渡邊 常太
渡辺病院 外科
-
山下 広高
愛媛県立今治病院
-
大西 克幸
愛媛大学 医学部第一外科
-
大西 克幸
()
-
大谷 広美
愛媛大学第一外科
-
大西 克幸
愛媛大学第1外科
-
小林 展章
愛媛大学医学部第一外科
-
渡邊 常太
愛媛大学肝胆道膵・移植外科
関連論文
- DP-115-7 成人生体肝移植術後ICU管理中の高血糖と術後感染症についての検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- HP-125-3 小児生体部分肝移植8症例の検討(小児肝移植,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SY-1-3 生体肝移植術後の肝静脈狭窄症例の検討(シンポジウム1 生体肝移植における脈管再建部の合併症 : 対策と治療,第63回日本消化器外科学会総会)
- SF-059-1 過小グラフトを用いた成人生体肝移植における門脈 : 下大静脈シャントの有用性(第107回日本外科会定期学術集会)
- C型肝炎陽性肝硬変に対する生体肝移植
- OO3-3 肝芽腫肝移植後のCMV再活性化リスクとモニタリング(口演 肝芽腫,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 16.肝芽腫に対する肝移植後化学療法におけるイリノテカンの安全性について(日本小児肝癌スタディグループ研究会2005,研究会)
- 当院における生体部分肝移植術後合併症の検討 : 慢性拒絶反応を発症した1例(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- アルコール性肝硬変5例における生体肝移植の検討(肝臓22, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 生体肝移植ドナーにおける周術期合併症の検討(肝臓22, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 過去の治療回数を考慮した肝癌に対する生体肝移植の適応(肝臓9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 成人生体肝移植の現状と問題点(成人生体肝移植の現状と問題点, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 8. 内臓逆位症に伴った胆道閉鎖症の4例(第31回胆道閉鎖症研究会)
- 術前に門脈血栓を合併した成人生体肝移植27症例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 進行肝芽腫に対する生体肝移植(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 肝細胞癌に対する生体肝移植(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 成人胆道閉鎖症に対する生体肝移植の成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-572 成人生体肝移植術後における腹水量規定因子の検討(移植合併症,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-367 HCV肝硬変に伴う血小板減少に対する脾摘併施の安全性(肝・脾 鏡視下1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-355 成人生体肝移植における門脈・肝静脈再建の工夫(肝 移植3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- PD-3-10 消化器外科専門医養成における肝移植の位置づけ : 当科における肝移植の教育体制について(パネルディスカッション3 こうする,こうしてほしい消化器外科領域の教育体制-肝・胆・膵-,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-170-3 生体肝移植ドナー術後高ビリルビン血症に関与する因子の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-169-7 肝移植レシピエント手術のクリニカルパス作成とその運用・評価(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 15.肝芽腫に対する肝移植後化学療法についての検討(日本小児肝癌スタディグループ研究会2004,研究会)
- PD-4-08 肝細胞癌に対する成人生体肝移植(パネルディスカッション4 : 成人生体肝移植の適応拡大とその問題点 : 特に肝癌)
- PD-12-7 当科における肝癌に対する生体肝移植の成績
- 肝芽腫に対する肝移植
- 肝細胞癌切除例に対するBcl-xL発現からみた臨床病理学的検討
- 28. 胆道閉鎖症成人症例における肝移植の検討(第 27 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 2. 小児生体肝移植の生着率と予後
- 128)生体肝移植後の肝動脈狭窄にPTAを施行した1例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- PD-8-8 肝切除後再発肝細胞癌に対する生体肝移植の適応と成績(第107回日本外科学会定期学術集会)
- O13-4.腹腔鏡補助下胃全摘出術における空腸Pouch Roux-Y再建法(主題IV 腹腔鏡胃切除術,第39回胃外科・術後障害研究会)
- SF-110-5 MEN1に伴う膵消化管内分泌腫瘍に対する機能温存手術の工夫 : 膵温存十二指腸全切除術(膵(手術),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VS-014-3 腹腔鏡補助下胃全摘出術における空腸Pouch Roux-Y再建法(胃3,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-100-5 一般病院・外科での緩和治療(緩和医療2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- OP-125-6 膵消化管内分泌腫瘍の診断と術式選択の工夫(膵内分泌腫瘍,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-109-5 良性疾患から悪性疾患に継続する内視鏡手術教育システム(鏡視下手術教育-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-085-6 標準術式としての腹腔鏡下虫垂切除術(大腸良性,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-011-3 Quantum dotsを用いた免疫染色による膵癌浸潤リンパ球の検討(免疫-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-448 当院における高齢者の消化管穿孔の予後について(高齢者 その他2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-293 膵消化管内分泌腫瘍に対する術式選択 : 機能温存を考慮して(膵 内分泌腫瘍,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-247 当院における切除不能・再発結腸直腸癌に対するBevacizumab使用症例の検討(大腸癌転移再発4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-506 消化管GIST18例の治療経験(GIST1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- V-1-25 腹腔鏡下胃切除後再建法の工夫 : 標準化を目指して(企画関連ビデオ5 内視鏡手術(胃)3,第64回日本消化器外科学会総会)
- 造影超音波法による血流動態からみた膵疾患の鑑別診断(消化器外科画像診断の最前線, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌進展における新規カルシウム結合蛋白S100A14の発現の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 右側肝円索 (門脈分岐変異) 症例における肝門部胆管癌手術(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-497 膵管癌術後残膵内に異時性多発発症を認めた浸潤性膵管癌の1例(膵癌・症例2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-459 当科における尾側膵切除の切離方法における工夫と成績(膵切除2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-58 門脈・下大静脈腫瘍栓合併進行肝癌に対する外科手術の実際と工夫(企画関連口演12 脈管浸潤陽性肝癌3,第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-222-6 進行再発胆道癌におけるFDG-PETの有用性と盲点について(胆管(悪性3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-050-6 原発性肝胆膵癌における血清中KL-6/MUC1測定の意義(肝臓(画像・腫瘍マーカー),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-162 アデノウイルスベクターを用いたヒトBcl-xL遺伝子導入のマウス肝再生に対する検討(肝研究,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-223 肝膿瘍で発症した肝内結石症の1切除例(肝 良性,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-44 StageIV肝門部胆管癌切除後長期生存例の検討(胆道 予後,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-562 門脈-下大静脈シャント付き過小グラフトにて肝移植を施行した1例 : 右葉グラフトとの比較(移植合併症,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-157 画像診断困難な後腹膜傍大動脈腫瘍に対する腹腔鏡下切除症例の検討(大腸悪性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-348 当科における劇症肝炎に対する生体肝移植症例の検討(肝 移植2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- VWS-4-4 進行肝癌に対する外科手術の実際と工夫(ビデオワークショップ4 進行肝癌に対する拡大手術とその限界,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-146-5 当科における膵癌の治療成績と新しい治療(GTX療法)の試み(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-002-7 Bcl-xL遺伝子導入の虚血再潅流障害における肝保護効果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- VD-006-3 肝門部悪性疾患に対するMD-CTを主軸とした手術戦略(第107回日本外科学会定期学術集会)
- p53関連蛋白キナーゼ(PRPK)に結合する新規蛋白質(CGI-121)の単離・同定
- 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術(LADG)の術後回復過程 : サイトカインの変動について : 開腹下胃切除術(ODG)との違い
- PS-141-1 膵癌における造影超音波法の検討
- VS-005-3 腹腔鏡下脾臓摘出術における最近の工夫 : 特に出血に対して
- OP-2-096 膵腫瘤性病変における造影超音波法の検討(膵2)
- PP557 カテプシンB抑制剤CA074を用いた異種移植後細胞性拒絶反応抑制効果に関する検討
- 神経支配からみた膵除痛法の検討
- 1769 当科における大腸癌に対する経口抗癌剤の現況(大腸化学療法2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- MS-8-2 MD-CTを主軸においた肝門部胆管癌に対する治療戦略(肝門部胆管癌の治療戦略,ミニシンポジウム8,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 潰瘍性大腸炎に対する腹腔鏡下大腸亜全摘,回腸嚢 : 肛門管吻合術の工夫
- 肝門部悪性疾患の術前評価における Multi-detector CTの有効性について(肝・胆・膵34, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PS-128-3 原発性胆汁性肝硬変に合併したclear cell typeの肝細胞癌に対するBcl-2 familyの検討
- PS-056-5 肝腫瘍に対する腹腔鏡下RFAの有用性
- PS-050-4 接着因子と肝癌の予後,再発形式に関する臨床病理学的検討
- 右側結腸憩室炎と急性虫垂炎におけるCT診断の有用性
- 大腸癌腫瘍組織内TS,DPD,PyNPaseの検討
- 1003 膵頭十二指腸切除術後の合併症とその対策(膵頭十二指腸切除3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 超音波ドプラ法による乳癌血流波形分析と臨床病理学的検討
- 超音波ドプラ法による乳癌血流波形分析と臨床病理学的検討
- I-D-14. 食道悪性リンパ腫の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 熱ショックによるストレス耐性誘導時のラット肝臓における Bcl-2 family 発現に関する検討
- PP204073 肝切除術中におけるサイトカイン誘導と制御に関する臨床的検討
- PP104055 Bcl-xL発現からみた肝細胞癌術後早期再発死亡例の検討
- PP-1220 ラット肝移植におけるheat shock proteinの肝保護効果
- PP-1219 熱ショック誘導性ラット肝保護効果におけるBcl-2 familyの検討
- ラット70%肝部分虚血再灌流時のグルタチオン代謝における肝と腎の相互作用
- 1460 ラット肝移植における熱ショック誘導性ストレス蛋白質の肝保護効果
- 1376 熱ショック誘導性ラット肝保護効果におけるBcl-2 familyの検討
- W6-4 肝部分虚血再灌流時のグルタチオン酸化還元状態における肝と腎の補助的相互作用
- 胆嚢摘出術(腹腔鏡下胆嚢摘出術) (特集 はじめての手術手技--どのように教えるか)
- 研究会 第7回 四国肝不全研究会
- 根治手術可能であった, Spiegel 葉より発生した肝細胞癌の1例
- PS-022-5 外科医が病棟で行なう3D肝切除画像支援システムの検討(PS-022 ポスターセッション(22)肝臓:診断-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-036-1 奥行知覚を惹起する腹腔鏡手術システムの開発 : 天井照明と通常照明によるタスクパフォーマンスの比較(PS-036 ポスターセッション(36)医療材料,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-205-5 腹腔鏡下肝切除の初期成績と3D画像解析によるシュミレーションの有効性(PS-205 ポスターセッション(205)肝臓:手術-8,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔鏡下胆摘出術時の胆管損傷 (特集 肝胆膵外科手術における術中トラブル : その予防と対処のポイント) -- (胆道手術)
- SF-084-1 下大静脈内腫瘍栓を伴う肝細胞癌手術における心電図同期CT検査による胸部下大静脈アプローチ法の検討(SF-084 サージカルフォーラム(84)肝 手術手技-1,第112回日本外科学会定期学術集会)