多段階在庫システムにおける情報の活用に付いて : その効果と限度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文は, 定期補充方式による多段階在庫システムでの情報の活用の効果と限界に付いて考察するものである.すなわち, 補充量の決定に際し, 発生した需要の情報を遅れなく把握してそれを全段階で利用して補充量を決める場合(並列型と呼ぼう)を考え, これを従来の方法(直列型と呼ぼう)と比較した.そして, 需要分布が定常的な場合は, 並列型と直列型とで平均在庫量は同じであること, また, 需要分布が時間とともに変動する場合は, 並列型は直列型に比べ変化への追随性の点で有効であることを見いだし, その理由を理論的に考察した.さらに, 総量変化で捉えた需要分布の変動の情報を基準在庫量に反映させる適応システムを提唱し, その有効性を確かめた.最後に, 在庫の階層を1つ減らした場合の在庫量の減少率を示し, 構造の簡素化の重要性を指摘した.
- 社団法人日本経営工学会の論文
- 1998-04-15
著者
関連論文
- システム開発方法の変化を探る
- 多段階在庫システムにおける情報の活用に付いて : その効果と限度
- 問題の質の変遷に合わせたオペレーションズ・リサーチモデルの発展過程
- タイヤ需要予測の研究
- 視覚化の考察およびその教育への応用
- 乗用車タイヤ需要予測(予測事例)
- タイヤ需要予測の研究(マーケティング)
- 自己組織化の研究(システム理論)
- バスの配車に付いての一考察(地域)
- 競合品予測の一考察(事例研究奨励賞)
- 生産日程計画作成へのヒューリスティック・アプローチの一考察
- 多品種小量生産の日程計画 : 整数要件へのヒューリステイック・アプローチ(生産と設備(1))
- 論理の動的視覚化の研究(信頼性(2)他)
- 競合品予測モデルの一考察
- 出荷よりみた在庫補充方式の一考察
- 長期最適生産計画作成システム