需要の平均と分散の変化に対する適応型かんばん方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
多段階システムに対する生産や運搬の指示方式であるかんばん方式に対して, 需要の非定常な変化に対する適応型かんばん方式が提案されている.しかしその方式では, 需要の平均到着間隔の非定常な変化のみを考慮し, 分散は一定で既知として扱っている.分散も非定常に変化する場合には, その変化を検知することと, その変化をもとに平均の変化を検知する必要がある.本研究では, 需要の到着間隔の平均ばかりでなく, 分散も時間とともに非定常に変化する条件下で, その非定常な変化を検知し, 検知された平均や分散の変化に対応して, かんばん枚数を動的に制御する適応型かんばん方式を提案する.また, 提案した方式の有効性をシュミレーション実験により明らかにする.
- 社団法人日本経営工学会の論文
- 2000-08-15
著者
関連論文
- 総合化PLM指向の事業創造プロセスのモデル化と管理方法の最終年度報告書 : TF21事業創造戦略プロフェッショナル研究部会
- サステイナブル企業支援のための需給マネジメントと協同的生産管理 (統合化PLM指向の事業創造プロセス研究 : TF21事業創造戦略プロフェッショナル研究部会)
- 逆ガウス型確率紙の試作と検討
- ボトルネック区間が存在する自己バランスラインの解析
- A-8 プル型生産管理システムの教育用シミュレータ(サステナビリティトラック,サービス化社会における知識結集型プロジェクトマネジメント-イノベーションとサステナビリティの基盤と方法-)
- The 8th Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems (APIEMS 2007) 参加報告
- 生産システムにおけるITシステム管理方式の生産スケジュールへの影響に関する研究
- 戻る時間を考慮した自己バランスラインの解析
- 動的なラインバランシングとバッファサイズの設定による需要の非定常変動への適応
- かんばん方式の研究と課題
- 需給開発マネジメントと協働的生産管理 (統合化PLM指向の事業創造プロセス研究 : TF21事業創造戦略プロフェッショナル研究部会)
- 7-326 eラーニングを併用した「生産計画(MRP)システム」演習((9)e-ラーニング実践-V)
- 自己バランス機能を備えた生産ラインの解析
- 広島大学大学院工学研究科複雑システム工学専攻複雑システム計画学研究室
- 在庫実績に基づく適応型かんばん方式
- 地域卸売業の経営課題と今後の事業拡大方向に関する調査分析
- 適応型かんばん方式の分散制御
- ジャストインタイム生産ラインの管理方式(JIT生産システムの数理)
- 簡易ABC(活動基準原価計算)手法の提案とケーススタディ
- 適応型ジャストインタイム生産方式(統合オペレーション)
- ニューラルネットワークによる適応型かんばん方式
- (50)広島大学工学部の学生による授業評価について(第15セッション 教育評価)
- (5)実験教育におけるコンピュータの有効利用 : 広島大学工学部計数管理工学講座での実施例(第2セッション 教育システム(II))
- サービス率を満足する安全在庫量の設計に関する研究
- グループ ・ テクノロジーによる多段階機械加工システムの最適グループスケジュールと最適切削速度の決定に関する研究
- 切削条件の多目標最適化に対する非線形目標計画法の応用
- 需要の平均と分散の変化に対する適応型かんばん方式
- 需要の平均と分散の変化に対する適応型かんばん方式
- ジャストインタイム指示方式の特性比較
- ジャストインタイム指示方式の特性比較
- かんばん枚数の配分を考慮した適応型かんばん方式
- かんばん枚数の配分を考慮した適応型かんばん方式
- 指示方式の動的切替えに関する研究
- ジョブショップ環境における生産計画とスケジューリング問題に対する一解法
- 適応型かんばん方式に関する研究
- かんばん枚数決定問題へのシミュレーションアプローチ
- 見込み生産の生産指示間隔による柔軟性の向上--需要変動に柔軟に対応する生産管理システム (特集:FA化のキ-テクノロジ-「PC」最前線)
- かんばん方式における指示遅延の効果
- 見込み生産の生産指示間隔による柔軟性の向上
- 生産工程のアンバランスに対する生産指示方式の特性解析
- ジョブショップの生産計画問題に対するシミュレーション・アプローチ
- かんばん方式における指示遅延の効果
- かんばん非依存型JIT生産システム(特別セッション(2)ジャスト・イン・タイム生産システム)
- 生産工程のアンバランスに対する生産指示方式の特性解析
- 線形計画理論による造形システムの開発
- 物流を中心とした生産システムの最適化に関する研究
- 多段階生産システムの最適化解析 : 最小費用基準に基づく最適生産順序と最適生産条件の設定
- 生産システムにおける残業・操短費用の定式化に関する研究
- 多段階生産システムの最適化解析 : 最小費用基準に基づく最適生産順序と最適生産条件の設定
- 単一機械による多製品生産の最適加工順序と最適切削速度の決定
- 単一機械による多製品生産の最適加工順序と最適切削速度の決定
- 多段階生産システムの最適化解析 : 最小費用基準に基づく最適生産条件の設定
- 多段階生産システムの最適化解析 : 最小費用基準に基づく最適生産条件の設定
- 生産の計画理論に関する研究 : 多期間・多製品生産における生産量と生産速度の最適決定
- 生産の計画理論に関する研究 : 多期間・多製品生産における生産量と生産速度の最適決定
- グループ・スケジューリングに関する研究
- 工具寿命の信頼性解析
- グループ・スケジューリングに関する研究
- 生産のスケジューリングに関する研究 : 多段階工程におけるグループスケジューリングの最適化解析
- 生産モデルの解析 : 単一多能生産設備における工期制約を考慮した最適生産速度の解析
- ユニット・パターン法による加工手順編成システム : 加工手順展開
- ユニット・パターン法による加工手順編成システム : 概念とシステム構成
- ジョブショップにおけるディスパッチング規則のスイッチングに関する研究
- ジョブショップの生産計画とスケジューリングに対する最適化アプローチ
- 生産在庫システムにおけるサービス率のシミュレーション解析
- 傾向変動を伴う需要系列に対する生産指示方式の特性解析
- サービス率を維持する安全在庫量の設計に関する研究
- FMSにおけるインタラクティブスケジューリングシステムの開発とディスパッチング規則の選択に関する知識獲得
- FMSにおけるパートセレクション問題の一解法
- FMSのスケジューリングに関する研究 : 2段階リアルタイムコントロール法の提案
- ジョブショップスケジューリングに及ぼす機械選択の柔軟性の影響
- FMSパートセレクションとマシンローディングに関する研究
- 確定的需要をもつ線形生産モデルにおける計画期間決定のアルゴリズム
- 分枝限定法によるジョブショップのメイクスパン最小スケジュールの探索に対するラグランジュ緩和法の活用
- 処理時間の不確実性を考慮したジョブショップのメイクスパン最小スケジュールに関する研究
- 処理時間の不確実性を考慮したジョブショップのメイクスパン最小スケジュールに関する研究
- 需要の不確実性を考慮した2つの生産計画モデルの数値比較実験
- 需要の不確実性を考慮した2つの生産計画モデルの数値比較実験
- ボトルネック区間が存在する自己バランスラインの解析
- ジョブショップの生産計画とスケジューリングに対する最適化アプローチ
- ジョブショップに対する分散型スケジューリング
- ジョブショップに対する分散型スケジューリング
- 段取作業が生産順序に依存する環境におけるロットサイズと生産順序の決定
- ジョブフローパターンの類似性に基づくジョブショップスケジューリング
- 生産能力制約のある大規模生産計画問題の解法
- 残業生産を考慮したロットサイズ決定問題に対するアニーリング・ヒューリスティック
- 段取時間が生産順序に依存する環境におけるロットサイズと生産順序の決定
- 産・学・官交流による地域中小企業工場内マテリアルフローのシミュレーション分析 : 広島市工場技術センターCIM研究会の成果から(第2報)
- フォワードおよびバックワード手法を併用したショップフロアスケジューリング
- オブジェクト指向プログラミング言語を用いた生産システム・シミュレータの開発
- 生産スイッチング規則における生産水準選択と目標在庫水準決定のための混合整数計画問題と一解法
- 段取費用を考慮した生産計画問題に対するラグランジュ緩和アプローチ
- 生産スイッチング法に関する研究 : 混合整数計画問題への定式化
- 生産スイッチング法に関する研究 : 混合整数計画問題への定式化(研究発表)
- 2段階生産システムの階層的生産計画 : 数理計画モデルとMRPのハイブリッド・アプローチ
- 階層的総合生産計画に関する研究 : 2段階生産システムに対する総合生産計画の一設定法
- 多段階総合生産計画問題に関する研究 : 新しい分割解法の提案と他の分割解法との比較
- 不確実な生産環境における総合生産計画に関する研究 : 典型的総合生産計画方法に関する考察
- 2段階生産システムの生産計画 : ラグランジュ緩和法を用いたハイブリッド・アプローチ
- 生産のロジスティック・システムに関する研究 : 固定設備配置問題